ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW F87 M2 コンペティション オレンジウルフ ECDキット 装着後の鬼アライメント調整

最後の仕上げに鬼アライメント調整しましたが

プリンターが駄目で印刷出来ませんでした。

ですので後日また掲載させて頂きます。

そして完成後の立ち姿ですが!

まるで車高をローダウン化した様に見えますが(実際下げてますが)

きちんとメーカー基準値に合わせただけなんです。

実にノーマルよりフロント11mm リアを5mm下げただけなんです。

写真をご覧頂き如何でしょうか?

変なベタベタ感など無く、とってもスポーティでバッチリですね!

やはりメーカー基準値こそが、その車の最高の姿勢なんだと今回も実感しました。

そしてその乗り味はもう最高に快適です。

当社サスペンションキットは全長式ゆえに、どんな車高にしても

ダンパーストロークは同じでして、たっぷりあるストロークにより快適性は損なわれません。

且つ車内で出来る40段階の減衰力の調整にて、快適性とスポーツ性能を両立出来ます。

そんな魔法みたいなサスペンションなんて本当にあるの?って思われるかもしれませんが

今まで御装着頂いた方は、本当だ~と毎回感動して下さっています。

高価ではありますが、それ以上の満足感を必ず満喫して頂けますので

どうぞお知りおき下さいね!

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/08 19:27:27コメント(0)

BMW用 アンドロイドナビ

2021年07月07日

カテゴリー

 

BMW用 アンドロイドナビですが始めてまだ間もないです。

ただ御紹介した当初は、まさにラッシュ状態でご注文頂きました。

ところが今のご時世で、お問い合わせが激減!

当社に置きましてはインターネットを介し県外のお客様にも、沢山ご利用頂いていますので

致し方無しなもしれません。

ところが今月に入り県外のお二人の方よりご注文頂きました。

いや~本当に嬉しいです。

早く皆様がナビを御利用頂き楽しいドライブライフに戻れる様に願うばかりな今日この頃です。

 

 

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/07 19:21:48コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション オレンジウルフ ステンレスメッシュブレーキホース 完成

BMW F87 M2 コンペティション用ブレーキホース出来上がって参りました!

巨大なローター&キャリパー&高性能パッドを組み込む以上

このパーツももちろん欲しいですよね!

そんなオーナーさんのご要望にお答えするべき制作致しました。

ブレーキホースを替えて効きが良くなるのではありませんが

そのブレーキタッチが驚くほどシャープになりますので

一度着けるともう病みつきになります。

車は走ってなんぼですが、きちんと止まる事も本当に気持ち良く楽しいんです!

パッドとホースでここまで変わるかと!皆さんに感動して頂いております。

 

開発ストーリー

ステンメッシュブレーキホースは一般的にサーキット走行する車両以外必要ない!と思いがちです。

でも、オレンジウルフ×木下プロジェクトでは、一般道でのブレーキフィーリングをブレーキホースによってもっと、リニアなものとし、快適、安全、スポーツを両立させる為、このブレーキホースを製作致しました。

オレンジウルフ ブレーキホースは、踏み始めからの油圧膨張を限りなく少なくし、リニアなブレーキフィーリングが得られるようにしました。 

『街中で瞬間的なブレーキコントロールが難しい』という場合にも、リニアなフィーリングでコントロールしやすいので安全ですし、コントロールする楽しさも増します。

また当然ですが、スポーツ走行での熱膨張もありませんのでブレーキパッドが、そろそろフェード始まったかな?というフィードバックにも役立ちます。

これが僕の求めるスポーツ走行でのブレーキに関する安全マージンなんです。

このようなコンセプトで今回はブレーキホースの開発を致しました。

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/06 19:59:10コメント(0)

BMW E60 525 車検整備 ご入庫

6月13日のブログでお話しました BMW E60 525 のお客様がお約束通り本日

車検整備の為、ご入庫して下さいました。

先日お話しました内容は

 

エンジンオイルパンGK交換

ブレーキキャリパーOH、ブレーキホース交換

SACHSダンパー及びアッパーマウント、バンプラバー交換

Fサスペンションアーム交換

スタビリンク交換などなどでした。

 

そして本日は更にATF全量交換とドライブレコーダーのお取り着けも追加ご注文頂きました。

本来は1週間のお預かり予定でしたが2週間になってしまうかもしれない旨をお話しますと

全然構いませんよ!とおっしゃって下さいましたので安心致しました。

今回も誠にありがとうございます。

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/03 18:56:01コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション オレンジウルフ ECDキット 着々と

 

オレンジウルフ ECDキットM2用もこれにて5台目のお取り着けとなります。

と言いますかコンペティションはM3と同じ形となりますので微妙ですが

都合 5台目は間違いがありません。

当社においてM2のお客様はそんなに多く有りませので5台は良い方じゃないでしょうか?

と言いますか、よくよく考えましたら当社に入庫して頂いたM2は5台しか多分ありませんので

100%の確率で御装着頂いた事になるんです!

いや~それはそれで凄い事です!

 

そして過去において一番嬉しかったM2オーナー様の、このキットのご感想なんですが

「いや~これなら、かみさんが大喜びするだろうな~」でして

M2を更にスポーティな走りに進化させながらも、抜群な快適性を合わせ持っている証を

こんな素敵なお言葉で表現して下さった事が最高の誇りとなりました。

市販の車高調整キットと言いますと、ほぼ快適性がスポイルされる物が多い中

当社オリジナルキットは、相反するスポーティと快適性を同時に合わせ持った

まさに他には無い究極の製品となりますので、もっともっと皆様に知って頂きたいと思います。

お客様ソロソロ完成も見えて来ましたので、どうぞお楽しみしていて下さいね!

お客様レビューはこちらから!

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/07/02 18:45:55コメント(0)

アクセス記事ランキング