ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年1月
« 12月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW F16 X6の記事一覧

BMW F16 X6 鬼アライメント調整

ねBMW F16 X6 のお客様のご依頼内容は

エンジン スパークプラグ交換

ブレーキキャリパー オーバーホール

アライメント調整

少し前に走行中、カーブで左リヤホイールを縁石に当ててしまい、車体が横に跳びました。

その後何度か走らせており、今のところ異常や不具合は無さそうですが、

ハブや足回りも合わせて見ていただけると有難いです。

との内容でした。

 

エンジン スパークプラグ交換&ブレーキキャリパー オーバーホールが終了しましたので

本日はアライメント調整を行わせて頂きました。

実際にお車の状態を計測してみますと

肝心のリアの数値は決して悪くありませんので

これなら何の心配も無いと思います。

またこちらのお車は3万キロ時にアライメント調整をさせて頂いていますので

全ての調整出来る箇所は、基準値に収まっていましたので安心致しました。

そしていざ調整が終わり、試運転させて頂いたところ

気にされていたフロントハブベアリングの消耗がまさに出ていまして

BMW本来のステアリングの落ち着きはもう完全に損なわれてしまっていました。

ですので次回はフロントハブベアリング交換を承りました。

今回もアライメント機器が大活躍でしたね!

いつもいつも誠にありがとうございます。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/12/15 18:15:20コメント(0)

2台のBMW

本日は2台のBMWのお客様に御入庫頂きました。

F31 320d のお客様は、単にオイル交換でお越し頂いたのですが

エンジンオイル&クーラントの漏れが見つかりまして

特にクーラント漏れが、やばい状態でしたので万が一(冬期休暇)の事を考え

そのままお預かりして年内中に修理させて頂く事となりました。

 

そしてF16 X6 のお客様は、1週間のお預かりで

ブレーキキャリパーOH、スパークプラグ交換、アライメント調整の予定でお越し頂いたのですが

いざお車をリフトUPしますと、センター&リアデフからのオイル漏れが見つかりまして

こちらも長期お預かりとなってしまいました。

これにて今月も重整備の日々となりそうですので慎重に急いで頑張って進めて参ります!

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/12/08 18:38:29コメント(0)

今週もバタバタしております

BMW F30 320d のお客様に先週末、神奈川県よりお越し頂きまして

今週からカーボンLSDのお取り着けとATF交換をさせて頂いていまして

今週末にお渡し予定ですので、只今ピッチを上げて頑張っています!

そして新規にて BMW F16 X6 のお客様にお問い合わせ頂きまして

リアエアサス異常の点検も進めさせて頂いています。

BMW アルピナ E91 D3 のお客様のエンジンオイル交換

フロントサスペンションアーム交換&鬼アライメント調整も無事終了しまして

お盆明けのお渡しの為、只今お預かり中です。

そして BMW F31  320d のお客様では、SACHSダンパー&フロントサスペンションアーム交換

エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン施工が済みまして

今後のブレーキメンテナンス、エンジンオイル漏れ修理は時間が掛かりますので

色々な仕事もありますので合間をぬってボディの磨き&コーティングを行わせて頂きました。(外注です)

本日戻って参りましたが、まさに新車の様な輝きを取り戻し、これならお客様も大喜びして頂けると思います。

夏休みを見越し今週もバタバタしております!

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/08/08 18:40:43コメント(0)

BMW F16 X6 オレンジウルフ ECDキット お取り着け後

お客様よりローダウンのご希望を頂きましたので

ノーマル数値より30mmのローダウンと致しました。

その姿ですが如何でしょうか?

私的には調度品の良いローダウンではないかと思います。

ただ当社サスペンションキットでしたら、全長式故にどんな車高にしても

同じストロークが確保出来ますので、快適性を一切失いません。

X6専用の減衰力をセッテイングにより作り上げ、且つそれを最大限に生かす為には

多くのストローク量が求められます。

しかし一般市販品の車高調キットでは殆どの物がストローク不足となっている為

快適性が失われピョコピョコした動きになってしまうのです。

そんなキットを着けては折角の高級車が台無しと考え続け

2010年よりオリジナルパーツブランド オレンジウルフを立ち上げたんですね!

 

 

車高を30mm下げましたので基準値までいけるか?と思ってましたが

リアの数値はバッチリと合わせられました。

そして当然ですが調整出来無いフロントキャンバーは基準値より30分ほどネガティブになってしまいましたが

何と調整を進める内、左右差無しになってしまいました。これ凄いですね!

上品な乗り心地と高いポテンシャルのスポーツ性能を合わせ持ったECDキットが

このアライメントセッティングにより真の性能をご体感頂けると思います。

今回も誠にありがとうございました。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/15 19:12:26コメント(0)

BMW F16 X6 35i オレンジウルフ ECDキット お取り着け

先日GG調律 エンジンECUチューニングをさせて頂いた BMW F16 X6 35i のお客様ですが

あまりのパワー&トルクUPに、ノーマルの脚では到底追いつかないとの事で

当社オリジナルサスペンションキット オレンジウルフ ECD キットのご注文をして下さいました。

そしてようやく出来上がって参りましたので、本日よりお預かりして装着となりました。

このキットの性能を生かすも殺すも本当に取り着け方次第となりますので時間を多く頂いております。

普通のキット交換でしたら一日あれば十分ですが

このキットではモーターから室内への電気配線が必要になりますし

4輪全ての車高も合わせますので正直2~3日は頂きたいですね!

さあやる事だらけで大変ですが頑張ります!

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/13 19:24:29コメント(0)

アクセス記事ランキング