BMW AT チューニング 出来そうです!
ATF交換後の更なるチューニングに是非ご期待下さい!
ワクワクが止まりません!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
カテゴリー
最新の記事
月別記事一覧



本日は多くのBMWのお客様に来て頂きました。
まず BMW E46 318 のお客様は、スタビライザーブッシュ交換
コントロールアームブッシュ交換
カーボンLSDのオイル交換
MTオイル交換などを行わせて頂きました。

そして練馬ナンバーな BMW E46 330 のお客様は、オレンジウルフECDキットのOHの為、御入庫頂きました。
また同時にカーボンLSDのオイル交換も承りました。

そしてそして福井県より、わざわざ車検整備の為、BMW E90 335 のお客様にもお越し頂きました。
実はこちらのお客様とはもう6年ものお付き合いをさせて頂いているのですが、今回初めて車検入庫して下さいました。
その訳をお聞きしますと、年数や走行距離からいって最近では色々なトラブルが起こり、もう地元では限界があるので!
って事で全てをお任せ頂ける事となりました。
いや~嬉しいですね~!
ですので今回の車検整備は、とお~っても濃くなりそうです。
そのとても濃い整備が当社も、とお~っても好きなんで遣り甲斐ありありですね!
頑張ってやって参りますので皆様どうぞよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/06/13 19:15:33コメント(0)
2020年06月12日

ガルフストリーム(有) 御中
おはようございます。
4月に1wayバルブを通販購入させて頂いたooです。
その節は迅速にご対応頂きありがとうございました。
購入後に感想等伝えられておらず申し訳ないです。
1wayバルブについては加工取付こそ苦労しましたが、
取付後はすぐにエンジンブレーキが弱まったのを体感でき、
結果として慣性走行距離が伸びて燃費も向上するなど、
その効果がハッキリ感じられるもので満足しています。
誠にありがとうございます。
通信販売にてお買い求め頂きましたが、こんなにも御丁寧なお便りを頂けまして恐縮です。
また予想通りの御体感をして頂けました様で安心致しました。
お住まいは少し遠方ですが、また何かございましたら是非共遊びに来て下さいね!
今後共宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/06/12 18:32:07コメント(0)
2020年06月11日

只今お預かりしている BMW E91 325 のお車ですが!
サスペンション交換&アーム交換が終了しまして最後の山場
エンジンオイル漏れ修理に掛かっています。
まず最初は何故かインテーク周りが酷くオイル漏れしていまして、原因はこのオイルトラップ不良でした。
このパーツはブローバイガスに含まれるガスとオイルを分離する為の物なんですが、これが不良によりガスと共にオイルまでが、インテークにまぎれ込んでしまってました。

本来エンジンにとって不要なブローバイガスは再度インテークに入れられ再燃焼させねばいけないのですが!
何とこんなにも沢山のオイルまでもが戻されては当然エンジン不調にもなりますし、貯めきる事が出来ずインマニ付近からオイル漏れまでもが起きていました。
交換終了後はエンジンの安定感が蘇り、とっても良いエンジンサウンドが聞けました。(マフラーからの白煙も消えました)
そして最も重要な事はオイルで汚れたエンジンを洗うって事でして、これを怠ると完治した事が確認出来ません。
実は当たり前の事なんですが、意外と綺麗に洗ってる車屋さん少ないんです。
ですので当社では、これでもか!って綺麗に清掃しているんです。(インマニの中もこれもか!と綺麗に洗いましたよ!)


そして只今エンジンオイルパン ガスケット交換に挑んでおります。
この作業ではサブフレームも外しますのでエンジン上部にハンガーを取り付けてエンジンを釣り上げて行います。
また厄介な事にオイルパンを留めているボルトがアルミ製なんです。
ですからむやみやたらに外しますとボルトが折れてしまいます。
仮にボルトが折れてしまったらその修正はとても大変な事となりますので、兎に角慎重に行っています。
そして交換終了後にはサブフレームをずらした為、アライメント調整も肝心です。(サスペンション&アームも替えましたのでまさに一石二鳥ですね!)
お客様長くお借りして誠に申し訳ありませんが、そろそろ佳境に入って参りましたので、どうかご勘弁下さいませ!
それではもう少々お待ちくださいね!
どうぞよろしくお願いいたします。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/06/11 19:04:46コメント(0)
2020年06月10日

先日、純正ホイールをブラックペイントさせて頂いたBMW F16 X6 のお客様ですが
折角綺麗に塗れたので、やはり低ダストパッドに替えられたいとの事でした。
世の中には多くの低ダストパッドがありますが、制動力が落ちてしまう物ばかりです。
ましてやこんな重量のある、お車でそれをしてしまったら考えただけでも恐ろしいです。
ですので当社自慢の低ダスト&高性能パッド オレンジウルフ850をオーダーして頂きました。
そして本日、早速お取替えをさせて頂きました。
高性能ゆえ当たりを着けるのにも時間が掛かりますので、どうぞお楽しみながら良い当たりを着けて下さいね!
当たりさえ着けば、その制動能力の高さに感動して頂けると思います。
それでいて汚れないんですから、まさに魔法のパッドなんですよね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2020/06/10 19:32:57コメント(0)