この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
BMW G30の記事一覧
BMW G30 523d のお客様から コメント頂きました! ATF交換&エンジンオイル交換&ブレーキパッド交換
2019年10月11日
メンテナンス時はお世話になりました。
帰りの東名高速では助手席の妻が何だかわからないけれどスムーズな感じ!
とか言い出して、運転している私より先に変化を感じてる??とちょっと驚いていました。
確かに高速道路ではパワーアップした感があり、軽く踏んでいるのに上り坂もスーッと前に進むのはハッキリと分かりました。
どちらということでもなく、ATF交換とエンジンオイル交換の相乗効果なのだと思います。
この日から10日間、いつもの道をいつもの通りの走り方で、じっくり確認しました。
まず、ブレーキ。
ガクッと止まる純正から改善されました。
エンジンストップさせないで停止するとギーと音もせず、スーッと止まれるようになりました。
時速3km程度でエンジンが止まってしまうので、その際は多少ガクッと止まるのですが、明らかに以前より上品に停止出来るようになりました。
大きなストレスから解放され更に馴染みが進み、いい感じなるように一生懸命踏んでいます。
エンジン音はハッキリと静かになったのが分かります。
空ぶかしして回転を上げても、ガラガラ言わずいい感じの音です。
特に気になっていた3速までの加速の悪さもATF交換も含めた効果か、回転ばかり上がって進まないのが明確に前に進むようになりました。
これは気持ちいい。
この傾向は8日目頃からハッキリと分かるようになってきました。
理屈は説明できませんが、日に日にいい感じに!全てコンフォートモードでの話です。
ちなみにスポーツモードではもっと効果がハッキリと分かりますが、日常はコンフォートなので、このモードで効果が認識出来、目的達成!と満足しております
これで基本性能が整備されたということで、更に走り込みもっとパワーが欲しいなどという気持ちなった場合にはチューニング等ご相談させていただきます。
取り急ぎ、ご報告です。
誠にありがとうございます。
暫く乗られましたら御感想頂けると、おっしゃって下さいましたが
こんなにも綿密に沢山書いて頂けるとは、まさに感無量です!
多くのメンテナンスをさせて頂きましたが、全てプラスの結果が出ましたご様子で本当に安心致しました。
また奥さんにも評価して頂けた事が最高に嬉しいです!
今後もお役に立てます様に頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/10/11 16:12:41コメント(0)
BMW G30 523d ATF全量交換 オレンジウルフ ブレーキパッド850換装 ディーゼル専用エンジンオイル交換
2019年09月28日
先日初めての BMW G30 523d のお車のATF全量交換の記事を書かせて頂きました。
その記事を読んで下さり、お問い合わせ頂きまして、本日神奈川県より BMW G30 523d のお客様にお越し頂きました。
走行距離38000km リフレッシュされるには、調度良い距離ではないかと思います。
ただ排出されたオイルは結構汚れていました。
この日本のゴーストップの連続の道路事情では、変速回数も半端無いですから当然オイルも劣化してしまいますよね!
ただ私達がこのメンテナンスに力を入れている理由は?
オイルを交換しないとオートマが壊れますよ!では無く、徐々に失われていく快適性を取り戻しましょう!
と!新たに注入する拘りの オレンジ ウルフ ATF によって、こんなにも走りが変わってしまうんだ!
といった驚きと感動を皆様にお伝えしたく数々の試行錯誤をして参りました。
そしてその試行錯誤の結晶が、この優れたマシン トルコン太郎 によるATF全量交換です。
ただ単に掻き混ぜるオートマチェンジャーとは一線を画す、機械に非常に優しく丁寧な交換はもちろんの事。
チェンジャーでは絶対に出来無いオートマ オイルラインとオートマ オイルクーラーの洗浄&クリーニングまでをも実現してしまう、正に理想のマシンを使用している事なんです。
クリーニングに関わりますのは、マシンパネル上に3個、本体内に2個、合計5個のフィルターでスラッジを完全に除去出来る仕組みになってはいるのですが、ここにもう一つアイデアを組み込みました。
それは、写真2枚目のマグネファインフィルター(強力な磁石)です。
このマシンとお車を繋ぐのはオートマオイル クーラーホースです。
写真1枚目は、純正オイルクーラーホースを購入しまして加工した物です。
そのオイルクーラーホースに強力な磁石を組み込み更にスラッジを回収しようと考えまして施工の工程にセットさせて頂いています。
実にここまでATF交換に特化しているところはそうは無いと思います。
故に常に当社人気ナンバー1メンテナンスであり、拘りのATF全量交換こそが私達の求めていたものなんです。
そして最初はATF全量交換だけのご用命でしたが、ご連絡頂きまして オレンジウルフ ブレーキパッド850への換装もさせて頂きました。
効きの悪い単なる低ダストパッドでは、心もとないとのお考えで、低ダストで有りながらも強力な制動能力を持つ当社パッドをご指名頂きました。
そしてそしてどうせ浜松まで行くならば、前々から気になっていたディーゼル専用エンジンオイルにも興味が有ります!
交換前にエンジンオイル スラッジクリーンも施工した方が良いみたいですので、そちらも同時施工お願いします!
とまたまた追加して下さいました。
遠路よりお越し頂き、沢山のご用命誠にありがとうございます。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/09/28 15:45:24コメント(2)
BMW G30 523d ATF全量交換
先日のブログを見て頂きまして又々BMW G30 523d のお客様からお問い合わせ頂きました。
そして来月には神奈川県よりATF全量交換にお越し下さる事になりました。
いや~嬉しいですね~インターネットの世界って凄いですね~
それも前回のお客様は群馬県の方そして今回は神奈川県の方ですので更に驚いてしまいます。
私はいつも思うのですがBMWを買われたその日からもう趣味の世界がスタートしたんではないかと考えます。
ですから皆さんがいつも言って下さるのは、ATF交換が楽しみでワクワクして早起きしてしまいました!
予定の時間より随分早く浜松に着いちゃいました!
なんですよね~!
ATF交換にワクワクって普通ありますか?
趣味の世界意外の何ものでもないですよね!
ですのでそのお客様のワクワクを台無しにしない為、これでもか神経使ってやらせて頂いております!
これからきっとG30のお客様が沢山来て下さるかと思いますが、まさに一車入魂の気持ちで頑張りますので!
どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/08/30 19:15:11コメント(0)
BMW G30 523d 初めてのATF交換 全量交換出来ました!
本日初めて BMW G30 523d のお客様のATF交換をさせて頂きました。
お客様のご希望は全量交換でしたのでメーカーよりオートマ クーラーホースを購入しまして本日に備えました。
何しろ初めての試みでしたので一抹の不安もありましたが、非常にスムーズにアタッチメントが連結出来ましたので本当に良かったです。
群馬県より4時間半のお時間を掛けて頂き、お越し頂いたのに万が一にも出来なかったら申し訳ありませんでは済みませんのでやっと安心出来ました。
そして施工終了後乗って頂きましたが、こんなに変わるんだ~加速も良いし変速ショックが丸で無い!
オイルでこんなにも変わるんなんて凄いですね~と大変喜んで頂けましたので、やらせて頂いた甲斐がありました。
正直な話 ATF交換は最近ではどこでもやっています。
にも関わらずこんなに遠方の方に浜松まで是非お越し下さいとお誘いするのには、相当の自信が無いとお呼び出来ません。
もし自信が無いのなら、お近くでやられた方が良いんじゃないでしょうか?のお返事しか出来ません。
でも数々の実績もありますし大変多くの方に感動して頂いていますので、今回も自信を持ってお誘いして良かったです。
やっぱ当社の売りは、とことこん拘ったオリジナルオイル(オレンジウルフATFスペック4)とマシンを使った全量交換ですね!
実際ここまでATFに特化しているところはありませんので。.
追伸
施工終了後メカニック専務が運転し、お客様に横に座って頂きバックギアに入れてアクセル踏んで無いのに、こんなに車が進むんですよ~と説明しているのを見ていましたが、お客様相当に驚いたお顔をされていました。
いや~実に良いパフォーマンスだな~と嬉しくなっちゃいました!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/08/25 18:08:35コメント(0)