ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

320dの記事一覧

ワクワク点検 BMW F31 320d

昨日お電話頂きまして、7万キロ走行のお車を買われたばかりで色々とアドバイスを頂きたいのでワクワク点検して下さいとのご要望を頂戴しました。

お住まいは埼玉県からとのお話でしたので、週末の段取りをさせて頂こうとしましたが、明日行けるんですけど大丈夫ですか?の運びとなりまして急遽お越し頂く事となりました。

そして本日ワクワクが止まらず深夜1時に出られて浜松に6時に着いちゃたそうです!

いや~嬉しいですけど大変でした。

本当に遠路はるばる誠にありがとうございます。

ワクワク点検の名の通り、お車を上げ全てを見て頂きご説明致しましたが本当に喜んで下さいました。

また点検と同時にATF全量交換、ディーゼル専用エンジンオイル交換もさせて頂きました。

都合丸一日お付き合い頂きましたが、自分の車の全てを知れて本当に自分の車になりました!

と言って頂けましたのでこの企画を考えてまさに良かったです!

これからまた遠路お帰り頂きますがどうぞお気をつけてお帰り下さいませ!

誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/11/01 16:38:50コメント(0)

BMW F10 535 ATF交換&BMW F31 320d ATF全量交換

横浜より BMW F10 535 のお客様がATF交換に来て下さいました。

本当は全量交換が、ご希望でしたが6気筒はオイルクーラーの位置が奥まってまして手が入らない為、通常の下抜きのみとなってしまいますが、間違いなくその効果はありますので自信を持ってお受けしました。

また走行距離も12万キロとの事で、やっても大丈夫ですか?

のご質問も頂きましたが全く問題ありませんとお答えし遠路より来て頂きました。

やはり12万キロ無交換は恐ろしくオイル汚れてましたね~鉄粉も凄かったです。

施工終了後、乗って頂きましたが気になっていた2速へのショックが見事に無くなりました!

と大変喜んで頂きましたので安心致しました。

当社施工方法でしたら決して距離は問いませんのでどうぞご安心下さいね!

 

そして沼津より BMWF31320d のお客様も、ATF全量交換に来て下さいました。

こちらは真逆に走行距離2万キロのお車でした。

しかしオイルパンの中にはキラキラと鉄粉が泳いでました。

よくお客様より何キロぐらいでATF交換した方が良いの?

とのご質問頂きますが、やはり機械ものは初期摩擦摩耗が、新しいほど起こりますので新車時より1~2万キロで1度お掃除をしておくのが一番ではないのでしょうか?

と常々私は思っています。

終了後乗って頂きましたが、アクセル離した時の転がり抵抗が凄く無くなり.とっても気持ちよくスッキリしましたね!

と喜んで頂きました。皆様本当に信じて頂いて誠にありがとうございます。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/09/15 15:48:44コメント(0)

BMW F30 320d ATF全量交換のご感想頂きました。

本日 BMW F30 320dのお客様が、ATF全量交換に来て下さいましたが、早速嬉しいお便りを送って下さいましたのでご紹介致します。

 

本日はATF全量交換ならびに

アライメント調整をしていただきましてありがとうございました。

お店では勉強になるお話、デモカー同乗走行等、楽しませていただきました。

先程無事に帰宅致しました。スムースなシフトアップは勿論のこと、シフトダウン時の挙動と言いますか、非常にマイルドに感じられ、帰宅前に走り慣れた練習コース(適度な山坂道)に入り、いつもとの違いを確認致しました。

アライメントについては素人なので詳しいことはよくわかりませんがバイパスではステアリングホイールの中立がどしっと安定し気持ち腕が楽になったようです。

これまでそれほど気にしていませんでしたが微妙に力が入っていたのでしょうか。

また明日から普段使いに戻りますが新たな発見をじっくり楽しみたいと思います。

今後ともよろしくお願い申し上げます。整備士様によろしくお伝えください。ありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/08/21 15:46:23コメント(0)

お客様から ATF交換&オレンジウルフ ストラットタワーバーのレビューを頂きました!

お客様からATF交換後のレビューを頂きました!

 

先日はありがとうございました。

今回シフトショックが気になって気始めて2回目のATF交換となりましたが殆ど気にならないレベルまで改善しました。

抜いたオイルとオイルパンに溜まったスラッジを見ても明らかに悪いものが循環していたんだと感じました。

タワーバーについては、首都高を毎日通勤で利用していますが、道路のつなぎ目を通過する際に発生していた揺さぶりがかなり緩和されハンドリングとタイヤの接地感がしっかりしました。 

走行距離も9万キロを超えていますが、20万キロ目指していますので今後もお世話になります。 

 

今回も誠にありがとうございました。

正直2回目のATF交換って本当に効くんですよね~皆さんそうよく言って下さいます!

普通距離が増せば機械も劣化してくるはずなんですが、更に良くなっていくのはいつもながら不思議です!

やっぱそこはオイルの出来の良さなんでしょうね~

オイルなんてどれもこれも変わらないとずっと思っていましたが、木下プロと出会ってから、そんな考えは180度変わってしまいました。

いや~オイルって本当に凄いものなんですよね~

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/14 17:07:41コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフ コンプリート化 進行中

東京から4度目のご来店の BMW  F31  320dのお客様ですが、一番最初はオレンジウルフ 1wayバルブ ツインキットのお取り着けで来て下さいました。

そして2度目はオレンジウルフ サスペンションキット ECDキットのお取り着けでした。

更に3度目はATF全量交換にお越し下さいました。

そしてそして今回は前回でのATF全量交換後、2万キロの走行ですのでオイルパン交換はせず、マシンによるATF全量交換をさせて頂きました。

そしてお次はオレンジウルフ Mパフォーマンスブレーキのキャリパーをガンメタ塗装してお取付けさせて頂きました。

オレンジウルフ 強化スタビライザーもお取付け

そして極め付きはオレンジウルフ カーボンLSD装着!

まさにコンプリート化ですね!良い脚が着いてお客様のボルテージもUPUPで次々と色々なパーツをご指名頂きました!

今回も誠にありがとうございました!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/04/08 16:25:13コメント(0)

アクセス記事ランキング