ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

オレンジウルフ ECDキットの記事一覧

USED オレンジウルフ ECDキット

先日 USED カーボンLSD をこちらのブログに載させて頂きましたら

何とその翌日にもう決めて頂きまして、ビックリ仰天してしまいました。

誠にありがとうございました。

 

そして本日は、USED オレンジウルフ ECDキットの御案内です。

元々E87 130のお車に装着されていましたが

BMW E8X E9X のお車でしたら仕様変更&スプリング変更にてどんな車種にも対応可能です。

ですので E87 130とその他の車種では価格が変わります。

ご興味ございましたら是非お問い合わせをお待ちしております。

宜しくお願い致します。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/09 19:00:27コメント(0)

電子制御ダンパーキャンセラー OKでした!

電子制御ダンパーキャンセラーは何の問題も無く機能致しました。

これで アルピナ XD3 のお客様にECDキットをご購入頂けますし

続いてアルピナF30のお客様にもECDキットご購入頂けるお約束です。

今後純正配線パーツをご用意して、電制ダンパーキャンセラー スペシャルキットを制作致します。

アルピナオーナー様&BMW 電制ダンパーのお客様におきましては

当社オリジナルサスペンションキットや、SACHSダンパーへの装着が可能となりましたので

ここに御報告致します。どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/11/02 19:12:52コメント(0)

電制ダンパー キャンセラー届きました

電制ダンパー装着車に、オレンジウルフ ECDサスペンションキットを装着するには

何とか電制をキャンセルするしかありません。

そこで今回こちらの製品にてチャレンジします。

明日アルピナ XD3のお客様に来て頂き、うまくいけば ECDキットご注文となりますので

とても楽しみにしています。

もちろんお客様も首を長くして待って頂いていますので好結果になると良いですね~

(ダンパーの事は分かっていますが、キャンセラーについては何も分かっていませんので!)

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/29 18:39:36コメント(0)

またまた車検ご入庫

お得意様のご家族用のお車を、またまた車検に入れて下さいました。

平成15年式 走行距離は約20万キロ 年数も20年近くになりますね~!

一番最初のお付き合いで、BMWのサスペンション交換をさせて頂いたのですが

数年してこちらのアルファードもサスペンション交換されたいとの事で

コニーのダンパーへと交換させて頂いたのですが、これがもうドンピシャで!

丸で欧州車の様な落ち着きと高級感が醸し出されまして

お客様は完全に、はまってしまいました。

そこからもう愛着モリモリで現在に至ります。

また BMW E63 M6 も当社オリジナルサスペンションキット ECDキットの開発をさせて頂きました。

そんなこんなで、まさにサスペンション交換にてお付き合いが広がったお得意様なんです!

今回も誠にありがとうございました。

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/27 18:28:54コメント(0)

BMW MINI ジョンクーパーワークス 車検ご入庫

 

 

BMW MINI ジョンクーパーワークスのお客様が本日、車検整備の為ご入庫して下さいました。

新車保証も終了し今後は当社にて車検整備もお任せ頂く事となりました。

ただ車検以外ではエンジンオイル交換やATF交換などは、させて頂いています。

そして今回は当社オリジナルサスペンションキット ECDキットのOHも承りました。

実はこのキット開発時は相当な時間と試行錯誤を繰り返し、よもや断念なんて事も考えたくらいに困難でした。

基本サスペンション開発は、車重量が重くホイールベースが長い車ほど短時間で完成しました。

逆に軽くホイールベースが短い場合は、物凄く繊細さが求められるんです。

たった3台しか売れませんでしたが、フィアット500はもっと大変だった事も思い出しますね~!

そして更にこちらのMINI用は、この方オンリーとなってしまっています。

ですので開発に掛けた時間は報われませんでしたが、ご本人が本当に気に入って下さっていますし

長いお付き合いをして頂けてますので、チャレンジした事に一切の悔いはありません。

今後共良いお付き合いのほど宜しくお願い致します。

 

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/10/23 18:32:22コメント(0)

アクセス記事ランキング