ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

ラスト1台 BMW F30.31 N47 320d にお乗りの方にお勧めの、純正6気筒モデル USEDインタークーラー

2023年08月08日

カテゴリー

1台分お買い上げ頂きましたのでラスト1台分です。

 

以前オリジナル インタークーラーを販売していた際の

取り外した ガソリン6気筒モデル用の純正インタークーラーです。

お客様は持ち帰られる事無く処分して下さいとの事でしたので保管していました。

 

そして先日倉庫を整理した際に見つけまして捨てるではもったいないので御案内します。

現在F30.31  320d 前期モデル N47 エンジンにお乗りの方にお勧めです!

N47エンジン4気筒モデルの純正に比べ、6気筒用は一回り大きい物となりますので

これに交換するだけで、明らかに出足&加速性能はUPします。

それは当時自社デモカー320dにて、はたして変化があるのか?装着確認済みでして

これ全然有りだと確信しました。まさに純正品チューニングって感じでした。

 

そこで2台分しかありませんが、取り付け工賃のみの25000円税別でいかがでしょうか?

ちなみに新品純正6気筒用のインタークーラーのパーツ代金は7万8千円しますので、お得ではないでしょうか?

ご興味ございましたらお問い合わせ下さいね!

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/08/08 18:27:03コメント(0)

BMW F22 M235 1年点検

本日は岐阜県より BMW F22 M235 のお客様が1年点検にお越し下さいました。

1年点検と共にエンジンオイル交換、Fブレーキパッド交換も承りました。

前回の車検では、かなり大掛かりな整備をさせて頂きましたので

その他のネガティブな事は何も無く、非常にに良いコンディション維持でした。

完成後に乗らせて頂きましたが、走行距離も8万キロ超えとなっていますので

ブレーキのタッチが、かなり硬くなっていますし引きずりも感じられましたので

次回車検時には、ブレーキキャリパーOHもお考え下さいね!とお伝えしました。

今回も遠路よりお越し頂きまして誠にありがとうございました。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/08/05 18:13:11コメント(0)

BMW F11 523d リアエアサス不良

地元にお住まいのお客様より初めてのお問い合わせでした。

リアの車高が下がってしまい走行不可となっています。

エンジン掛けても全く元に戻らないですし左右ともに下がってますんで

多分エアサスのエアポンプの不良でしようか?のお問い合わせでした。

そして本日キャリアカーにてご入庫頂きました。

まずはBMW専用テスターにて診断しスタートさせて頂きます。

どうぞ宜しくお願い致します。

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/08/04 17:46:20コメント(0)

ペイペイ お使い頂けます。

2023年08月02日

カテゴリー

ペイペイ加盟店になりました。

お客様の利便性を求め加盟致しましたので

是非お使い頂けたらと思います。

どうぞ宜しくお願い致します。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/08/02 18:27:59コメント(0)

BMW E87 130 デフオイル交換&1wayバルブ!

先日オレンジウルフ カーボンLSDを組んで下さった

BMW E87 130 のお客様が本日はデフオイル交換に来て下さいました。

カーボンLSDのカーボンプレートは本当に減らないので

ほぼOHの必要がありません。

ハイただ単にオイル管理さえして頂ければ、相当の耐久性があります。

更に装着直後は、出来るだけマメにオイル交換して頂けた方がベストですね!

 

また同時に決算セールをご利用頂きまして

オレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けもさせて頂きました。

装着後乗って頂きましたが、こんなに体感出来るんですね~と驚かれていました。

エンジン内に滞留する最も不必要なブローバイガスがある為

アクセルを離した時にエンジンブレーキが掛かります。

故にこのバルブを装着しますとエンブレが、かなり弱くなります。

それはエンジン内のブローバイガスが減った証拠であり

その恩恵でエンジン内部抵抗が軽減され出足や加速のレスポンスが上がります。

また今まで通り普通の走行をして頂くと間違い無く燃費も向上します。

そしてこの製品の最大の目的は、不必要なブローバイガスが減る事による

エンジン耐久性UPが望める事なんです。

良い事ずくめの製品ですので、まだな方は是非この機会にお試し下さいね!

本日も誠にありがとうございました。

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/30 18:17:36コメント(0)

アクセス記事ランキング