ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

BMW E87の記事一覧

BMW E87 130 低回転重視 エンジンオイル

BMW E87 130 のお客様に名古屋よりお越し頂きまして、オレンジウルフ エンジンオイル 0w-30への交換をさせて頂きました。

新しいオイルを入れる為、オイルスラッジクリーンをまずは施工させて頂きました。

今まではMスペック 5w-40をずっと入れて頂いてましたが、交換後乗って頂きましたところ、うん確かにエンジン軽くなりました!

出足が凄く良いですね~

これからはこれにしようかな!ととっても喜んで頂けました。

替えてすぐにそれも僅かな距離&時間で体感して貰えるオイルなんて実はそうは無いんですよ!

木下プロ監修のオイルは本当に凄いんです!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/12/14 15:53:08コメント(0)

BMW E87 130 オレンジウルフ カーボンLSD お取り着け

神奈川県よりBMW E87  130のお客様がオレンジウルフ カーボンLSDのお取り付けの為に来て下さいました。

今後サーキット走行もお考えだそうですが、やはり普段使いの快適性を壊したくないとのお考えの中ネット検索され当社製品にご興味を持って頂きましてお問い合わせ頂きました。

メタル製のデフではイニシャルトルクを上げれば上げるほど、バキバキ音やタイヤの引きずりが起きることはやむない事なのですが、それがカーボン素材だと全く出ないんです。

ましてや当社製品は通常の2倍ほどの強さを誇る、なんとイニシャルトルク15kgを持ってしても丸で着いていないかのような快適性で装着された皆さん本当に驚かれます。

それでいて一旦走り出せば無類の安定感を生み出してしまうんで、またまた驚かれますね!

そんな魔法の様なLSDは、カーボンでしか成し得ない技なんですよね!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/07/26 15:59:13コメント(0)

BMW E87 130 エンジンカーボンクリーンシステム

今回オレンジウルフ ECDキット 、オレンジウルフ カーボンLSDをお取り着けさせて頂くBMW E87 130のお客様ですが、追加でGG調律 ECUチューニングもさせて頂く事となりました。

走行距離も11万キロですので施工前に少し乗らせて頂きました。

その理由は?

お客様から時々エンジンチェックランプが点灯するんです!

と前々からお聞きしているのですがBMW専用テスターを掛けても何のエラーも発見できず、もしかしてラムダセンサー?エアマスセンサー?

と思案してたからでして、いざ乗らせて頂きました。

まず気になったのは冷間時のアイドルアップ時の音です!

タペット音みたいな雑音や排気漏れの様な雑音が入り混じって正直印象が良くありません。

ところが温まるとその音は消えました。

また加速に少しだけ段付きがありました。

そしてチェックランプは一度も点灯しませんでした。

お客様にはECUチューニングをする前に気休めであるかもしれませんがエンジンカーボンクリーンの施工をお薦めしてカーボンクリーンの施工も試みました。

そして再チェックさせて頂くと、あれ?冷間時の異音が無い!

走り出しからエンジンが軽い!

低速トルクが厚くなって丸でECUチューニングしたみたい!

更に加速の段付きが皆無です!

え~嘘~と、何度となく加減速してみましたが施工前とはもう別の車です!

もちろんチェックランプも一度も点灯しませんでした。

カーボンクリーンでは、ラムダセンサーもクリーニング出来るみたいなんで、まさにそれが効いたのでしょうか?

エンジンすこぶる調子良くエンジン音もめちゃめちゃ静かになりました。

またまた久しぶりにエンジンカーボンクリーンの威力を知りました。

読んで頂いてる方は、そんなの絶対に嘘だと思っていらっしゃるでしょうが、私もこの機械を入れるまでは絶対に嘘だと思ってましたから!

いやホント騙されたと思って絶対一度はやってみて下さい!

必ず効果がある事をお約束しますので!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/12/21 17:35:02コメント(0)

BMW E87 130 アライメントデータ

無事オレンジウルフ ECDキット装着が完了しまして、肝心のアライメント調整を致しました。

見て下さい! フロントのキャスターとキャンバーの数値誤差を!

凄い事になってますね~ここまで合わせ込んでるのは、まず無いでしょうね~

お客様、驚きと共に大喜びして下さいました!やったね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/16 14:16:48コメント(0)

BMW E87 120 エンジンオイル交換

BMW E87 120のお客様よりお電話が!

オイル交換出来ますか?

ハイもちろん出来ますが当社のオイルの値段HPで確認して頂いてますか?

とお尋ねしますと、いやいや そこまでは見てませんがところでお幾らですか?

ガソリンNA車の方にはエンジンオイルMスペックをお薦めしてまして1リッター6500円ですとお答えしますと、え~それはまたビックリ価格ですね~!

一体全体何がそんな価格となるんですか?

のご質問に力一杯ご説明しますと、う~んそこまでおっしゃるなら1度入れてみますかね~とのお返事が。

そこで私は更に値段がかさんでしまいますが、オイルスラッジクリーンをして頂いてからの方が1回目は絶対に良いですのでそちらもお薦めです!

と付け加えさせて頂きますと、そうですね折角だからそれもお願いしますとお越し頂けました。

交換後ご自宅に着かれるころを見計らってお電話してみますと、エンジンのバランスが良くなったんでしょうね!

音も静かになってますしアイドリングも変では無かったのですが更に安定してますのには驚きました!

明日の高速走行が楽しみになりました!と言って下さいましたのでホッとしました。

エンジンは回転物ですし摩擦しながら動いてます。

それを支えるのがエンジンオイルとなりますが、こんなに体感出来るのは木下プロと出会ってからでしか有りません。

有名であったりレースで活躍したオイルも自分の車に何度となく入れましたが、正直その良さは分かりませんでしたが、今は違いますし多くの方に支持頂けているのが本当の本物の証だとつくづく思います!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/04/26 15:10:39コメント(0)

アクセス記事ランキング