ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW E63 M6 リスタート

ヘッドカバーパッキン待ちで止まっていた作業ですが

今日からリスタート出来ました。

ヘッドカバーと同時に点火系パーツも交換して参ります。

当たり前ですがイグニッションコイルも10本有りますので交換は大変です。

その価格も1本17000円程度ですが10本ですので、170000円なにがしとなります。

変な話、車が買えちゃいますね!(笑)

でも今後絶対出て来ないだろうV10エンジンですから本当に大切にしたいですね!

そのオーナーさんの熱いお気持ちに答えるべく頑張って進めて参りますので

宜しくお願い致します。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/09/04 19:44:58コメント(0)

BMW E92 M3 アンドロイドナビ そろそろ完成です!

今週火曜日よりスタートしましたアンドロイドナビのお取り着けですが

やっと明日には完成です。

もちろん他の仕事も合間合間にやっては参りましたが

本来ここまでの時間は掛かりません。

その訳は?

実は過去にも何台かあったのですが、いざ取り付けしようとしましても

過去に取り着けされた電気パーツや配線が乱雑にされている為

一からの整理整頓が必要となり、ここまで時間が掛かってしまうんですよね

ですから本当に開けてみない事には全く時間が読めないってのが事実なんです。

ですのでとても怖い仕事でもあるんですね!

でも時間を掛けても諦めずにきちんと行っておりますので

お客様どうぞご安心下さいね!

宜しくお願い致します。

 

 

 

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/09/03 19:25:58コメント(0)

BMW E46 M3 メンテナンス

今年の3月にオレンジウルフ カーボンLSDを組んで頂いた

BMW E46 M3 のお客様が、ご予約頂きまして2回目のデフオイル交換&2回目のエンジンカーボンクリーン施工の為

お越し頂きました。いつもいつも誠にありがとうございます。

今やお宝車となっているM3ですから、お客様の愛着度はかなり熱いですね!

とても10年超え走行距離12万キロのお車には全く見えません。

めちゃめちゃ綺麗で知らない人が見たらとても10年超えなんて信じられないとおっしゃると思います。

ハイ本日もカーボンLSDをとても気に入って下さり、わざわざ岐阜県より来て下さいました。

このカーボンLSDは、本当にオイルさえ替えて頂ければOHなど皆無です。

ですので後々はとてもリーズナブルなんです。

 

話は変わってLSDは効きが強いのが良いに決まってますが、それが抵抗になっては本末転倒となってしまいます。

その両面を備えているのこそが、カーボンLSDでして

メタルデフより相当にイニシャルトルクが高いのに全く走行上、抵抗になりません。

ですのでベストオブLSDだと世間一般でも知られてる所以なんですね!

製造元のATSさん曰くカーボンLSDは生き物です!

の言葉通り、まめなオイル交換にて大事に育てて下さいね!

今回も誠にありがとうございました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/09/01 18:44:41コメント(0)

BMW E92 M3 アンドロイドナビ お取り着け

本日より BMW E92 M3 のお車にアンドロイドナビ&バックカメラのお取り着けをさせて頂いております。

アンドロイドナビをE系モデルに取り着ける!の発想はまさに斬新でした。

以前はF系モデルで他社さんが大々的に始められたのですが

その真逆を行くのは正直半信半疑でしたが、まさにこれが的を得ましたね~

F系のお客様にも、もちろんお取り着けしてますが圧倒的に数ではE系モデルが勝っています。

以前も書きましたが、ここに来て本当にE9Xモデルのお客様が急増してますね~

本当に嬉しいし有難い限りです!

頑張って進めて参りますので、どうぞお楽しみにしていて下さいね!

 

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/08/31 18:27:15コメント(0)

BMW E90 M3 オレンジウルフ ホイールスペーサー&鬼アライメント調整

本日は東京よりご予約頂戴しまして BMW E90 M3 のお客様にお越し頂きました。

実はこちらのお客様は、平成27年5月 走行距離63000km時にお越し頂いてまして

オレンジウルフ 高精度ホイールスペーサーお取り着け

エンジンカーボンクリーン

アライメント調整等をさせて頂きました。

そして本日12万キロ走行され、ホイールを替えられたとの事で再度お越し頂きました。

着けられるサイズに悩まれ、わざわざまた東京よりお越し頂き誠にありがとうございます。

色々とご相談させて頂き結果、前後5mmのスペーサーのお取り着けとなりました。

更に折角来たんでアライメント調整もお願いしますとなりまして

当社にての2回目の調整となったのですが、お客様とお話してビックリ!

前回のアライメント調整より3回ほど東京の各所でアライメント調整をされたそうですが

3件ともリアのキャンバー調整は出来ません!と言われたそうです。

え~! 一番肝心のリアのアライメント調整が出来無いってありえません!

ちゃんとした調整機構が有るのに出来無いって意味が分かりません?

それもアライメント機器を備えるのには莫大な投資が必要であるにも関わらず、やらないってどういう事なんでしょうか?

それも3件共って事に更に驚いてしまいました。

お客様も毎回不審に思われたそうですが致し方無しと諦めていられたそうです。

そしていざ計測してみますとやはりリアキャンバー合ってませんし、その影響でトーもずれていました。

ガルフさんでアライメント調整した時は高速安定性に感動しましたが、その後の他店の調整では不安が残りましたと

お話頂き、やっぱり診て貰って調整して貰って良かったですね~と大変喜んで頂けました。

東京でアライメント調整して貰うとアッという間に終わってしまいますが

ガルフさんは実にジックリと時間を掛けてやって貰えるのも改めて驚きましたとも言って下さいました。

終了後お帰りの道中でのご感想をお電話にてお聞きしましたが

「もう最高に楽に走れます!行きは神経使って走ってましたが、帰り道はもう片手運転でスイスイですよ~」

「やっぱり鬼アライメントは凄いですね!次回も浜松まで行かないと駄目ですね!」

と絶賛して下さいましたので本当に嬉しかったです!

今回も遠路はるばる誠にありがとうございました。

 

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/08/29 18:27:11コメント(0)

アクセス記事ランキング