ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2023年12月
« 11月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

BMW F30 320d 更に10万キロの為の リフレッシュメンテの御感想を頂戴しました!NEW

ガルフストリーム様

 

早速インプレッション報告致します。

エンジン音が静かになった事はすぐわかりました。

アイドリングストップから再始動する際の振動は劇的に違います。

これはインジェクター清掃効果が大きいとの事でした。

サスペンションダンパー交換後は乗り心地は硬めになりましたが、

段差乗り上げの突上げ感はかなり抑えられ足が路面に吸い付いてくれてる感じです。

またステアリングフィールもセンターでどっしり感が強く安心感高まったようです。

感動したのは、メカニックさんが今回依頼していない個所でも、

部品が外れてたらきちんとあるべき姿にしようとする姿勢は非常に安心できるものですし、

今回お願いして良かったと感じました。

次回はブレーキ回りを本来の性能発揮すべくメンテナンスをお願いしようかと思ってます

丁寧な作業とアドバイス、ありがとうございました。

 

現在のお乗りの走行距離は、18万キロ超え

そこから更に10万キロへのお考えの中、今回メンテナンスを承りまして

本日無事お車をお渡しする事が出来ました。

お帰りになる際に、乗った感想をメールで送りますよ!

とおっしゃって下さいましたが、本当にもう速攻で送って頂きまして誠にありがとうございます。

今回はエンジンヘッドよりのオイル漏れ修理と同時にインジェクターの清掃もさせて頂きましたが

清掃専門店さん曰く、明らかに清掃前は噴射量のバラツキがあったそうですが、

清掃後は全ての噴射量が均一に復活しましたので

エンジンが始動時からもうその変化を感じたほどでした。

お客様にもその違いをご体感頂けて大成功でしたね!

またサスペンションダンパー交換によりお車が見事に若返りました。

この感覚を是非ともお知り頂く為にお勧め致しましたが、

これもまた高評価頂けて本当に良かったです。

やはり車は脚が命ですので、脚がシッカリするとお客様のお車への考え方がガラッと変わり

まさに更に前向きになって頂けるのを、いつもいつも感じます。

今回は初めてのお付き合いとなりましたが、お声掛け頂き誠にありがとうございました。

そして今後共どうぞ宜しくお願い致します。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/12/02 18:09:34コメント(0)

BMW F25 X3 20d インテーク煤清掃

大変お待たせして申し訳ございませんでした。

今週よりX3のお客様の煤清掃を進めさせて頂いています。

走行距離も9万キロ超えとなっていますので

外したパーツの中は、まさに見て頂いた通りの状態でした。

この日本の道路事情では、クリーンディーゼル車であるが為の

デメリットが発生してしまうんですね~

これはアイドル不調や加速不良、はたまたエンジンストールの要因となってしまいますので

このメンテナンスは非常に重要ですね!

またもちろんインジェクターも清掃専門店さんに送りました。

これでまた快適な走りが取り戻せますので、ご期待ください!

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/28 18:19:09コメント(0)

BMW F11 528 サスペンションアーム交換

以前当社オリジナルサスペンションキット ECDキットを組んで頂いた

BMW F11 528 のお客様より脚周り付近で異音がするので診て下さいとの事で

先月お越し頂きましたが、どうもフロントサスペンションアームからの異音と分かりまして

ご依頼頂いたのですが、その肝心のアームが国内に無く

やっと本国より届きましたので、御入庫頂きました。

また同時にボッシュエアコンサービスも、との事で本日はエアコンサービスよりスタートです。

寒いこの時期に行って頂くのがベストですので、まさにGOODタイミングですね!

それでは引き続き進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/25 18:04:31コメント(0)

BMW F30 320d 更に10万キロの為の リフレッシュメンテ

2013年式F30 320D 新車で購入後、現在の走行距離18万キロを超えました。 

あと10万キロは乗りたいと思い、リフレッシュを計画したいと考えてます。 

色々アドバイスをいただきながら実施したいと思います まずは車を見て頂きたいと思ってます。

 

のお問い合わせの中、今月初めに点検にお越し頂きました。

その際にヘッドカバーよりのオイル漏れ修理とサスペンションの見直しのご提案を致しましたところ

是非にとの事で昨日再入庫して頂きました。

最近のヘッドカバーはプラスチック製の為、割れてしまっている事も多く

カバーアッセンブリーでの交換をお勧めしました。

ヘッドカバーを外す為にはインジェクターを取らなければいけませんが

今回も錆が酷かったですね~ しかし特殊工具を沢山用意していますし

過去の経験を活かし無事取り外しが行えました。

また折角取り外しましたので、インジェクター清掃専門店さんに送る予定となっています。

走行距離も18万キロ超えですから、このメンテも相当有効かと思います。

そしていざカバーを外して見ますと、いや~カムシャフトが光ってました!

これはオーナーさんのオイル管理の良さの賜物でして

オイル管理が悪い場合はカムシャフトが焼けてまっ茶色になっていますので

18万キロ走行でこの状態は実に素晴らしいと思います。

こちらが新品カバーですがオイルゴムパッキンが盛り上がってますね!

外したパッキンはもう痩せていて役目を果たせない状態でした。

この作業が終了しましたら次はアフターSACHSダンパーへの交換と進みます。

それでは頑張って進めて参ります!

 

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/23 18:47:53コメント(0)

BMW F20 118d 車検整備

先週末にこちらの BMW F20 118d のお客様に車検入庫して頂きまして

本日より車検整備を行わせて頂いています。

またお待ち頂いているお客様には、大変恐縮ではございますが

何分期限があるものですから、どうかお許しくださいね!

 

当社にてお車をお買い上げ頂きまして2回目5年目の車検となりますので

バッテリー等も基準値を下回っていましたので、

まずは一番重要なバッテリー交換から進めさせて頂きます。

 

こちらのお客様とは私がサラリーマン時代からのお付き合いとなりまして

早34年のお付き合いとなります。

その間5台ほどお買い上げ頂きまして本当に有難いお客様なんです。

今回もまたお約束通りお声掛け頂き誠にありがとうございます。

それでは愛情整備で進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

 

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/11/21 18:28:22コメント(0)

アクセス記事ランキング