ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛知県のお客様の記事一覧

BMW F10 535 ATF交換

本日は愛知県よりBMW F10 535 のお客様がATF交換に来て下さいました。

そのきっかけは?

 

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある

停車時減速時に前に進もうとする方向にトルクがグッって出ることがある

パーシャル減速域で自動ダウンシフトの時に違和感がある事がある

お店に伺えばある程度診断いただけますでしょうか?

 

の点が気になられインターネット検索にて当社にお問い合わせを頂きました。

実際初めてのお客様ですので拝見しない事には何ともお答え出来ませんので、の中

乗って貰って酷い状態で無ければATF交換をお願いします!

となりまして本日お越し頂きました。

施工前乗らせて頂きましたが大きな異常は感じられず

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

は一度も発生しませんでした。

 

そして完成後乗って頂きましたが明らかに出足、加速が違いますし

減速時シフトダウン時の違和感は改善されました!

シフトダウン時前のめりな姿勢になってましたが、交換後は車が上下に収まり

リアタイヤの接地感を感じました!

ととても喜んで頂けました。

そうなんです!このオイルにするとシフトダウンの姿勢がメチャ安定するんですよね~

要は唐突感の軽減だと思います。

後はN-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

が今後改善されてると良いな~と思います。

お客様! 暫くしましたらまた結果をお教え下さいね!

宜しくお願い致します。

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/13 18:43:24コメント(0)

BMW E92 M3 のお客様にオーダー頂戴しました!

先日車検整備をさせて頂いた BMW E92 M3 のお客様より

オレンジウルフ ECDキットのオーダーを頂戴しました!

数々の問題をクリアし、ブレーーキャリパーOHに感動して頂き

お車の奥深さを噛み締めて頂きまして御決断頂きました。

年式から言いまして足周りはもう限界となっていましたので

M3本来の高級感とスポーツ性能を取り戻す為には、やはりサスペンションの見直しが一番重要です!

M3純正より遥かに乗り心地良く高級感を醸し出し、スポーツ性能に関しましてはもう別格ですので

お客様ご期待下さいね!どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/11 18:42:41コメント(0)

BMW E92 M3 のお客様から!

BMW E92 M3 のお客様から熱いレビュー頂戴しましたので御紹介します!

 

いつもお世話になります、愛知県のE92M3のOOです。

 

昨日は車検取得に際し多岐に渡る手間の掛かる整備をして頂き本当にありがとうございました。

色々ありすぎて長くなりますので1点だけ帰路に就く際の感想をご報告します。

 

今回実施して頂いたブレーキキャリパーのO・Hですが、まさにコストパフォーマンス最強だと実感しました。

引取りの際、少し試乗しただけでも違いは実感出来ましたが助長にすぎませんでした。

とにかくブレーキが軽く少ない踏力で確実に出来るようになったので安心・安全になりました。

じわーっとキャリパーを挟み込む感じが素人の私でもわかる感じになりました。

でもこれが本来のブレーキ性能(以上?)なんですよね、そのため効き具合も凄く感動しました。

40年余りのカーライフ生活で初めてブレーキを踏みたい衝動に駆られ、自宅付近のバイパスを通らず

わざわざ時間の掛かる山道を通り帰路に着きました。

 

特に今回は入庫時試乗して頂いた際にブレーキの不具合をご指摘頂き”命拾い”しましたので感謝の一言です。

第一段の”確実に止まる”の次はご指摘頂きましたフニャフニャの足を”快適に曲がる”オレンジウルフEDCキット

に交換し、メカニックの鈴木さんが言うようにM3を楽しみたいと思います。

車は走る・曲がる・止まると思っていましたが違いますね、止まる・曲がる・走るですね。

長くなりましたが以上となります。

 

この度は本当にありがとうございました。(ご迷惑ばかりお掛けして申しわけありません)

今回でまだ2度目ですがご迷惑でなければ今後とも末永いお付き合いをお願いします。

 

いや~こんなに喜んで頂けて苦労した甲斐がありました。

(ブログには書きませんでしたが色々と問題がありました)

こちらこそ今後とも宜しくお願い致します。

ECDキット楽しみにしていて下さいね!

 

21 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/08 19:30:16コメント(0)

2台の車検入庫

今年の8月に多くのメンテナンスをさせて頂きました

BMW E87 130 のお客様がまたまた神奈川県よりお越し下さいまして

今回は車検整備も任せて頂く事となりました。

以前にも書いたと思いますが車検整備以外でも、更なるコテコテメンテナンスメニューを承りましたが

代車無し期限無しとの大変有難い猶予を頂戴しましたので私共も安心して専念出来ます。

それでは今回もまた素晴らしい状態にてお渡しします事をお約束致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

そしてこちらの BMW F30 320d のお客様は当社にて3度目の車検整備を承りました。

車検整備以外にも、オレンジウルフ ECDキットご装着頂いたり

ATF全量交換、キャリパーOHなども過去にさせて頂いております。

今回は6万キロ時にさせて頂いたエンジンカーボンクリーン

現在の走行距離は12万キロを超えましたので2回目のカーボンクリーンからスタートです。

今回もバチっとGOODコンディションと致しますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/06 18:22:10コメント(0)

BMW E92 M3 ブレーキホース外してビックリ!

 

只今車検整備と共にブレーーキャリパーOHをさせて頂いている

BMW E92 M3 のお車ですが、OHと同時にブレーキホース交換も承っておりましたが

ブレーキホース外してビックリ!

ホースの被膜が剥がれて、かなりやばい状態でした。

この剥がれは多分お車から外さない事には見つけにくいと思いますので

今回承って本当に良かったですね~

年式的にも2008年製造のお車ですから、13年の歳月が経っています。

ブレーキホース交換って皆さんあまりされないと思いますが

ステンレスメッシュに替えずとも、せめて純正品での交換は必須ですね!

今回フィーリングアップの為のステンレスメッシュホース交換でしたが

まさに安全性確保にドンピシャで良かったです!

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/10/31 18:30:56コメント(0)

アクセス記事ランキング