ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

335の記事一覧

BMW E90 335 2回目のATF全量交換

愛知県にお住まいの BMW E90 335 のお客様より、先日この様なメールを頂戴しました。(ブログに載させて頂きました。)

 

ガルフストリーム様

ご無沙汰しております。

2回目のATF交換をお願いしたいです。

約3年前にATF交換をして頂き、その時の強烈な感動が忘れられません。

入庫日ですが3/19(木)のご都合は如何でしょうか?

ご回答、宜しくお願い致します。

 

との大変嬉しいお便りを頂きまして、お約束通り本日お越し頂けました。

一番最初のATF全量交換は平成29年5月、走行距離39000kmにて行わせて頂きました。

そこから約3年の歳月が過ぎましたが、現在の走行距離は53000kmでした。

実に3年間で14000Kmほどしか乗られていませんでしたので、今回はオイルパン(フィルター内臓)は交換せずに!

マシンのみでATF全量交換をさせて頂きました。(これマシンが無ければ絶対に不可能なメニューです)

ハイ確かにこのぐらいのスパンでやって下されば、2回目は相当にリーズナブルに施工出来ますので、超お勧めですね!

そして次回は走行距離にもよりますが、オイルパン交換も必要かもですね!

 

施工後乗って頂きました!

前回に比べ更なる感動が果たしてあるのか?

ご感想をお聞きするのが超楽しみでした。

すると!お客様は試乗から帰るなり、私にVサインを見せてくれました!

やっぱ感動が更にありましたか?とお尋ねしますと!

前回より更に変速がスムーズで滑らかで、上り坂では車がグイグイと進み驚きました~!(上り坂凄く分かります)

車の加速が丸で違います!と大きなお声で、興奮したお顔で、お話頂けました。

いや~喜んで頂けて本当に良かったです。

やっぱりやり方と入れるオイルの質で、ATF交換って感動出来るんですよね!

またまた今回も良い自信となりました。

お客様!今回も誠にありがとうございました。

 

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/03/19 18:35:14コメント(0)

BMW E92 335 オレンジウルフ ブレーキパッド850&キャリパーOH

 

お電話にてブレーキパッドが少ないんで、オレンジウルフ製品で交換したいんですが!

のお問い合わせを頂いたんですが、まずは走行距離をお聞きしました。

すると85000kmほど乗られているそうでした。

10年前のオレンジウルフを始める前(オリジナルパーツ開発前)でしたらどんなパッドを、お求めですか?

で終わってしまうのですが、今は違います。

折角高性能で有りつつ低ダストで有り高額商品でもある当社オリジナルパッドを、お選び頂いたなら!

間違い無くその真価を知って頂きたいと思っています。

ですので今回もパッド交換だけを安易に行わず、まずはブレーキキャリパーOHからお勧めしました。

電話でお話する限り、もちろん初めての方ですし年齢もかなりお若い方と感じました。

しかしそこは真実のみを、お伝えしませんといけませんので一部始終をご説明しました。

するとよく解りました。その方向で進めて下さいと快諾して頂けました。

今はどこでも普通に低ダスト重視のパッドを着けてしまいますが、その効きには疑問が残ります。

ましてやそんなパッドにしたらOHの価値も感じられません。

ですから殆どがパッド交換のみで完結してしまいますが、当社は違います。

拘りに拘った高性能パッドを本当に良い状態にてお使い頂き、やっぱこうでなくちゃ!

の実体感をモロに感じて頂きたいんです!

OHすると凄えな~ パッドだけでこんなに変わるんだ~と感動して頂きたいのです。

良い製品があってこその拘りの整備、今ではこんな事が出来る様になりまして本当に充実してますし幸せです。

ですのでお客様にもお車を通して、お幸せになって頂きたいんです!

 

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/02/19 18:06:32コメント(0)

BMW E90 335 広島より2度目のご来店!フルメンテナンス

2016年1月に広島よりお越し頂きまして、丸4年後の本日またまた600kmの道のりを掛けお越し頂けました。

本当に遠路より誠にありがとうございます。

そして今回やらせて頂いたメニューは、ほぼ4年前と同じでした。

一番気にされているATF交換を始め、エンジンカーボンクリーン、オレンジウルフ エンジンオイル0w-30へと交換&オイルスラッジクリーン施工

ボッシュエアコンサービスとさせて頂きました。

そして今回更に追加頂きましたのが、エンジンECUチューニング GG調律です。

ターボ車ならではの大変化が起きる最高のエンジンチューニングです。

ただ私がお客様に一番お勧めしたい点は只でさえあるトルクが更に太くなり、それがノーマルよりも低回転で発揮されますので、運転が相当に楽になる事なんです。

また高速道路などで追い越しをする際、トップギアからキックダウンしてしまうノーマル車はとてもストレスが溜まりますが、このチューニングにより!

トップギアからでも優しく踏んで行くだけで胸のすく様な加速をしてくれますので、これは超気持ちが良いですよ~!

お客様もそれを一番期待されていましたので、どんなご感想をお聞き出来るか?

今から楽しみで仕方ありません。

どうかお帰りの600kmで存分にご堪能下さいね!

本日も誠にありがとうございました。

 

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/08 18:43:22コメント(0)

まさに鬼アライメントの恩恵 BMW E91 335 フロント ハブベアリング交換後

今回で5回目?6回目?あまりに短期間にて色々と手掛けさせて頂いておりますので頭が混乱しております。

そんな中、本日はフロント ハブベアリング交換の為、またまた兵庫県より来て下さいました。

BMW E91 335のお客様です。

過去数々の足周りを見直しさせて頂いて来ましたが、最後の砦のフロントハブ ベアリング交換まで行き突きました。

これでもうフロント周りは完結でして、交換パーツはもうありません。

ハイ パーフェクトになりました。

そして車の安定感は完璧となりましたが、もっと驚いたのがアライメント数値でした。

こちらが今年8月のリジカラ装着後のデータでして、肝心のリアアライメント数値はドンピシャの鬼アライメントにしました。

そしてこちらがハブベアリング交換後のデータなんですが、今回手を着けていないリアの調整数値をご覧下さい。

リアキャンバーの基準値は、-1度50分に対し左はドンピシャ!

右は0度04分しかズレていません。

更にリアトーの基準値は、+0度05ですが左右共0度01分しかズレていません!

しかも前回の調整から3ヶ月経過 6000km走行後のこの誤差ですから、本当に驚きです!

いや~鬼アライメントの恩恵出てますね~

お客様もこんなにもズレが無いなんて、まさに前回の左右ドンピシャの調整が効いてますね~と驚かれていました。

そしてこちらが本日の完成データとなります。

触ったフロント部分のトーもドンピシャにしました!(フロントのキャンバーとキャスターは調整不可です)

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/16 16:21:12コメント(0)

BMW E91 335 GG調律 ECUチューニング

BMW E91 335 のお客様が、またまた姫路よりお越し下さいました。

これで5回目のご来店となりますが、本日はエンジンコンピューターチューニング施工の為、お越し頂きました。

また同時に2回目のエンジンオイル交換もさせて頂きます。

オレンジウルフのオイルにしたら、物凄くエンジン音が静かになって且つ走りも見違えてしまったので他のオイルは入れられませんね!

今までも決して安いオイルを入れていた訳ではありませんでしたので、本当に驚いています!

ですから交換後6000kmぐらいになるんで一緒にお願いしますね!の運びとなりました。

 

以下HPからの引用文です。

このチューニングはNA車においても十分ご体感していただけますが、ことターボ車においては別格です。

パワーで+60~80Ps トルクでは+110~130Nmもの数値を示し、体感度はまさに強烈です。

ところがこの数値もノーマル車よりも 低い回転数にて実現できますので、かえって街乗りは運転が楽になります。

まるでアクセルの足に力を入れなくても、グイグイと車は前に進みます。

ですので当然ながら燃費も向上します。

またターボラグもノーマルと比較し、とてもスムーズな掛りとなりますので、スポーツ走行もより楽しく快適になります。

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/01 18:53:03コメント(0)

アクセス記事ランキング