ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

全てのホイールを装着可能にする、拘りの12mm オレンジウルフ 高精度スペーサー!

最も需要が多い10mm前後厚の従来品は、センターボアの立ち上がり形状にテーバー角が付いているのがほとんどでした。

それはブレーキローターからのハブ立ちが12mmであるため構造上致し方ないことでした。

ところが、このテーパー角が取り付けたいホイール側のボア形状と干渉してしまい密着できなくなるため、装着可能なホイールが限定されてしまうことが多々ありました(お客様のご要望に応えられず何度も苦い思いをしてきました)

そこに着目し、スペーサーのセンターボア形状を垂直立ちにすることで、ホイール側のボア形状を選ぶことなく、且つ密着度をアップさせることを狙いとし開発を進めました。

そのためには、スペーサーの厚みとして物理上可能なのは最低12mm以上ということになります。

ORANGE WOLF は皆様が最もお求めのサイズに極限まで近付け、純正・社外を問わず全てのホイールに対応すべく、この寸法に挑みました。

結果、精密な削り出しと全周を掴む専用治具によって、センターボアを垂直に立たせた12mmホイールスペーサーの完成に至りBMW車であればどんなホイールの装着も可能となりました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/30 16:50:18コメント(0)

BMW F36 420 GC オレンジウルフ ブレーキパッド850 お取り着け

愛知県よりお越し頂きまして BMW F36 320GC のお客様にパフォーマンスキャリパー用 オレンジウルフ ブレーキパッド850の装着をさせて頂きました。

前車 E87 130からお付き合いをして頂いてましたが、この度お車を代替えされたとの事でお問い合わせ頂きました。

実際お車の走行距離はまだ9000kmですが、やはり純正のパッドではご満足頂けないそうで、そこは低ダストでも有りながら絶大な効きと絶妙なブレーキタッチを醸し出すオレンジウルフ850をご指名下さいました。

誠にありがとうございます。

そして同時に更なるブレーキタッチの向上を求めオレンジウルフ ステンメッシュホースも換装して頂きました。

またお車は新しいですがボッシュ エアコンサービスもご利用頂きました。

施工を済ませデータ確認しましたら、やはりエアコンガスが規定値より多く入ってまして実はこれが一番お車にとって良くない事ですので、やっぱりやっといて良かった~とお客様に喜んで頂きました。

そして最後の締めは鬼アライメント調整です!

新車から9000kmのお車のアライメント状態はいかに?

興味津々にて行わせて頂きましたが、やはりメーカーではアライメント合わせて無いですね!

一番肝心なリアの数値が大きくずれていますしフロントトーも大分ずれていますね!

お客様のお車は全くのノーマル状態ですのでこれが普通の新車出荷車という事になりますね!

しかし今回これだけきっちりとアライメントを合わせましたので、お車の安定感&運転のし易さは激変すると思いますのでどうぞご堪能下さいね!

今回ボッシュテスターにF36のデータが無く調べましたところ、F32と全く同じアライメントデータでしたので、そちらのデータを元に調整させて頂きました。

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/30 15:46:41コメント(0)

BMW E86 Z4 チューニング&メンテナンス

今年の3月に埼玉県より車検整備にお越し頂いた BMW E86 Z4のお客様が、今回は更なるチューニング&メンテナンスにお越し下さいました。

まずは最近、大幅プライスダウンしてまたまた大好評のエンジンECDチューニングGG調律をさせて頂きました。

チューニングされたデータをインストールする前にお車にトラブルが無いか、BMW専用テスターにて確認し何の異常も有りませんでしたので無事インストールが終了しました。

そして前々から気になっていらっしゃったというオレンジウルフ 1wayバルブもお取り付け。

前回の車検時も当社オレンジウルフ エンジンオイルに換装して頂きまして、とっても気に入って頂きましたので、今回はエンジン カーボンクリーンを行わせて頂きまして、その後2回目のオイル交換もさせて頂きました。

やっとの思いで探されたZ4ですので、今回も愛情たっぷり整備を行わせて頂きました。

いつも誠にありがとうございます。

 

追伸

たった今ラインでご感想を下さいました。

いつもなら4速の坂道が5速で楽々行けたり素人の自分でも実感出来る変化があってとても良かったです!

と書いて下さいました。嬉しいです!今後とも宜しくお願いいたします。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/29 15:48:26コメント(0)

BMW F10 528 オレンジウルフ 1wayバルブ&エンジンオイル交換

ご旅行を兼ねてBMW F10 528のお客様が、オレンジウルフ 1wayバルブのお取りつけに来て下さいました。

お車はまだ買われたばかりだそうで、まず何から弄っていこうか?とネット検索され当社を知って頂いたそうですが、1wayバルブは着けて当たり前! みたいな記事を読まれたとの事でそれで一気にお気持ちが固まったそうです。

また只今売出し中のオレンジウルフ 低回転重視エンジンオイルにも、ご興味を持って下さり早速新油注入前にオイルスラッジクリーン施工をさせて頂きました。

最近では更に念を入れ、スラッジクリーン施工後は安いエンジンオイルにて再フラッシングしているのですが、その事もブログにて知って頂いてました。

私のブログを読んで頂けているので、全ての説明がスムーズに進行し本当に意気投合で作業が行われ本当に嬉しかったですしお話していて楽しかったですね!

さて新しいオイルを入れますと、ガチャガチャとしていたエンジンノイズが見事に消え、お客様もビックリされてました!

もうノイズ皆無でNA 6気筒の澄んだエンジンサウンドのみが聞こえ、やっぱこのオイル凄えな~

と改めて私自身感心してしまいました。

お客様も物凄く喜んで頂けましたので本当に良かったです!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/26 18:05:35コメント(0)

BMW E90 メンテナンスマシン フル活動

東京よりBMW E90のお客様がメンテナンスマシンお試しの為、お越し下さいました。本当にありがとうございます。

ビルシュタイン カーボンクリーン&オイルスラッジ クリーン、そしてマシンによるATF全量交換もお試し頂きました。

施工前一緒に乗らせて頂いたのですが走行3万キロの割には変速ショックがあり、お客様もこれが解決出来ると良いんですけどね~とおっしってました。

そして実際にオイルを抜いてみますと、排出されたオイルが綺麗なので驚きました。

よくよくお聞きしますと1度ATチェンジャーによる交換を既にされているそうで、ちょっとこちらとしましては不安になりました。

良い結果が出れば良いけど?気持は複雑です。

そして全てが終了しまして一抹の不安もありますので、一緒に乗らせて頂き運転させて頂きましたが見事に解決出来ていました。

施工前に走った同じ道を走りましたが、もうショックは皆無!タコメーターを見ていないと変速時が分からないほどとなりました。

お客様に何度も何度もお聞きしましたが(性格がしつこいんです)ウンウン確かにオートマのショックが改善されました。

そしてエンジンもとても軽やかで気持ちが良いですね~とご感想頂きましたので安心致しました。

結果交換したオイルの性能なのか?全量交換が効いたのか?はたまたスラッジ回収が効いたのか?こればかりは分かりませんが、とにかく別物になった事は事実です!

なんか昨日は物凄く嬉しい気持ちに浸ってしまいました。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/05/25 17:26:12コメント(0)

アクセス記事ランキング