ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW F22 M235 オレンジウルフECDキット ターボチューニング Fusion パワーフレックスのご感想

いつも愛車のメンテナンスを色々ありがとうございます。

当て逃げされたバンパー修理も完璧でした。ありがとうございました。

さて、一年半前に手に入れたM235。

最初はBMWの可愛がり方(笑)も解らずにガルフに飛び込んだ事を思いだします。

色々な相談をしながら、オレンジウルフECDキットの開発依頼から始まり、タワーバー→ADVANホイール→フュージョン ターボチューニングと進めてもらいました。

ノーマルとは比べ物にならないくらいの安定性と、走行性能を手に入れて満足していたのですが、次は何をしようかと悩んでいたときに、パワーフレックスのブッシュ交換を勧めてもらいました。

リジカラも入ってますので、どの程度の効果が出るのか?でしたがビックリです。

フロントの剛性、回転スピードが明らかに違います!フロントを少し柔らか目の減衰にして、リアは少しだけハードに。。。いいですね!また違う車になりましたよ。

何より、キャンバー調整の効果と、メカ鈴木さんの鬼アライメントで、高速からワインディングまで信じられない安定性が出ました。笑ってしまうほどです!

これからも色々お願いしますね。本当はデフ、作ってもらいたいです。打倒M2にお付き合いください。

今後も宜しくお願いします!

 

いつも誠にありがとうございます。

パワーフレックス取り付け後、乗って頂きましたら物凄い嬉しそうなお顔でコメント書きますよ!

とお帰り頂きましたが、こんなに素晴らしいコメントを頂戴しまして最高に嬉しいですし光栄です!

脚が決まって全てがマッチしましたね!

やはり車は脚が第一ですね!

今後共良いお手伝いが出来ますよう頑張って参りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/09/27 15:37:30コメント(0)

BMW アルピナ E60 B5 1年点検&ATF全量交換

愛知県よりBMW アルピナ E60 B5のお客様が1年点検&メンテナンスにお越し下さいました。

アルピナB5のオートマオイルパンはアルミ製でプラスチックではありません。

ですからオイルパンアッセンブリー交換では無くフィルター別体となっていますので当然ですがオイルパンは再使用します。

ですので綺麗~いに洗浄します。

一昔前は、いつもこうして洗って再使用してたのですが、今ではこの作業も少なくなりましたので何か懐かしさも感じてしまいます。

ただ単に交換するのでは無く、人の手で清掃する事の方が、いかにもメンテナンスぽくて車好きには、たまらいない光景なのですが時代の流れには逆らえませんね!

綺麗になったオイルパンをお客様にも見て頂きましたが、とっても嬉しそうなお顔をされていました。

光輝くアルミの地肌が実に美しいですね!

 

そしてこちらのお車もATFが可能ですので、最後の締めにマシンにてオイル全量交換させて頂いています。

この全量交換が実に効くんですよね~

もちろん下抜きのみの効果も絶大ですが全量交換は更にミッションが、きめ細やかになります。

当たり前ですが内部の劣化されたものが全ておNEWになるわけですので良くならないわけが、ありませんよね!

当社マシンはお米を研ぐような荒っぽい機械では無い事も最大の売りですし、入れるオイルも拘り抜いた木下プロプロデュースによるスペシャルオイルとなっていますので皆様が感動して頂く第一の要因となっています。

完成後乗って頂くのが実に楽しみです!

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/09/13 17:22:05コメント(0)

BMW E87 130 アライメントデータ

無事オレンジウルフ ECDキット装着が完了しまして、肝心のアライメント調整を致しました。

見て下さい! フロントのキャスターとキャンバーの数値誤差を!

凄い事になってますね~ここまで合わせ込んでるのは、まず無いでしょうね~

お客様、驚きと共に大喜びして下さいました!やったね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/07/16 14:16:48コメント(0)

ディーラーより安い?BMW F20 M135 ATF全量交換

名古屋よりお越し頂きまして BMW F20 M135のお客様のATF全量交換をさせて頂いてます。

何でもDラーさんにATF交換を問い合わせされたところ、オイルパン外しの普通の交換で18万円ほど掛かると聞かれたそうで、それならどうせやるならとネット検索して頂きまして本日の運びとなりました。

当社ATFは1リットル5000円でして全量で交換しても18万円には工賃&パーツを含めてもなりませんのでご安心下さい。

本題です。

走行距離25000kmのお車でしたが写真を見て頂く通り相当に汚れてましたし鉄粉もかなりの量でした。

最近のお車ではオートマフィルターがオイルパンと一体でしてオイルパンごとの交換となるのはコストも掛かるのですが、やはりフィルター替えない事には意味がありませんので今回も交換させて頂きました。

ここからが当社売りのマシンによる全量交換が始まります。

純正のオートマ クーラーホースを加工しマシンをオイルクーラーへと繋ぎ行います。

これには3点のメリットがありまして詳しくはオートマオイル全量交換のページをご覧頂けますか!

お客様より月に何台くらいやるんですか?とご質問頂きましたが、ほぼ毎日ですとお答えしたのは、あながち嘘でもありません。

それほどの人気メニューなんですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/04/16 15:15:39コメント(0)

BMW E86 Z4M クーペ 買えました!

先日のオークションにてGET出来ました BMW E86 Z4Mクーペ!

球数も少なくオークションにも滅多出て来ない希少車です。

それが な何と突然出て参りましてビックリ!

評価点も良かったので期待してましたが素晴らしいコンディションでした。

お客様にも見て頂きましたが、こんなのが出て来るんだね~しかと感動して頂きました。

まあ言ってしまえば、この様なお車を乱雑に扱う人など決していないでしょうから当然と言えば当然でしょうね!

何とか年内納車も間に合いそうでお正月をこの名車と共に楽しんで頂きたいと思います。

誠にありがとうございました!

そして今後共宜しくお願いいたします。

駐車場には整備待ちと納車待ちのお車で一杯です。

皆様本当にありがとうございます。

 
0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/23 17:29:43コメント(0)

アクセス記事ランキング