ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW F06 650 メンテナンス

BMW F06 650 のお客様が神戸よりお越し下さいまして本日色々なメニューをさせて頂きました。

まず最初にエンジンオイル交換 オレンジウルフ ガソリンターボ専用オイルへの交換でしたが、1回目は必ずして頂きたいオイルスラッジクリーンの施工は残念ながら不可能でした。

マシンを繋ぐオイルフィルターへのアタッチメントが特殊でして当社の用意している物ではまかなえず、泣く泣くオイル交換のみとなってしまいました。

またカーボンクリーンもご希望でしたがエンジンルームが複雑で、とても安易に出来るものではありませんでしたので、こちらも断念せざるしかありませんでした。

ただ唯一の救いは、お客様の一番求めていられたATF全量交換は何とか出来ました!

既存のアタッチメントを加工した上で不可能と思っていましたが施工が可能となりお客様も相当に喜んで下さいました。

そして最後にボッシュ エアコンサービスもさせて頂きましたが、こちらは何の問題も無くスムーズに行えました。

完成後乗って頂きましたがATF交換には本当に感動して頂けました。

遠路より来て頂きましたのでホッと致しました。

インターネットで色々と検索され、やっと自分がしたいと思っていたことが実現出来て嬉しいです!

のお言葉にはまさに頭が下がる思いで一杯でした。

今回は誠にありがとうございました。

是非またご夫婦で浜松にいらして下さいね!

お待ちしております!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/04/14 14:12:54コメント(0)

BMW F20 120のお客様から! ATF全量交換の効果は素晴らしいですね!

O島です。

この度はドライブトレーンの件から始まり、ATF交換やカーボン洗浄など、ありがとうございました。

帰り道は、あえて浜松~浜松西まで東名に乗って帰りましたが、直して頂いたエンジンとATF全量交換のおかげで、とても軽やかに吹き上がり、スムーズに加速していきまして、感動しました!

一般道でも、変速のショックは全く感じられず、ATF全量交換の効果は素晴らしいですね。

次のターボチューニングとクーラント交換楽しみにしております!

 

エンジン不調はテスターにより、ミスファイアと診断されまして走行距離も4万キロ近くなってましたので、まずはプラグを交換させて頂きました。

しかし改善されずコイルを移動してみましたらシッカリと変化がありましたのでイグニッションコイル交換となりました。

そしてそこは折角替えるのならとプラズマダイレクトにて交換をさせて頂きました。

またエンジン性能の改善を踏まえビルシュタイン カーボンクリーンもお薦めしましたが車がガラッと変わりましたね!

調度良いタイミングだったと思います。

また8速オートマ乗られてる多くの方がおっしゃる低速ギアでのショックの改善もATF全量交換により見事に実現出来まして本当に良かったです!

次回のターボチューニング Fusionも是非とも期待して下さい!

それでは誠にありがとうございました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/03/01 18:43:36コメント(0)

BMW F25 X3 20d ATF全量交換&カーボンクリーン

みんからお友達のTomcat33さんが、またまた三重県より来て下さいました。

前回はディーゼル専用エンジンオイルに交換させて頂きまして今回はATF全量交換エンジンカーボンクリーンの施工をさせて頂きました。

あまりにお話が弾んでしまい写真を撮り忘れてしまいまして申し訳ありませんでした。

作業終了後、乗って頂きましたが現在の走行距離が15000kmでして、お客様からもこんなに早い時期に交換して果たして効果があるのか?

とも思われていたそうですがショックが全く無くなりました!

変速してるのが分からないくらいスムーズで驚きました!

早い時期にやれば機械にも優しいですしお願いして良かったです!とのご感想を頂けました。

カーボンクリーンにより上の回転がとてもスムーズになり車が軽快になりましたとも言って頂けました。

また現在装着されている車高調キットに満足されていないとの事で、デモカー同乗走行をさせて頂きましたが丸で違いますね!

悪路でこんなに快適なんてまさにビックリですし減衰を全ての領域で使えるってのにも驚きました。

いや~この脚は乗れば絶対に欲しくなりますね!の中 オレンジウルフ ECDキット BMW F25 X3用のオーダーをご検討して下さる事となりました。

来週には連絡しますね!と帰りぎわそうおっしられましたので楽しみにしております。

今回も誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/10/22 16:00:46コメント(0)

BMW F25 X3 35i ATF交換

名古屋よりBMW F25 X3 35I のお客様がATF交換に来て下さいました。

エンジンは6気筒ターボ、問題のATF全量交換が出来るかどうか?

お客様からも、出来るなら全量交換でお願いしたいとのご要望でしたが、スペースの問題で無理でした!

私共も出来る様にしっかりと自作ホースをご用意していたのですが、あまりにスペースが無く取付け不可能でした。

ですので、従来の下抜き、オイルパン交換、手作業によるオイル注入で行わせて頂きまして、約6割のオイルが交換となりました。

お客様は少し不満そうでしたが終了後乗って頂きました。

凄え~こんなに変わるんだ~ショックが丸で無くなりました~オートマオイル替えるだけで、こんなに変わってしまうんですね~これは気にしていた、同僚にも奨めなくちゃ!と大喜びして頂けました。

走りも良くなって、燃費が上がるってのも納得ですね!と絶賛して頂き、ニコニコ顔でお帰り頂けましたが、帰りぎわ、何とか全量交換出来る様に考えて下さいね!と刺されてしまいました。

う~ん非常に難しい宿題となりましたが、また一から考えてみますので宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/10/14 16:11:30コメント(0)

BMW E90 アルピナD3 フルメンテナンス

岡山県倉敷より BMW  E90 アルピナD3のお客様が愛車のメンテナンスに来てくださいました。

深夜0時に出発されて5時間の道のりを掛けて来て頂きました。

本当に遠路よりありがとうございます。

お客様に何故ここまでお脚を運んで下さったのか? お尋ねしますとATF全量交換に魅力を感じて頂いた!

との事でやはりマシンを導入して本当に良かったな~と実感させて頂きました。

アルピナD3のお客様 本当に沢山来て頂いてますが皆さん本当に大切に丁寧に乗られていますので緊張はしますがやる気が倍増致します。

そして次はディーゼル専用エンジン カーボンクリーンの施工です。

走行距離も6万キロですので相当にお車が変化すると思います!

どうぞお楽しみに!

そして次なるはディーゼル専用エンジンオイルへの交換とオイルスラッジクリーン施工です。

当社オイルを初めて入れて下さる際には古いオイルがエンジン内に残っていますので必ずオイルスラッジクリーン施工をして頂いています。

何故なら新油によるフラッシング効果が出てしまい折角の新しいオイルを汚してしまうからでして、通常の下抜きだけですとオイルは100%抜けきりませんからこのマシンの出番です。

オイルフィルター部分からオイルラインに溶剤をエアーにて圧送しオイルの通り道にあるスラッジをマシン内にあるフィルターで回収循環させ最後は全て引き抜く事が出来ますのでやはりマシンの存在は大きいです!

施工後乗って頂きましたが、既にエンジン音もトーンが下がってますね!

オートマもショックが減ってますし、これからが楽しみになりました!

と笑顔でお帰り頂きましたので良かったです!

多分ご自宅に着く頃には相当の変化が起きてると思います!

お客様にまたお電話しますので感想を教えて下さいね!とお見送り致しました。

誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/09/23 15:31:07コメント(0)

アクセス記事ランキング