ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW アルピナ E91 D3 ATF全量交換

本日も愛知県よりATF交換にお越し頂けました。

昨日は残念ながら全量交換が出来ませんでしたが

こちらの BMW アルピナ E91 D3 のお車では全量交換が出来ますので

お客様も是非にとの事で行わせて頂きました。

走行距離も12万キロ超えでしたのでオイル劣化も激しく

オイルパンの磁石には相当のスラッジが付着していました。

ATのオイルクーラーに手作りのアタッチメントを接続し

それをトルコン太郎へと繋ぎます。

今ではこちらが主流となっていますが始めた当初は中々ご理解頂けず

従来の手作業のみが中心でしたが、段々と皆様に認知して頂ける様になりまして

可能な限り全量交換で行いたいという、お客様が殆どとなりました。

もちろん手作業での交換でも十分なご体感をして頂けますが

やはり全量交換はまた別格です。

ですのでお客様!今後をご期待下さいね!

本日は誠にありがとうございました。

22 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/01/29 19:05:15コメント(0)

BMW F20 118i ATF交換

本日は愛知県よりBMW F20 118i のお客様がATF交換に来て下さいました。

私は3気筒モデルとは思わずにATF全量交換のお見積りを出してしまいましたが

オイルクーラーの位置&アタッチメントが違い全量交換が出来ませんでした。

ご迷惑をお掛けしてしまい誠に申し訳ございませんでした。

しかしお客様は嫌なお顔一つされず、それでは通常の手作業のATF交換で構いませんと快諾して下さいました。

走行距離も6万キロでしたのでオイル劣化もかなり見られましたので今回の交換で必ず良い結果が出ると思います。

完成後にご感想をお聞きしますと、出足&加速が良くなりました!

オイルの交換により間違い無く変化がありました!

ととても喜んで頂けましたので安心致しました。

今回初めてのお付き合いでありながら、私のミスを許して下さいまして心より感謝致します。

そして今後共どうぞ宜しくお願い致します。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/01/27 18:51:37コメント(0)

BMW F10 535i のお客様から!

11月13日のブログのお客様より、レビュー頂戴しましたので御紹介します。

一番気にされていた 「N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある」

が果たしてどうなったのか?とても気になっていたのですが!

 

ガルフストリーム様

OOです。

あれから平日2回と土日と往復で8回程コールドスタートからでN-Dの機会ありましたが、ショックは消えている様です。良い状態。

 

トルコン残りの旧ATFと混じってもう少し新旧ATFが完全撹拌されてどうなるか、楽しみです。

またご連絡します。

 

いや~嬉しいですね~

ショック消えた様で最高に嬉しいです!

お客様は半信半疑でしたが私的には若干の自信はありました。

当社ATFは伝達能力向上に的を絞っていますから、きっと好結果が出る事を願っていましたが

良い状態。

のお言葉を拝見して本当に安心致しました。

今後も様子を見て頂き、またご感想をお待ちしておりますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/23 00:00:02コメント(0)

BMW F10 535 ATF交換

本日は愛知県よりBMW F10 535 のお客様がATF交換に来て下さいました。

そのきっかけは?

 

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る事がある

停車時減速時に前に進もうとする方向にトルクがグッって出ることがある

パーシャル減速域で自動ダウンシフトの時に違和感がある事がある

お店に伺えばある程度診断いただけますでしょうか?

 

の点が気になられインターネット検索にて当社にお問い合わせを頂きました。

実際初めてのお客様ですので拝見しない事には何ともお答え出来ませんので、の中

乗って貰って酷い状態で無ければATF交換をお願いします!

となりまして本日お越し頂きました。

施工前乗らせて頂きましたが大きな異常は感じられず

N-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

は一度も発生しませんでした。

 

そして完成後乗って頂きましたが明らかに出足、加速が違いますし

減速時シフトダウン時の違和感は改善されました!

シフトダウン時前のめりな姿勢になってましたが、交換後は車が上下に収まり

リアタイヤの接地感を感じました!

ととても喜んで頂けました。

そうなんです!このオイルにするとシフトダウンの姿勢がメチャ安定するんですよね~

要は唐突感の軽減だと思います。

後はN-Dでたまにドンッと大きめのショックが出る

が今後改善されてると良いな~と思います。

お客様! 暫くしましたらまた結果をお教え下さいね!

宜しくお願い致します。

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/13 18:43:24コメント(0)

BMW E92 M3 のお客様にオーダー頂戴しました!

先日車検整備をさせて頂いた BMW E92 M3 のお客様より

オレンジウルフ ECDキットのオーダーを頂戴しました!

数々の問題をクリアし、ブレーーキャリパーOHに感動して頂き

お車の奥深さを噛み締めて頂きまして御決断頂きました。

年式から言いまして足周りはもう限界となっていましたので

M3本来の高級感とスポーツ性能を取り戻す為には、やはりサスペンションの見直しが一番重要です!

M3純正より遥かに乗り心地良く高級感を醸し出し、スポーツ性能に関しましてはもう別格ですので

お客様ご期待下さいね!どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/11/11 18:42:41コメント(0)

アクセス記事ランキング