合間合間を見て只今クラッチ交換進行中です。
なんとかミッション降りましたが、クラッチ交換と共にその他オイルシール交換もありますので
もう暫くお時間下さいね!どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
こちらの BMW E90 320 のお車は今年2月に車検を取らせて頂きました。
実はその時、同時にクラッチ交換も承っていたのですが
他のお車の車検整備がラッシュしてまして、とてもそこまで時間が確保出来そうも無かったものですから
お客様に懇願しましてここまで延期して頂いた次第なんです。
幸いクラッチはまだ限界では有りませんでしたので無理をお願いしました。
本当にご協力ありがとうございました。
まだまだ重整備がありますが頑張ってやって参ります。
宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/04/06 18:53:37コメント(0)
お客様よりお問い合わせ頂きました。
こんばんは、ご無沙汰しております。
OOです。
最近調子良く走っていましたが、左後部座席の足元がビッショリになっているのに気づきました。。。雨漏りか。。。
調べてみると、ドア内張り内部のインシュレーターの剥がれによる雨水の浸水か、
助手席の足元にある左ハンドル用のステアリングシャフトを通すサービスホールのキャップの劣化のどちらかの可能性があるみたいです。(確定ではありまでんが)
一度、確認と見積もりをして頂けませんか?
宜しくお願いします。
以前全く同じ 修理を BMW F10 M5 のお客様にてさせて頂きましたので
ほぼサービスホールのキャップの劣化
だと思います。
ディーラーに問い合わせしますと、とんでもない数の在庫がありましたので
この症状は相当に出ているみたいですね~
またパーツ交換しても再発の可能性が有りますので前回は水抜き穴加工をしました。
写真では分かり難いですがこのパーツの大きさは直径10cmほどありますから
かなりの大事ですよね~
しかし雨漏れは、かなりの精神的な苦痛が伴いますので、BMWさん何とかして欲しいものですね~
物はお安いですが交換は結構な手間ですので申し訳ありませんが、お客様!お時間下さい!
どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/04/01 19:17:04コメント(0)
.
6年前の車検整備より、お付き合い頂いている BMW F30 320d のお客様ですが
本日は1年点検にお越し下さいました。
点検を進めましたが、過去の整備が充実していますので
オイル漏れや水漏れ等一切ありませんでしたので良かったです。
ただ6年前に交換したバッテリーは、もはや限界でして交換させて頂きました。
当社ではBMW車用のバッテリーを全てのサイズ在庫していますので、いつでも交換が可能です。
そして必ずしなければいけないのは、コンピューターへの交換履歴を残す事でして
これを行いませんと正常な充電が出来ません!
またエンジンオイルも交換時期でしたので交換させて頂きました。
いつもいつも誠にありがとうございます。
そして次回の車検整備も宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/03/24 18:18:21コメント(0)
2月の初めにこの様なお便りを頂戴しました。
いつも楽しくブログを読ませていただいています
以前一度問い合わせをしました
すぐに電話がかかってきてびっくりしました
安心して見てもらえると確信しなかなかメールできずに失礼しました。
アドバイス通りタイヤをすぐに交換しました、
本当にありがとうございます
タイヤは、大切な部分なので私も大事だと思っていました
堅かった古いタイヤから大分楽になりました
なかなか時間がとれなくて中古で買って半年弱で ほぼ1万キロほど走行しました
あっちこっち不具合が出てきており修理と点検をお願いしたいと思っております。
そしてお約束通り本日神奈川よりお越し頂きました。
遠路より誠にありがとうございます。
またそのタイヤの件ですが、ミシュランタイヤ PS4S が装着されていまして
良いタイヤ買われましたね~とお話しますと
ガルフさんのブログを見て迷わず決めました。
とおっしゃって下さましたので、とても嬉しかったですね~
さて本題ですが本日は買ったバッカリ点検と同時にATF交換と
エンジンオイル交換、オイルスラッジクリーン施工をさせて頂きました。
各部点検しますとエンジンオイルパンよりオイル漏れが見られました。
その他細かなウィークポイントも見つかりましたが
まずはオイル漏れ修理から始めましょう!とお伝えしました。
でも年数や走行距離から見ましても内外装程度抜群ですし
オイル漏れも1箇所のみですから、かなり前オーナーさんが手を入れられてたと思います。
そんな事もお伝えし、とても良いお車を買われたと私は思いました。
本日は遠路より誠にありがとうございました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/02/21 19:39:30コメント(0)