ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

BMW ATF交換の記事一覧

BMW F10 528i のお客様から!

ガルフストリーム御中

 

この度は多岐に渡る作業ありがとうございました。

まだあまり乗れていないのですが、感想をお伝えさせていただきます。

体感出来なかった(まだ出来ていない)ものはそのまま正直に書かせていただきます。

 

車両は2011年式F10 528iの106,000キロ走行です。

エンジンは直6NAの3000ccです。

車のコンセプトは、滑らかで上質感ある走りながら、走る曲がる止まるがしっかりできる車です。

タイヤはミシュランパイロットスポーツ4のランフラット。

ダンパーはザックスに交換してあります。

また、ワンウェイバルブも装着してあります。

 

今回は、これからさらに10年10万キロ乗り続けられるように、普段なかなか交換できない消耗部品を交換していただきました。

また併せて、不具合箇所の修理をお願いしました。

 

1.フロントロアアーム・リヤロアアーム交換・鬼アライメント

新車の乗り心地はこんなにしっとりしていたんだ!とびっくりしました。

私は25,000キロ走行の中古車を購入したため、新車の時の乗り心地は知りません。

荒れた路面でも以前の3分の1位の衝撃で、さらに角が取れた感じがします。

また、入庫前はアライメントがだいぶズレていたようで、常にハンドルに少し力を入れながら走っていたのが、

軽く手を添えているだけでも真っ直ぐ走るようになりました。

 

2.ATF交換、デフオイル漏れ修理

去年他社でメカトロニクス交換をした時に純正ATFに交換されていました。

まだ1万キロ程の走行距離だったため、ATF交換はしなくても良いかと思ってましたが、ついでなので交換していただきました。

今回エンジンオイルは交換しておりませんが、劣化したエンジンオイルを高性能な新品エンジンオイルに交換したかのような変化を感じました。

アクセルオフの時の滑走感がすごいです。

また、シフトショックは当然の事ながらかなり減少しました。

デフオイルが漏れていたので、その修理もお願いしました。

デフオイルが新品になったことも、アクセルオフ時の滑走感に繋がっていると思います。

 

3.エアコンガス交換

車購入後初めて施工していただきました。

車が仕上がってきてから暑い日が続いておりますが、エアコンの冷気が以前より早めに出てきて、さらにかなり冷たいです。

これからさらに暑くなると思いますが、むしろ少し楽しみな位です。

 

4.エンジンマウント・ミッションマウント交換

エンジンオイルを交換していないのに交換をした直後のような滑らかさを感じるのは、

もしかしたらエンジンなどの振動や音が減少したからなのかもしれません。

とにかく上質感がすごいです。

アクセルオンオフのレスポンスなどは、今後試してみたいと思います。

 

5.フロントハブベアリング交換

正直言いまして、まだ体感はできておりません。

 

6.ブレーキキャリパーOH

こちらも体感はできておりませんが、ハブベアリング同様、今後長く乗るために良いメンテナンスができたと思います。

 

7.プラグ交換

こちらも上記5・6と同様です。

 

8.陸送サービス

平日だけでなく、土曜日や祝日も仕事に追われている身としては、陸送ができるのはとてもありがたいです。

浜松まで行く時間がなくて、やりたい作業ができないまま数年が経過していました。

高速代・ガソリン代、そして自分の時間を考えると十分利用する価値があるサービスです。

今後も利用させていただきたいと思います。

 

長くなりましたが以上です。

色々お願いしまして、何を注文したか思い出すのも大変な位ですが、走りの全てがブラッシュアップして非常に良かったです。

またよろしくお願い致します。

 

いや~こんなにも詳しくご丁寧に分析して頂けた事が本当に嬉しいです!

5月連休明けより約2ヶ月も掛かってしまいましたが

お客様から急いでいないので、ゆっくりやって下さいの有難いお言葉の中

合間合間を見て進めさせて頂きました。

あまりに内容盛りだくさんの為、お時間も掛かってしまいましたが

何一つ間違いの無いキッチリ整備をさせて頂きましたのは事実です。

そしてお渡しする前に、宜しければご感想をお教え下さいとお願い致しましたが

こんなにも早くお便り頂けるとは思ってもいませんでした。

ただ今回のメニューは、どれもこれも体感度がメチャ高いものばかりですので

お客様も、はやるお気持ちが抑えられなったかも?と私なりに勝手にその様に感じてしまいました。

手前味噌で勝手を申し上げましたが、兎にも角にも喜んで頂けて本当に良かったですし

達成感で一杯です。今回も誠にありがとうございました。

そして今後共宜しくお願い致します。

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/11 18:08:41コメント(0)

BMW E70 X5 ATF交換

 

先月初めにメールにてお問い合わせを頂きました。

 

初めて問い合わせいたします。
車両はE70 35i(2011年式)走行12万キロです。

オートマオイルの交換をお願いしたいと考えています。
目安の費用と、車両預けになるなど、必要な作業時間を教えていただけますでしょうか。

状態は極稀にDにシフトした後や、減速時の1速か2速にシフトダウンされたときに、
大きなシフトショックが出ることがあります。
症状は突然出たり、でない時は何ヶ月も出ないような状態です。

お忙しいところお手数ですがご教示下さい。
よろしくお願いします。

 

とのお問い合わせでしたが、その症状の内容を詳しくお電話でお聞きしますと

何とかオイルで解決出来そうな様な気がしましたので

本日愛知県よりお越し頂きました。

こちらのお車でも昨日に続き、全量交換が出来ませんので

オイルパン交換後、手作業にてオイル充填させて頂きました。

完成後乗って頂きましたが

 

試運転からお帰りになっての第一声は?

オイルで変わるなんて半信半疑でしたが興味がありましたのでお願いしてはみましたが

走り出してすぐにその出足の良さを感じました。

また気になっていたシフトダウン時も今までとは全然違いスムーズなので

これは期待できますね!と大変驚かれ喜んで頂けました。

走行距離も12万キロとの事でしたが、やはり良いメンテナンスは間違い無く

お車が若返ると確信していますので今回も良い結果が出まして本当に良かったです。

今回はお声掛け頂き誠にありがとうございました。

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/02 18:45:00コメント(0)

BMW アルピナ F31 D3 1年点検

本日は昨年7月に当社での初めての車検整備をさせて下さいました

BMW アルピナ F31 D3 のお客様が、1年点検にお越し下さいました。

三重県からのお越しですから結構な時間が掛かってしまいますが

昨年の整備結果を非常に評価して下さいまして今回もお声掛け頂きました。

誠にありがとうございます。

今回は1年点検と同時に前回気に入って頂いたエンジンオイル交換と

当社での初めてのATF交換も承りました。

こちらのお車ではマシンによる全量交換が不可となりますので

オートマオイルパン交換をし手作業でのオイル充填となります。

マシン導入前は全てのお車において、この方法でさせて頂いてましたが

確実に良い結果が生まれまして皆様に評価頂き、当社人気ナンバー1メニューとなりました。

その流れの中、知人より紹介して頂きマシン導入へと繋がりましたのが事実です。

ですので今回もきっと交換後の変化に感動頂けると思いますので

どうぞご期待下さいね!

更に次回はほぼ全量交換に近づきますので、今回気に入って下さいましたら

是非また2回目をお試し頂きたいと思います。

今回も遠路よりお越し頂き誠にありがとうございます。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/07/01 18:12:59コメント(0)

お問い合わせ誠にありがとうございます。

昨日は定休日にも関わらず

多くのお問い合わせメールを頂戴し誠にありがとうございました。

当社一番人気メニューのATF交換や

お車買ったばっかり点検や

これからブレークしそうなクリーンディーゼル車のインテーク清掃などの

メールを数名の方より頂きました。

今週も先週同様に、お見積りメールで忙しくなりそうですね~

都会ではしない地味~なメニューに関心を持って頂ける事が本当に嬉しいですね!

それでは今週もどうぞ宜しくお願い致します。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/06/20 19:31:47コメント(0)

BMW E92 320 メンテナンス色々

本日は神奈川県の超お得意さまに、またまたお越し頂きまして

色々なメンテナンスをさせて頂いてます。

もう何回目か忘れてしまうほどの回数をして頂いている

ATF全量交換からスタートです。

 

そしてこちらも、もう何度目か分からないほどして頂いている

アライメント調整も承りました。

前回は昨年の6月時 走行距離201000kmにて行わせて頂きましたが

調整前データを見ましても、ほぼ狂いが無く

やはり鬼アライメントは効いてますね~

お客様も多分それを確認するべくきっと来て下さっているのではと思います。

兎にも角にも常にベストコンディションを求めれれる

こちらのお客様はまさに車好きのスペシャリストですね!

その他ボッシュエアコンサービス、ブレーキオイル交換も承りました。

本当にいつもいつも遠路よりお越し頂き

誠にありがとうございます。

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/06/10 18:26:16コメント(0)

アクセス記事ランキング