ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

BMW F20 116i アンドロイドナビ 完成しました!

写真ではまだ途上ですが無事本日お取り着け完了しました。

デモ映画を見ましたが、メチャ綺麗な画像です!

写真を撮るのが下手ですので伝わらないかもしれませんが

現物はまさに高性能なモニター解像度性能ですね!

そして驚くのは音声です!

代車に着けた時もそうでしたがスピーカー替えてないのに

その音量の迫力と音の良さに驚きます!

まさに高性能スピーカーに入れ替えた様な錯覚を覚えるほどです!

これはお客様相当喜ばれると思いますよ!

今回は誠にありがとうございました。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/07 17:45:53コメント(0)

BMW F20 116i アンドロイドナビお取り着け

本日は BMW F20 116i のお客様が愛知県よりアンドロイドナビお取り着けの為、お越し下さいました。

お客様からは、お気遣いを頂き時間的猶予を沢山下さいまして

本日より3日間のお預かりとなりました。

(とても助かります。誠にお気遣いありがとうございます。)

それもお帰りは公共交通機関をお使い頂けました。

重ね重ね誠にありがとうございます。

本当に皆様お気遣い頂きまして大変恐縮ではございますが、最高に有難いです。

今回も一生懸命に丁寧に頑張って進めて参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

そして本題です。

純正モニターとアンドロイドモニターを並べてみました。

右側が純正モニターでしてもう別格ですね!

これならお客様も大変喜んで下さると思います。

モニターが大きくなり綺麗な画像でスマホの様に多彩に使えるなんてもう最高ですね!

どうぞ完成をお楽しみにしていて下さいね!

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/06 19:16:56コメント(0)

BMW E87130iのお客様から またまた嬉しいお便り頂きました!

今年の8月に色々なメンテンスをさせて頂きました

BMW E87130iのお客様から、嬉しいお便りを頂きました。

 

ガルフストリーム様。

お世話になっております、OOです。

車検整備のご案内ありがとうございます。

今のところ特に不具合はなく好調です。御社に買ったばかり点検~整備をお願いしたおかげと思っています。

今回は以下をお願いします。

 

・車検

・フロントのハブベアリング交換

・ブレーキオーバーホール、ステンメッシュホースへの交換

・リジカラ装着

・カーボンLSD装着

・アライメント調整

時期はいつでもよいです。

10月、11月の週末に持ち込んで数週間預けることも問題ないので、ご都合の良い日時と予想整備期間、概算費用をご連絡頂ければと思います。

 

今回は足回り関連を全て完了させることを目的にしてお願いしようかなと思います。

前回の整備で購入当初気になっていたことがほぼ解消して、「良い状態(新車以上)のBMW」に復活ですね。

エンジン関連は来年の楽しみ(さらに良い状態のBMWへ)にとっておきます。

あと念のため報告で、エンジンカーボンクリーンは地元で同じマシンを持っているところがあったので施工してもらっちゃいました。

すいません。ただ、あれは効果ありますね。

エンジンが元気になりましたし、最初に連絡した「シフトノブを通してややエンジンの振動が気になる」も改善されました。

 

誠にありがとうございます。

前回のメンテンスに引き続き車検整備もお任せ頂ける事に最高の喜びを感じます。

実際車検整備はどこでも出来るにも関わらず遠方より再度わざわざお越し頂けるなんて感謝感激です!

今回もかなり濃い整備となりますが、どうぞよろしくお願い致します。

またエンジンカーボンクリーンの件ですが正直最高に嬉しいです!

(本当は当社でやって頂きたいのが本音ですが 笑)

当社の事を信用して下さっているからこそ、実際に施工された訳ですし

それが好結果となった事が本当に嬉しく感じます。

実際私自身も機械を導入するまでカーボンクリーンなんて嘘に決まってると思っていましたので!

でも兎にも角にも良い結果が出た事に私事の様に嬉しく感じます。

それでは11月のご予約宜しくお願い致します。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/05 19:18:20コメント(0)

2台のM3

今週末は2台のM3のお客様の整備をさせて頂きました。

白いM3 セダンのお客様はスタビブッシュ交換をさせて頂きまして

黒いM3クーペのお客様はフロントタイヤ交換をさせて頂きました。

装着させて頂きましたのは、お決まりのミシュランPS4Sです!

ミシュランタイヤの良さは回転バランスに優れホイールバランスが、とてもスムーズに行え

本当に少ないバランスウエイトの取り付けで完了しますので、いつも感動しますね!

そしてタイヤ剛性の良さですね!タイヤのよじれ感が無く常に安心出来る接地感を感じます。

更にただ単にグリップ性能だけで無くトータルバランスに優れているのが、いかにも欧州的で感心致します。

また今回ホイールスピードセンサーも交換させて頂きました。

昔はABSセンサーと呼ばれていましたが、現在ではトラクションコントロール機能を賄う為の

ホイールスピード誤差を読み、ボッシュの講習では1000分の1秒(ミリセカンド)

で車のコンピューターが計算しているそうですので、とても重要なセンサーとなります。

お二人ともいつもいつも誠にありがとうございます。

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/03 18:57:02コメント(0)

BMW アルピナ F10 D5 ブレーキ終了後はアーム交換です!

ドイツ製高性能ブレーキローターにオレンジウルフ ブレーキパッド850

そしてキャリパーオーバーホールと全ての作業が終了しました。

また取り付けボルトも一新しましたが特に美しいのが

パッドを押さえる金属製の固定スプリングですね!(綺麗なシルバー)

元々こちらのお車ではこのスプリングが、かなり錆びていましたし

グラグラ感も出ていましたので、しっかりとした安定と美しさを醸し出しました。

もちろんキャリパー本体も丁寧に磨きましたので丸で見違えました!

そしてブレーキホースもオレンジウルフ ステンレスメッシュホースへと換装しましたので

こちらも美しさとブレーキタッチUPと安全性を実現出来ました。

そしてお客様のご要望もありまして

フロントサスペンションアーム交換も行います。

このアームにはブッシュとボールジョイントが左右に組み込まれていますが

ブッシュだけで無く、ボールジョイントも摩耗しているんですね!

ですのでこのアームアッセンブリー交換が、とても効くんです!

ブッシュ交換だけで終えてしまいますとBMWの素晴らしいハンドリングは復活しませんので

高価になってしまいますが、再生にはとても重要なパーツなんです。

計4本のアームを交換致しますが

もちろんこのアームの取り付けボルト&ナットも新品に致します。

フロントサスペンションに置いて、最大の負荷が掛かるところですので

その取り付けとトルク管理にも拘ります。

新品ボルト&ナットにしてトルクを掛ける時の快感は何回行っても、たまりませんね!

22 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/01 19:20:32コメント(0)

アクセス記事ランキング