ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BMW アルピナ E46 B3S ヘッド 載りました!

昨日 BMW アルピナ E46 B3S のお車のエンジンマウントの事を書きましたが

本日はミッションマウントの件です。

あろう事か、ミッションマウントも壊れてました。

正直ここまで痛んでいるのは初めて見ました。

これではオーナー様は相当にドライブが不快であったのではないでしょうか?

今回たまたまエンジン不調となり、ご入庫頂きましたが

お客様自ら各部の見直しを!

のご指示を頂きましたがその訳がよ~く分かりました。

ヘッドガスケット(アルピナ専用品)を新品にし、遂にヘッドが載りました。

 

そしてここからが一番重要な作業となります。

ヘッドを留めるヘッドボルトは再使用はしません。

必ず新品を取り寄せます。(何故ならボルトは伸びて留まるからです)

伸びてしまったボルトを再使用しますと的確なトルクが掛かりません。

ヘッドを留めるボルトの均一なトルクこそが正確な圧縮を生み出す要因ですから最重要ですね!

また普通はボルトにオイルを塗って締め込むのですが

当社では常にこれを使って参りました。それは?

 

マイクロロン アッセンブリールブリカント

マイクロロン樹脂(フッ素加工物)を配合した機械組み立て用の潤滑剤。

エンジン組立て用に開発し、各パーツの摺動部分に指やゴムベら等で、薄く塗込み組み上げます。

(メーカーHPより引用)

 

ボルトに青く着いてますのが、マイクロロン アッセンブリールブリカントです。

更にトルクと共に重要なのが締め付け順序です。

メーカーの指示通り順番を守り適切なトルク管理をすれば、均一な圧縮が復活しますので!

 

そしてメカニック専務 自慢のスナップオン製トルクレンチです!

色々なサイズのトルクレンチを揃え適正なトルク管理を心掛けています。

また特筆なのはトルクと共にアングルも計測出来ます。

アングルとは回す角度の事でして30Nmを掛けた後、90度回転を2回行います。

昔はアナログなアングルゲージを使い2人掛かりでヘッドボルトを締めていましたが

これならもう1人で出来ちゃいます!

 

 

 

24 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/28 19:51:58コメント(0)

BMW E46 320 が 徳川家康公 生誕の地 岡崎に嫁ぎました。

皆様!覚えていて下さってますか?

先月2月27日のブログを?

オーナー様のお気持ちが中々決まらないので在庫にすれば良いや!

の気持ちでオークションにて購入しましたが、いざ車が届いてビックリ!

あまりの程度の良さにまさに驚愕しました。

その件もブログに書きました。

そしてオーナー様が見に来てくれました。

もう文句着けるところなど微塵もありませんので、即決断して下さいまして

お買い上げとなりました。

 

そして本日はニコニコ顔で遊びに来てくれました。

もの凄く調子が良いです!と目を輝かせて下さいましたので

本当に良かったです。まさにパチパチでした!

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/28 18:26:29コメント(0)

BMW アルピナ E46 B3S 進行状況

 

ヘッドOHと同時に各部メンテナンスもさせて頂くのですが

本日はエンジンマウント交換から取り組みました。

その外れたエンジンマウントがこちらです。

左が外れたマウントでして右が新品のマウントです。

16年近くも使っていますと、ここまでつぶれてしまうんですね!

 

と言いますか、もう頭がもげてしまってました。

これではもうマウントとしての役目は皆無ですね

もしかしたらこれが原因でエンジンが異常に振れ

ヘッドガスケットが欠けてしまったのかもしれませんね!

ヘッド&バルブ清掃も終わり、ヘッドへのバルブの組み込みも完了しました。

後は乗せるだけですが、乗せるエンジンの土台作りをしないといけませんので

エンジンマウントから掛かっている次第なんですね!

20 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/27 19:43:57コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション 来ました~!

2021年03月27日

カテゴリー

昨日オークションにて買えたお車がもう来ました!

果たして5点のAのコンディションは如何に?

とドキドキものでしたが、ハイもう新車でした!

当たり前ですがこの車を雑に扱う人は1人もいないでしょう!

の思った通りのGOODコンディション車でした。

これならお客様も大喜びして下さると思います。

今回も素晴らしいお車が買えて本当に良かったです!

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/27 18:16:14コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション 買えました~!

2021年03月26日

カテゴリー

本日オークションにて買えました~

あ~本当に良かったです!

ただ程度が抜群なだけに相当に競い合いとなりました。

USED CAR ゆえ1台限りですので、たった1人しか買えない分けですから

そこが一番苦しいところなんですね!

最後の1押しが押せるかどうか?ここが運命の分かれ道なんです。

目の前にお客様の顔が浮かぶのを感じながら必死の思いでGET致しました。

お車が届くのをどうか心待ちしていて下さいね!

このドリフト写真はまさに今の私の心境そのものです!

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/03/26 19:47:51コメント(0)

アクセス記事ランキング