ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

335の記事一覧

BMW E93 335 ATF交換

神奈川県よりお越し頂きましたBMW E93 335のお客様!

お車を昨年12月に買われたばかりな平成7年生まれ24歳のイケメンさんに、わざわざお越し頂きました。

その訳は?地元でATF交換をされようとした際に走行距離が9万キロを超えている為、あちこちで断られてしまったそうで仕方無くネット検索をされ当社にお問い合わせ頂きました。

確かに掻き混ぜ式のマシン交換では、やらない方が無難な距離ですが当社下抜き方法なら絶対に機械を痛める事はありませんので自信を持ってお誘いしましたところ。

本日お越し頂けました。

96000km 無交換のオイルってどんなになってるんだろう?

と興味津々でお待ち頂き、いざ出てきたオイルを見て頂くとやっぱ凄い事になってますね~

磁石の鉄粉にも相当驚かれてました。

やっぱりこのオイルも当たり前に替えるべきだと改めて自分も感じましたし、お客様も交換後の体感を楽しみにしていて下さいました。

終了後、乗って頂きました!

お車から出られるお顔は笑顔そのもので、いや~凄く滑らかで変速ショックなど激変で、いつ繋がったか分からないほどですね~

と大喜びして下さいました。

良い結果が出まして本当に良かったです!安心しました!

今後とも宜しくお願い致します。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/09 15:57:59コメント(0)

千葉県よりお越し下さいました。BMW E91 335

千葉県より BMW E91 335 のお客様がATF交換に来て下さいました。

距離もありますので遅くなる様でしたら連絡しますと、おっしゃっていらっしゃいましたが何と開店50分前にお越し頂きました。

相当に早くお出かけ頂きまして誠に恐縮です。

本来はATF全量交換をご希望でしたが、あいにくアタッチメントが合わず、下抜き60%交換しか出来ませんでしたが、それでも明らかに効果発揮してくれますんでご期待下さい。

また追加にてアライメント調整も承りました。

本当に遠路より朝早くから誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/12/26 18:12:41コメント(0)

BMW E90 335 オレンジウルフ ECDキット お取り着け

オレンジウルフ マフラーやブレーキパッド850などでお世話になっている。

BMW E90 335のお客様が、いよいよオレンジウルフ ECDキット装着へと運んで下さいました。

デモカーに何度となく乗って頂き、高額でもありますので絶対に失敗したくない!

のお考えの中、間違い無いですね!と認めて下さりここに至りました。

装着後の鬼アライメントも相当に良い数値となりましたので製品の魅力が倍増すると思います。

どうぞご堪能下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/28 17:29:03コメント(0)

オレンジウルフ ブレーキパッド850&ブレーキローター交換

ホイールを汚さず絶大の効きを醸し出す奇跡のオレンジウルフ ブレーキパッド850!

多くの皆様よりお褒め頂きまして装着させて頂く台数もまさにウナギ登りです!

只今BMW E90 335のお客様にも装着中です。

ここで一つ輸入車では必然の事ですが、ある程度の距離を乗られましたらブレーキローターの交換も必要となってきます。

ですので同時交換させて頂いています。

実はここに置いても当社はとても拘っています!

ブレーキパッド850開発の中、私は社外のローターを組んで木下プロに富士SWで乗って貰いました。

その結果「サーキットではABSの介入がしにくいので良いとは思いますが」一般道ではこのローターでは効かないから、どうなんですかね~?の答えが!

まだブレーキパッドの当たりが着いていない状態で乗っていた自分には考えもしていませんでしたが、いざプロにパッドの当たりを着けて貰った状態で普通に富士SWの外周路を乗ってビックリ!

あまりの効かなさに仰天してしまいました

そこで木下プロは、ね!ノーマルローターの方が良いでしょ!今回着けたローターは固すぎるんです。

ヨーロッパ車はローターに柔らかい金属素材を使ってるんで、あの絶妙な効きとタッチがあるんです!

と教えて下さり、翌日ノーマルローターに戻して乗ったらまさに高性能パッドへと復活しました!

日本車はローターが固く、減らず輸入車が初めての方はローター交換に驚かれますが、実はこういった訳があるんです。

そしてここからが本当の拘りのお話です。

色々とローターの事を調べ色々な方に教えて頂きまして今当社でお薦めしていますのは、ドイツ製で高性能で防錆加工もしてある製品でして価格も純正同等となりますので、まさに一押しローターなんです!

宜しければ皆様、今後のローター交換のご参考にして下されば幸いです。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/02 19:29:33コメント(0)

BMW E90 335 ATF交換のご感想! 車が前に進む力が強くなり燃費も向上しました!

先日、福島県よりお越し頂きましてATF交換とブレーキパッド交換をさせて頂いたBMW E90 335のお客様ですが、何とも親孝行なお方でして御両親をお連れになって浜松近辺の観光と伊勢神宮へもご一緒されたそうです。

福島県から伊勢といいますと、そうは簡単に足を運べるところではありませんので、さぞかし御両親もお喜びになられたと思います。

実に素晴らしいですね~!

そんな中、交換後のインプレを頂戴しましたのでご紹介致します。

今回は遠方より誠にありがとうございました。

 

先日は、お世話になり大変ありがとうこざいました。

こんばんは、いわき市の三Oです。

無事にいわき市に着きました、この度は色々とご面倒をおかけし申し訳ありません。

交換後の試乗に自分もビックリしましたが、翌日に両親を乗せたら70歳過ぎの母が「止まる時にカクンとしない」と体感し名古屋に高速道路で移動中にエンジンブレーキをかけたら「身体が前に揺れない」と純正ブレーキは低速でキツく高速は効かない!

オートマオイルを交換したら発進はスムーズでエンジンブレーキでは回転数は上がりますが変速ショックが滑らかに!

70歳過ぎの母も体感してビックリでした。

スロットコントロールのエコモードではアクセルを強く踏まないと前に進まないのに、交換後はノーマルモードのように滑らかになり発進します。

車が前に進む力が強くなり燃費も向上しました。

止まる足になったので次回はエンジンオイル、ブッシング、足回りなど曲がる足にお願いします。

あのデモカーに乗ってしまったら最後はGGですね。

ありがとうございます。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/06/23 16:15:06コメント(0)

アクセス記事ランキング