ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW E39 525 全ての作業が完成!

ブレーキキャリパーOH、パッド&ローター交換

SACHSダンパー換装

各部オイル漏れ等

全ての作業が終了しまして最後の仕上げにアライメント調整をさせて頂きました。

年式も年式ですので、リアブッシュやアームの摩耗等により

リアキャンバーは基準値まで合わせ込めませんでした。

ですので範囲内で左右の数値を合わさせて頂きました。

またフロントキャンバーも各部摩耗により右側がポジティブになっています。

ここは調整が出来ませんので今後の課題ですね!

とはいえ、まだお買いになったばかりですので今後

ゆっくりとお楽しみになりながら、修正させて頂きたいと思います。

今回は初めてお付き合いとなりましたが今後ともよろしくお願いいたします!

誠にありがとうございました。

20 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/23 19:08:43コメント(0)

BMW E85 Z4 2回目のATF全量交換

2018年11月走行距離125000km時にてATF全量交換とコントロールアーム交換をさせて頂きました。

修理後あまりの変化に驚かれ、嬉しいお便りも頂戴しました。

その際に2回目はもっと良くなりますので、是非お越し下さいね!とお話したのですが

今月頭にご連絡頂戴しまして本日のお越しと相成りました。

現在の走行距離は、141000kmでして前回より約16000Kmの走行でしたが

排出されたオイルは結構汚れていましたね!

やはり街乗り中心ですと当然ですが変速回数が多いので、オイル劣化も進みますね!

この当時のお車は、今と違ってオイルフィルターが別体で供給がありますので

フィルター単体交換をしてオイルパンは綺麗に清掃して再利用致します。

本来はこの姿が本当だとは思うのですが、メーカーコストダウンの関係で今は一体(プラスチック製)となってしまっています。

オイルパン清掃脱着が終了し、マシンによる全量交換をスタートさせます。

その際にはオイルクーラーホースにマグネファインフィルターを差し込むのですが

前回お買い上げ頂いた物を、お持ち頂きました。

本来は常時着けておきたい物なのですが、スペースの関係で取り付けが不可なんです。

ですので前回お渡しして、次回お持ち下さいね!

とお伝えしましたところ、シッカリと覚えて下さっていてトランクルームに保管して下さっていました。

修理後乗って頂きましたが、またまた伝達能力が上がって実に気持ちが良いです!

ととても喜んで頂けましたので良かったです!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/20 18:59:24コメント(0)

BMW E39 525 エンジンオイル漏れ修理Ⅱ

引き続きエンジンオイルパンGK交換へと向かわせて頂いております。

オイルパンを外すにはサブフレームをずらす必要が有りますので

この様にエンジンをハンガーにて吊っての作業となります。

ただ昔のハンガーですので幅が足りず、1台1台に合わせ木工しています。

木はお車に優しいですから、この様に加工してやらせて頂いております。

暫くお預かりしてしまっていますが、そろそろ佳境に入って参りましたので

もう暫くお待ち下さい!宜しくお願い致します。

 

16 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/19 19:17:44コメント(0)

BMW E39 525 エンジンオイル漏れ修理

BMWエンジンの泣き所 オイルエレメントハウジングGKからのオイル漏れです。

本来GKのみの供給がありますので、単品交換で良いのですが

実は数年前に同じE39でガスケット交換を同時に2回もした事がありました。

その訳はこのハウジング自体が歪んでしまってたからでして

きちんと作業したにも関わらず再度オイルが漏れ、もう1回GKを替えましたが

やはり同じ様に漏れてしまいました。

やはりそこは経年劣化なんですね、故に3回目は本体アッセンブリー交換となりました。

ですからこちらのお客様にもアッセンブリー交換をお勧めした次第なんです。

しかしこれだけシッカリとしたパーツなのに、何とお値段28800円と破格ですので

今後の事も考えましてアッセンブリー交換がベストだと思います。

この後はオイルパンGKとATF漏れの修理が待っています。

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/18 18:57:38コメント(0)

BMW E39 525 SACHSダンパー換装

先日のブレーキキャリパーOHに引き続き

本日よりSACHSダンパーへの交換をさせていただきます。

と言いますか純正ダンパーもSACHSなんですね!

でもアフターSACHSの方がお値段全然お安いですし、性能も上回りますので

皆様にお勧めしている次第です。

またE39のリアダンパーを外すにはリアシートも取らないといけませので大変です。

そして外されたダンパーですが、見るも無残な姿ですしダンパーが縮んだまま戻ってきません。

これが所謂へたりの症状なんですね!

新品は手で押さえても気持ち良くスッと戻って参りますので

車高など一切落としませんので、純正スプリングに新品ダンパーを組み込みます。

またもちろんですが、アッパーマウント&バンプラバーも新調致します。

お客様!出来上がりをご期待下さいね!

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/12/17 19:37:14コメント(0)

アクセス記事ランキング