ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

強烈な横風でも大丈夫 オレンジウルフ カーボンLSD

浜松は冬でも気温が高く且つ日照時間が日本一長いのでとっても快適!

って事のはずなのですが、ところが寒い地方からお越しになった方であっても浜松は寒い!って事になります。

ハイその訳は家を揺るがす程の強烈な風が吹くからなんです。

実際昨日の夜などは家に叩きつける風の音で目が覚めたほどでした。

そして今日の通勤でも、とんでもない横風が吹いてまして走るのが怖いほどでした。

私の通勤路は浜名湖と太平洋の繋がる場所に存在する浜名バイパスという名の橋を渡って来るのですが、太平洋から吹き付ける風はそれはもう脅威でして下手すると2車線ある道路の車線から車が隣に持って行かれそうになるほどです。

ですからF30 320d にどうしてもカーボンLSDを着けたかったんです。

過去のE36 E46 E92 M3には全てカーボンLSDを組んでましたので、もうLSD無しでは悪条件の時に走るのが怖くて仕方無くなってしまってました。

カーボンLSDが320dに着いた今!

恐ろしい横風でも全く風を感じません。

周りの車はフラフラとしてましたが私の車はステアリングにそっと手を置くだけで矢の様に突き進みます!

心臓ドキドキなんて全くありません。

得てしてLSDはスポーツ走行の為の物と考えられがちですが私はず~っと安全&安心でお客様にお薦めしてきました!

昨日もまたその確信が倍増致しました。

またE系のお車では以下のお車に取り付け可能となってます

 

・E87 116i/118i/120i/130i(年式 04- )
■■■■■■■3シリーズ■■■■■■■
・E30 318i(年式 89-90) 4-DOHC
・E30 320i(年式 83-90) 6-SOHC
・E30 323i(年式 83-87) 6-SOHC
・E30 325i/M3(年式 85-90) 6-SOHC
・E30 325i/M3(年式 85-90) 4-DOHC
・E36 318i(年式 91-99)
・E36 318ti(年式 93-99)
・E36 318is(年式 93-99) 4-DOHC
・E36 320i(年式 90-99) 6-DOHC
・E36 325i(年式 90-95) 6-DOHC
・E36 323i/328i(年式 96-99) 6-DOHC
・E36 M3B(年式 93-95) 6-DOHC
・E36 M3C(年式 96-99) 6-DOHC
・E46 318i/318Ci(年式 98-05)
・E46 318ti(年式 01-05)
・E46 323i/325i/328i(年式 98-05)
・E46 330i(年式 03-05)AT車のみ対応
・E46 320i(年式 99-05)
・E46 316t(年式 01-05)
・E46 M3(年式 01-07) 6-DOHC
・E90/E91/E92 320i(年式 05- )
・E90 323i(年式 05- )
・E90/E91 325i/330i(年式 05- )
・E90/E92 M3(年式 07- )
■■■■■■■5シリーズ■■■■■■■
・E28 525i/535i(年式 81-88)
・E34 525i/535i(年式 88-95) 6-DOHC
・E34 530i(年式 90-99) 6-DOHC
・E39 525i/528i(年式 96- )
・E39 530i(年式 00- )
・E60 525i/530i (年式03- )

■■■■■■■6シリーズ■■■■■■■
・E63 630i(年式 03- )
■■■■■■■7シリーズ■■■■■■■
・E38 735i(年式 96- )
■■■■■■■Z3■■■■■■■
・E36/7,E36/8 1.8i/1.9i(年式 96-98)
・E36/7,E36/8 1.8i/1.9i(年式 96-02)
・E36/7,E36/8 2.0i/2.2i(年式 98-00)
・E36/7,E36/8 2.0i/2.2i(年式 99-02)
・E36/7,E36/8 2.8i/3.0i(年式 98-00)
・E36/7,E36/8 2.8i/3.0i(年式 00-02)
・Z3(年式 96-97) 4-DOHC
・Z3(年式 97-99) 6-DOHC
■■■■■■■M roadster■■■■■■■
・E36/7(年式 96-02)
■■■■■■■M coupe■■■■■■■
・E36/8(年式 97-02)
■■■■■■■Z4■■■■■■■
・E85/E86 2.2i(年式 03-09)
・E85/E86 2.5i/3.0i(年式 03-09)
・Z4M
・E89 2.0i/2.5i

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/02/07 14:35:04コメント(0)

すご~い お話 BMW E90 アルピナD3 のお客様が!

すご~いお話です。

北海道にお住まいの方がお車を探されていて東京のお店で気に入ったお車が見つかり。

その送られて来た画像を見られ、な何とエンジンルームに当社ビルシュタインカーボンクリーンの施工済みステッカーが貼られていたそうで。

私も知らなかったのですが、そこにメカニックが社名を書いていました。

それを見られたお客様からお問い合せを下さいました。

元々当社の事は知って頂いていたそうで色々とお話させて頂きました。

そして話は急転しまして「北海道からは簡単に浜松まで行けないしな~」「色々とやって貰いたい事があるんだけどな~」

と言って頂けましたので私も来て頂きたいのは山々ですが宜しければ陸送などは如何ですか?とお伝えしました。

すると数日した本日。

東京で車を買うようになったらそのまま浜松まで陸送掛けますんで新年明けましたら、そちらに入庫お願いします!のご連絡を頂戴しました。

いや~凄いですね~インターネットの力。

そしてステッカーの力。

こんなに遠く離れた方と接点が持てるなんて一昔前でしたら考えられません。

一生懸命HP&ブログを続けて来てこんなに嬉しい事はありません。

本当にありがとうございます。

そして宜しくお願いいたします。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/01/10 15:05:48コメント(0)

BMW E86 Z4M クーペ 買えました!

先日のオークションにてGET出来ました BMW E86 Z4Mクーペ!

球数も少なくオークションにも滅多出て来ない希少車です。

それが な何と突然出て参りましてビックリ!

評価点も良かったので期待してましたが素晴らしいコンディションでした。

お客様にも見て頂きましたが、こんなのが出て来るんだね~しかと感動して頂きました。

まあ言ってしまえば、この様なお車を乱雑に扱う人など決していないでしょうから当然と言えば当然でしょうね!

何とか年内納車も間に合いそうでお正月をこの名車と共に楽しんで頂きたいと思います。

誠にありがとうございました!

そして今後共宜しくお願いいたします。

駐車場には整備待ちと納車待ちのお車で一杯です。

皆様本当にありがとうございます。

 
0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/23 17:29:43コメント(0)

オレンジウルフ カーボンLSD BMW Fモデル専用

今日は相当な雨の量でして、通勤の道中も当然神経を使います。

ところがところがこれが入っていますので、その不安もほぼ打ち消してくれます。

ハイ オレンジウルフ カーボンLSDの恩恵は絶大です。

私の通勤路は国道一号線でして、今ではバイパスが無料となった為、殆どがトラックで埋め尽くされます。

ですので路面が実に悪いんです。道路はワダチだらけで、そこに雨水が沢山溜まってます。

本来LSDが入っていませんと、ワダチでハンドル取られまくりでアクセルなど踏める分けも無く、当然ですがブレーキも怖くて踏めません。

ですのでただひたすらステアリングを強く握っているしかないのが現実ですが、何の何のLSDが入っていれば何の躊躇も無くアクセル踏んで行けます。

ステアリングに軽く手を添えてるだけで、全く力などいりませんし晴れと同じ感覚でアクセルが開けられますので、これ本当に楽ですし安心です。

ことLSDと言いますとサーキット走行やドリフト走行を連想される方が殆どだと思いますが、私は一般道での安全&安心で皆様にお薦めして参りました。

路面状況が悪くなればなるほど威力を発揮してくれるのは、やはり絶大な効きを示すイニシャルトルク15kgですね!

これはカーボン素材だからこそ成せる事でして、且つこれだけの効きを有するのにバキバキ音も引きずりも起きないのも、カーボンならではの特徴となります。

また特筆はデモカーE46 E92 M3にカーボンLSDを組んでその真価を知ってしまった以上どうしてもF30にも取り着けたく、苦肉の策で2つのギアまで作ってしまいましたが、本当にやってみて良かったです。

有ると無いとでは車の次元が違いすぎる事を今回も体感致しましたので!

 

追記

当製品はそれ相当の価格となりますが、一度着けてしまえば後のメンテはオイル交換のみです。

減らないカーボン素材ですので、オーバーホールの必要性がまずありません。

E46 E92 M3デモカーで5年ほどサーキット&一般道で使いましたが、内部を調べた結果、殆ど摩耗しておらず、そのままの状態で当社お客様が後2年ほど使われてますが全く普通に使えております。

ですので、早く着けられた方が絶対にお得ですし経済的です。

是非LSDにて何より大切な安全を手に入れて頂きたいと思いますし、それが私共の使命だとも考えます!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/22 14:48:18コメント(0)

BMW E90 325 ブレーキキャリパーOH

平成26年にATF交換に来て下さった BMW E90 325 のお客様が、またまた千葉県よりお越し下さいました。

誠にありがとうございます。

今回お電話にてブレーキパッド&ブレーキローターの交換を承りましたが、走行距離も8万キロとの事でしたので、キャリパーOHもお薦め致しました。

するとそれもそうですね!って事で今回合わせてやらせて頂く事となりました。

ブレーキキャリパーを外し綺麗に清掃しラバーグリスを塗ってたった2点のゴムを替えるだけなのですが、実にコレが効くんです。

一度体感して頂いた方なら分かって頂けるのですが丸で別物となりますし、今までは何だったんだ!

と言うほどブレーキが柔らかくなり踏む力が全く必要無くなり、こんなにもブレーキングが楽になるんだ~と感動出来ます。

ここで作業のお話ですが、外したキャリパーからピストンを抜くのが、とっても大変です。

本来ブレーキオイルで押しているわけですのでホースが外れた以上キャリパーのオイル入り口より、エアーにて吹き抜くんですが、もはやピストンが真っ直ぐな状態に有りませんので、相当な時間を要します。

.そして遂に抜ける時には、丸で鉄砲を打った様にパーン!と

ビビる様なデカイ音で飛び出しますので実に危険です。

ところがところが、洗浄&パーツ交換を終えますと僅かなエアー量でス~ッと出て来まして手で優しく押せば、ス~ッと気持ち良くピストンが戻ります。

これが実に気持ち良いんです!

ですので何回も入れたり出したりしたくなります。

まさにあの行為と同じです。

冗談はさておき8万キロぐらいになりますとピストンは正常に戻っておらず、ほぼブレーキを引きずっています。

良く窓を開けてガードレールがある場所でブレーキ踏んで無いのにキ~って音がする事が有りましたら、まさにブレーキを引きずってる証拠となります。

さて話は長くなりましたが今回ご選択頂きましたブレーキパッドは、もちろん汚れず絶大な効きを両立する オレンジウルフ850です。

きっとお帰りの道中で感動して下さると思います。

.どうぞ十二分にご堪能下さいね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/12/18 17:16:16コメント(0)

アクセス記事ランキング