ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

BMW E87 130 のお客様が ATF交換後の旅行記を送って下さいました!

ガルフストリーム様

先日(1/18)は、E87 130iのATF全量交換ではお世話になりました。

交換後の西伊豆/南伊豆の旅行を含めて、交換後の感想をメール致します。

(1)交換直後
クリープ時のトルクが戻った気がします。

特に6速ATでいうところの2速1000-1800rpmで動きが良くなっております。
それまで多少アクセルを足す必要のあった、立体駐車場の坂をクリープのみで上がれるようになった感じでしょうか。

(2)一般道/高速道路
鈍感なためかあまり違いがわからず。
シフト変更時のショックが減った?気がするレベルです。

車の仕様から常用回転域は、ほぼロックアップ領域なので差が感じにくいところかもしれません。

(3)峠道(蛇石峠等)
低速コーナーからの立ち上がりで、一瞬のため/もたつきがなくなっています。
このため非常に乗りやすくなっています。

(4)まとめ
当方、長距離長時間走行を含む年間走行距離2万から3万kmのため、AT動作条件がいいのかもしれません。
それを差し置いても、低速/微速領域の初期トルク改善を得ることができました。

10万km(Total20万km)を超えての交換はどうかとは思いましたが、交換効果は十分にありそうです。

また、ATFを入れ替えて違いが感じにくいのは、元のATFがしっかり作られていることも影響していると考えています。

簡単ではありますが、交換後のご報告まで。

 

誠にありがとうございます。

ATF交換されてすぐに御旅行に行かれるとの事で、出来ましたらその道中で感じられた事を!

宜しければ教えて下さいね!とお願いしましたが、こんなにも御丁寧に書いて下さいまして本当に嬉しい限りです。

お客様の言われる通りやはり使い方が素晴らしいんでしょうね!

と言いますか、高速&長距離走行こそが真のBMW車の使い方だと常々私は思っています。

ですのでお客様の使われ方はパーフェクトだと思いますし、その使い方が機関にとって一番優しいと考えます。

只今走行距離20万キロ越えですが、まだまだ全然行けますので大事にして下さいね!

追伸

2月の2回目のSACHSダンパーへの交換を是非お楽しみにしていて下さいね!

またまた車がシヤッキとして愛着増し増しに、きっとなりますので!

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/25 16:20:32コメント(0)

BMW E85 Z4 車検整備&ブレーキ キャリパーOH

BMW E85 Z4 のお客様ですが、当社にて2回目の車検整備をさせて頂いております。

前回の車検では相当の見直しをさせて頂きましたので、今回は大掛かりな整備はありません。

ただ走行距離も98000kmですので、明らかにブレーキの引きずりは起きています。

最近の車検の検査では、このブレーキの引きずりが非常に厳しくなっておりますので尚更です。

今回写真を撮るタイミングを逃してしまいましたが、きちんと4箇所のブレーキ キャリパーOHをさせて頂きました。

そして最後のブレーキラインのエア抜き作業を只今行っております。

ブレーキキャリパーもピカピカに磨き、固定バンドも新品に致しました。

また同時にブレーキホースもオレンジウルフ ステンレスメッシュホースへと換装させて頂きました。

妥協の無い整備させして下されば、いつまでもいつまでも良いコンディションで乗っていけますので

やはり愛情メンテナンスは欠かせませんね!

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/24 17:58:25コメント(0)

F系GG調律スタート記念キャンペーン! 追加特典!

2020年01月23日

カテゴリー

昨日コンピューター チューニングデータをご紹介しましたが!

特典は価格だけでは、ありません。

実はこの ECUチューニングによりスピードリミッターカットも出来るんです。

しかしそれはオプションなんです!

そこを今回はスタートキャンペーンとして無料にてプレゼントしちゃいます!

どうかこの機会を是非ご利用下さいませ!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/23 18:01:10コメント(0)

今日のお弁当

2020年01月23日

カテゴリー

宮崎県産うなぎを使ったうな玉

鶏肉の黒酢風味

小松菜の和え物

花斗六豆

じゃこ入り湯葉ひじき山椒

かにかまサラダ

 

もう何年もとっている 

宅配クック123のお弁当

今日は特別メニューで豪華ですから、思わず写真撮りたくなりました。

たった1個でも届けてくれますし、何よりとても美味しいです!

塩分控えめなのにシッカリとした味がいつも不思議なほどです。

全国展開してますので、外食ばかり無く利用するのも良いかもです!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/23 17:34:48コメント(0)

浜松観光 グルメ!

2020年01月23日

カテゴリー

当社では遠方よりお越し頂きました、お客様には出来る限り代車をご用意しています。

何故なら作業時間が掛かる際に、ず~っと会社で待って頂くのは、とても気が引けるからなんです。

また折角来て頂いたのなら、浜松観光もして頂きたいと考えます。

そんな中こちらのお店は超お薦めです。

浜菜坊(はまなぼう)さんです。
静岡県浜松市西区舞阪町弁天島3101

 

特にランチはお安くてメチャ美味しいんで是非とも行って頂きたいです。

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/23 15:57:39コメント(0)

アクセス記事ランキング