ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

車検整備の記事一覧

またまた車検入庫 BMW F20 118d のお客様

またまた車検入庫です!

こちらの BMW F20 118d のお客様は創業時よりお付き合いして頂いてまして

もう30年近くのお付き合いとなります。

今回も当社にてお買い求め頂きましたが、かれこれ3台のお車にてお付き合い頂いております。

30年で3台ですので本当に1台1台を愛着持って乗って頂いている証拠ですね!

新車より初めての車検整備となりますがブレーキ周りを中心にキッチリと整備させて頂きますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/14 18:48:57コメント(0)

2台の車検入庫

今年の8月に多くのメンテナンスをさせて頂きました

BMW E87 130 のお客様がまたまた神奈川県よりお越し下さいまして

今回は車検整備も任せて頂く事となりました。

以前にも書いたと思いますが車検整備以外でも、更なるコテコテメンテナンスメニューを承りましたが

代車無し期限無しとの大変有難い猶予を頂戴しましたので私共も安心して専念出来ます。

それでは今回もまた素晴らしい状態にてお渡しします事をお約束致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

そしてこちらの BMW F30 320d のお客様は当社にて3度目の車検整備を承りました。

車検整備以外にも、オレンジウルフ ECDキットご装着頂いたり

ATF全量交換、キャリパーOHなども過去にさせて頂いております。

今回は6万キロ時にさせて頂いたエンジンカーボンクリーン

現在の走行距離は12万キロを超えましたので2回目のカーボンクリーンからスタートです。

今回もバチっとGOODコンディションと致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/06 18:22:10コメント(0)

BMW E92 M3 ブレーキホース外してビックリ!

 

只今車検整備と共にブレーーキャリパーOHをさせて頂いている

BMW E92 M3 のお車ですが、OHと同時にブレーキホース交換も承っておりましたが

ブレーキホース外してビックリ!

ホースの被膜が剥がれて、かなりやばい状態でした。

この剥がれは多分お車から外さない事には見つけにくいと思いますので

今回承って本当に良かったですね~

年式的にも2008年製造のお車ですから、13年の歳月が経っています。

ブレーキホース交換って皆さんあまりされないと思いますが

ステンレスメッシュに替えずとも、せめて純正品での交換は必須ですね!

今回フィーリングアップの為のステンレスメッシュホース交換でしたが

まさに安全性確保にドンピシャで良かったです!

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/31 18:30:56コメント(0)

2台のM3の車検の後は

2021年10月28日

カテゴリー

今2台の車検整備に取り組んでいますが内容濃すぎの為、今週の完成は無理そうです。

そして今週末には BMW F30 320d のお客様に車検入庫して頂きまして

月があけましたら BMW E87 130 のお客様が車検整備に来て下さいます。

特にE87 130i のお客様の作業内容は、またまたテンコ盛りですので

多くの時間を頂戴している次第です。

ホントここでよく書きますが当社のメインはお車再生に集中していますね~

ですからとっても遣り甲斐があるのですが時間が相当に掛かってしまうのが悩みの種でもあります。

しかし非常に有難い悩みでもありますので、とにかく頑張って進めて参ります!

皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/28 19:04:51コメント(0)

2台の M3 の車検整備スタート!

先日よりお預かりしてます BMW E92 M3 のお客様と

先週末お越し頂いた BMW E36 M3 のお客様の車検整備が本日よりスタートです!

BMW E4 6M3 のSMG修理の結果(後日詳しく書きます)が出ましてホッとしたところで

いよいよ本格スタート出来ました!

こちらの2台のお車では双方ともブレーキキャリパーOHを承りましたので

今回もまたこってり整備となりますね!

頑張って進めて参りますので宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/26 18:59:19コメント(0)

アクセス記事ランキング