ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2024年5月
« 4月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW E85&E86 Z4の記事一覧

BMW E85 Z4 2回目のATF全量交換

2018年11月走行距離125000km時にてATF全量交換とコントロールアーム交換をさせて頂きました。

修理後あまりの変化に驚かれ、嬉しいお便りも頂戴しました。

その際に2回目はもっと良くなりますので、是非お越し下さいね!とお話したのですが

今月頭にご連絡頂戴しまして本日のお越しと相成りました。

現在の走行距離は、141000kmでして前回より約16000Kmの走行でしたが

排出されたオイルは結構汚れていましたね!

やはり街乗り中心ですと当然ですが変速回数が多いので、オイル劣化も進みますね!

この当時のお車は、今と違ってオイルフィルターが別体で供給がありますので

フィルター単体交換をしてオイルパンは綺麗に清掃して再利用致します。

本来はこの姿が本当だとは思うのですが、メーカーコストダウンの関係で今は一体(プラスチック製)となってしまっています。

オイルパン清掃脱着が終了し、マシンによる全量交換をスタートさせます。

その際にはオイルクーラーホースにマグネファインフィルターを差し込むのですが

前回お買い上げ頂いた物を、お持ち頂きました。

本来は常時着けておきたい物なのですが、スペースの関係で取り付けが不可なんです。

ですので前回お渡しして、次回お持ち下さいね!

とお伝えしましたところ、シッカリと覚えて下さっていてトランクルームに保管して下さっていました。

修理後乗って頂きましたが、またまた伝達能力が上がって実に気持ちが良いです!

ととても喜んで頂けましたので良かったです!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/20 18:59:24コメント(0)

BMW E85 Z4 ブレーキキャリパーOH

本日もブレーキキャリパーOHをさせて頂いております。

こちらのお得意様では、既に当社オリジナルのブレーキパッド850を御装着済みでして

今回はキャリパーOHのみの作業となりました。

またブレーキホースも当社オリジナルのステンレスメッシュホースも装着済みです。

そして最大の売りのオレンジウルフ ECDキットも換装させて頂いております。

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

そしてお待たせしています

BMW E63 M6 のお客様のダッシュボード張替が完成して参りました。

とっても綺麗なブルーのアルカンタラで、とっても素敵ですね!

でも綺麗過ぎて触るのを躊躇してしまうのも事実です。

なんでもこの色を選択されたのは、ブガッティをお手本にされたそうです。

グレーのボディに鮮やかなブルー!

果たして完成後はどんな雰囲気なんでしょうね!?

16 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/13 18:59:41コメント(0)

BMW車 再生&調整委員会 二 フロントハブベアリング交換

ハイ本日第二弾の再生&調整委員会は、フロントハブベアリング編です。

これは全てのBMW車に共通してますので、車種問わずです。

まず殆どのBMWは後輪駆動です。

ですのでフロントタイヤは転がっているだけです。

ですのでそのフロント部分には何かしらの抵抗(フリクション)が無いとステアリングはフラフラで!

とても怖くて運転が出来ません(いわゆるアライメント変化起きまくり状態ですね)

そのフリクションの一つを担うのが、このハブベアリングであります。

このハブベアリングが痛んで参りますと、まさにステアリングがフラフラになったり!

ステアリングを切っても反応が鈍くなったり、タイヤの接地感が薄れたりして恐怖感が増していきます。

またロードノイズが酷くなったり、高速で良い道なのに床振動などが出る場合もあります。

よく点検項目の中でハブがたチェックなどが有りますが、手で揺すって分かるぐらいでしたら、それはもう乗れる車ではありませんね!

また殆どの車ではフロントハブベアリングは普通のテーパーベアリングを使っているのですが!

BMWはボールベアリングを使用し、強固な形をしたアッセンブリーとなっています。

それはやはりBMW社が相当にここを強固にして、ステアリングの安定性を高めようとしていると思われます。

故にそこが消耗しますとBMWらしさは消滅してしまいます。

ですのでこのメニューはとっても重要なんですね!

今回 E85 Z4のお客様も、あまりの変化に感動して頂けましたので、まさにドンピシャでした。

まさに再生大成功ですね!

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/11/15 19:43:33コメント(0)

BMW E85 Z4 GG調律 ECUチューニング&ATF全量交換

今年の2月に当社にてお求め頂きました BMW E85 Z4 のお客様が本日、早々にチューニング&メンテナンスにお越し下さいました。

しかしまあ!この突風の中、オープンで来られるなんて凄いですね~!

気温は高いですが強風の為、体感温度は物凄く寒いんです。

でもお客様は、降りるなり気持ち良かった~っておっしゃってました。

やはりこのぐらいの根性が無いと真のオープンカー乗りには成れませんね!

まずはGG調律 ECUチューニング施工の為、お車のノーマルデータの吸い上げを行います。

その方法は、お車のOBDポートにPCを繋いでデータ収集を致します。

ECUチューニングデータが送られて来るのを待つ間、ATF全量交換をさせて頂きます。

こちらのお車のATオイルパンはプラスチック製であり、ATオイルフィルターが内臓タイプです。

ですのでまずはドレンからオイルを抜き、オイルパンその物を取り外します。

 

しかしまあ12年も前のお車なのに何と下周りが綺麗な事か!これだけでも素性の良さが分かりますね!

 

さて本題です。

平成20年式、走行距離25000kmのオイルの汚れは如何に?

見て頂いた通り汚れてますね~オイルパン内の磁石にもスラッジが一杯です。

外したオイルパンは使い捨てですので写真奥にある新しいオイルパンへと交換させて頂きます。

真新しいオイルパンが装着され、新油を充填致します。

ここからマシンを使ったATF全量交換がスタートです。

BMW車にはATF量を確認するオイルレベルゲージが存在しない為、この様にマシン(トルコン太郎)と接続されますのは?

オートマオイルクーラーなんです。(下の拡大写真がオイルクーラーです)

オイルクーラーにアクセスする為、当社では数多くの純正オイルクーラーホースを用意し加工して作っています。

そして今ではそのホースの数も相当数となりましたので、ここにもかなりの投資をしています。

 

少し話がずれましたが、特筆なのはこの接続方法によりオートマ内部だけでは無く、オイルクーラー内部も清掃出来ますので、かなりのメリットとなります。

それはオイルクーラーの目詰まりによるオートマトラブルも結構あるそうですので耐久性UPにも貢献出来ます。

そんな良い事づくめなトルコン太郎は今では多くの車屋さんにて使われていますが、BMW車の場合はそれ相当の投資と創意工夫が要ります。

私達も初めの頃は本当に試行錯誤で多くの常連様のお車をお借りして施工可能かどうか?試させて頂いた次第です。

そん数々の車種での繰り返しにより今では全量交換出来るお車が本当に増えました。

故に最近では全量交換での施工が中心となりました。

さあいよいよチューニングデータが届きましたので、インストールスタートで~す!

いつもながらワクワク、ドキドキです!

 

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/04/22 18:30:09コメント(0)

BMW E85 Z4 マイレコントロールアーム&SACHSダンパー&換装!

 

こちらが御入庫頂いた時点の何もしていない状態のアライメントデータとなります。

そしてフロントコントロールをマイレ製にブッシュをパワーフレックス製にて組み込み交換致しました。

またダンパーをSACHSの純正形状にて交換し前後アッパーマウントも交換致しました。

その結果が以下のアライメントデータとなります。

まずは車高をご覧下さい。

アッパーマウントのへたりが解消されました故に交換前より車高が上がっています。

くたびれたアッパーマウントですと妙に車高が、だらしなく下がり精悍さを感じません。

ところがマウント交換により、お車の姿勢がシャキッとしまして、まさに若返った様に凛とした美しさが現れます。

そして次はダンパー&アッパーマウント交換後の調整前データをご覧下さい。

まだ取り換えただけで調整はしていませんが、左右数値の誤差が良い方向へ進んでいます。

ただフロントトーは大きくずれましたね!

これは多分、前オーナーさんが、へたった状態できっとアライメント調整したんでは無いかと思います。

何にもしていない状態の数値誤差が少ないのでそう考えます。

そしていざアライメント再調整を致しますと!

調整後データを見て下さい。

まずはリアのキャンバーとトーを鬼アライメントにしたところ!

何と調整出来ないフロントキャスターの誤差が0度01分の誤差までいきました。

お次にこれも調整出来ないフロントキャンバーの誤差がな何と0度02分まで縮まりました!

当たり前ですが調整可能なフロントトーもバッチリです。

では一目瞭然のデータが最後の写真です。

実に分かり易いですよね!

数字を見ただけでも美しさが感じられますよね!

まさに滅多に出ない数値となりました。

さて本題です。

アライメント機器を導入する前は只単にパーツ交換とアナログなアライメント調整をしておりましたが

機器を入れた事による元の素の状態が分かり、調整後の全てのデータがデジタルで見れるなんて何て素晴らしい事でしょう!

お客様のお車の素の状態から改善されたものがデータ化出来るのはもう過去とは次元が違いますね!

アナログアライメント調整もバカに出来るものでは有りませんでしたが、現代的なデジタルデータを入手出来る事により!

更に自分達の仕事に確信と自信が持てましたし、何よりお客様への説得力が違います。

いや~アライメント機器&アライメントリフト入れて本当に良かったです。

決してお安い物ではありませんでしたので、かなり躊躇しましたが勇気を持って導入して良かったな~!

 

 

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/10 19:00:05コメント(0)

アクセス記事ランキング