ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

335の記事一覧

BMW E90 335 オレンジウルフ ECDキット OH後の鬼アライメント

お客様のご要望は、スポーツローダウンモデルより車高を5mm上げて下さいとの事で承りました。

結果1mm誤差なく4輪の車高を合わせてのアライメント調整となり、見事に鬼アライメントになりました。

今回はダンパーOHと共にフロントサスペンションアームも替えさせて頂きましたので、更に数値に凄みが増しました。

またフロントアッパーマウントの僅かな遊びも利用しキャンバー調整しましたら、本来調整機構が無いので合わないはずのフロントキャンバーまでピッタリ(車高の関係で少しキャンバーは起きましたが)になりました。

コレ凄いです。

また調整機能の無いフロントキャスター誤差も何と02分までとなりました。

当然ですが一番重要なリアアライメントはもう完璧ですね!

素晴らしいサスペンションに鬼アライメント! お客様ぶっ飛ぶと思いますよ!

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/07 17:50:40コメント(0)

BMW E90 335 オレンジウルフ ECDキットOH&Fアーム交換

平成27年にBMW E90 6気筒モデル用 オレンジウルフECDキット開発のご要望を頂戴しました。

そして数回のテストを繰り返し第一号として完成させて頂きましたのが、こちらの福井県のお客様です。

毎月の様に福井県よりお越し下さり大変でしたが、本当に上質な素晴らしいサスペンションキットとして完成しました。

その後多くのBMW E9X 6気筒モデルの方にも、お取り着けをさせて頂きましたが皆さんに大変喜んで頂きました。

そして今回第一号のお客様も取り着け後、3年の月日が経ちまして当然の如く超お気に入りのサスペンションキットですのでOHのご用命を頂きました。

世の中にはOH出来るキットが数多く有りますがOHしてまで使いたい!って話はあまり聞いた事がありません。

しかし当社製品のOH率は、ほぼ100%近くの確率で皆さんOHして頂けるって事がまさに本物の証なんですね!

そして同時に、今当社で一番数多くやらせて頂いている人気メニュー フロントサスペンションアームの交換です。

普通はブッシュの交換のみで済ませるパーツなのですが、あるきっかけによりアーム本体を交換しました、

すると車の安定感が激変しましてビックリしてしまいました。

今までは何だったんだろうと思えるほどのステアリングの落ち着き感。

ステアリングのセンター付近の曖昧な落ち着きの無さも解消されました。

更にステアリングに感じられていた微小な振動も無くなりました。

お客様の一番の不満点であった高速走行中のブレも全く無くなり、ステアリングの応答性もキレキレとなりまして、まさにBMWらしさが復活しお客様に大喜びして頂けましたのが、そのきっかけでした。

こちらのお車も13万キロ超えとなりましたが、これでまた走行距離など関係無しの素晴らしい上質なBMWに復活ですね!

ちなみに当社ではアーム交換と同時にそれを留めているボルト&ナットも交換致します。

何故なら規定トルクの掛かり方が再使用ボルト&ナットでは気持ち悪く、気持ち良くカチッとトルク管理する為、新品パーツを使用します。

とっても重要な箇所ですので安全の為、欠かせ無い拘りです。

 

 

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/07/31 16:34:40コメント(0)

非常識なノーマル車高推奨アルピナセッティングキャンペーン! BMW E91 335

7月9日にATF交換をさせて頂きました BMW E91 335のお客様が、お約束通りまたまた姫路よりお越し下さいました。

今年5月に買われたばかりのお車で走行距離も8万キロですが多分ダンパーは一度も替えられた様子が無く、お客様ご自身もそろそろ見直したいとお考えの中、当社キャンペーンに賛同して下さいまして本日のお取り着けとなりました。

当社ではサスペンションお取り着けの前には必ずアライメントチェックさせて頂いてまして、それがこのデータなのですが明らかに摩耗している事がデータ結果で分りますね!

そしていざダンパーを外してみますと見るも無残な状態でして、バンプラバーは完全に砕けてしまっていました。

これでは絶対に8万キロ無交換でしょうね~

そしていよいよSACHSダンパーを換装させて頂きます。

純正ダンパーもSACHS製ですが、お客様曰く純正ダンパーで交換しますとアフターパーツの倍のお値段がするそうです。

アフターのSACHSダンパーは、お値段半額で性能も純正品に負けず劣らず(多分勝ってると思います)ですので当社としては断然こちらがお勧めですね!

ハイ私がアルピナの新車に乗った時!

あ?何かアフターのSACHSダンパーに凄く似ていると感じまして、そこでこの製品に対して確信を持ちました。

ですので変な車高調キットを買われるなら断然こちらをお勧めしている次第です。

そしてどうしても車高調をとお考えでしたら、間違い無くオレンジウルフ ECDキットにして下さいね!

どんな車高にしてもダンパーストロークの変わらない動く脚であり、高級感とスポーツ性能を持ち合わせているキットなんて本当にこの世に存在していませんので。

そして今回は更に突き詰めまして、最近頻繁に行わせて頂いているフロントアームの交換もさせて頂きます。

本来アームのブッシュ交換のみで行われる場合(当社もそうでした)が多いのですが、やはり多走行になってきますとアームのボールジョイント部が相当にやれてきまして本来の安定性がかなりスポイルされています。

ですのでアーム本体の交換がとても効きます!

実にこれ最近の当社での人気定番メニューになりつつありますね!

そしてタイロッドも錆で調整不可能となっていましたので、こちらもアッセンブリー交換となりました。

最後の仕上げが鬼アライメントです!

そしてアライメントデータはアルピナ B3S用を用いました。

アルピナ アライメントデータは通常のE91とは若干違いましてどちらにでも調整可能ですので、お客様にどちらにしましょうか?

とお尋ねしました結果。

アルピナで!って事でやらせて頂きました。

今回も見事に鬼アライメントで完成致しました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/07/18 16:06:10コメント(0)

BMW E91 335 ATF交換 姫路市よりお越し下さいました。

 

兵庫県姫路市よりBMW E91 335のお客様がATF交換に来て下さいました。

今年の5月に苦労して探されて買われたそうです。

お車の走行距離は8万キロでして過去の記録も無いのでまずはATF交換を!

という事でお問い合わせ頂きましてわざわざ遠路よりお越し頂けました。

誠にありがとうございます。

排出されたオイル&外されたオイルパンを見て頂きましたが、やはり1度もやってなさそうですね!

お願いして良かったです!

今から乗るのが楽しみですと大変喜んで頂けました。

終了後、乗って頂いたご感想をお聞きしますと逆に買ったばかりなんでその変化がハッキリと分りますね!

車がスイスイと気持ち良く進んでくれるんで気持ちもスイ~ですね~!とお話頂けました。

そしてこちらのキャンペーンにもご興味を持って頂けてました。

どこのショップに行っても過激なカスタムばかり進められて嫌気がさしていた時に、この記事を読んで頂きましてまさに求めていたものはコレダッ!

って事でまたまた姫路市よりお取り着けに来て頂ける様になりました。

もの凄く嬉しいですが、距離も距離ですので恐縮してしまいます。

でも気が合うショップに出会えたと言って下さったのは更に嬉しかったです。

次回も気に入って頂けますよう頑張りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/07/09 17:15:19コメント(0)

マイクロロン効果?

2019年06月23日

カテゴリー

ATF交換時オートマ マイクロロンも施工頂いた BMW E90 335 のお客様が、突然のトラブル(オートマオイルクーラー破損)で異変を感じられ車を止められたら駐車場にオイルが漏れまくり!

JAF呼んだところ、これはATF漏れですとの事でレッカー入庫されましたが相当の量が漏れていました。

お客様も何らかの後遺症を心配されていましたが、いざ修理が終わって乗ってみますとあれ?

前よりオートマが良い感じ!

当然オイルは新しくなってるのですが何の異常もありません。

これはもしかしたらマイクロロン効果?

と思いメーカーさんに電話しましたがメーカーさん曰く、そんな時の為にマイクロロンはあるんですね!との事。

エンジンオイル用もありますが、施工後オイル全て抜いても相当な距離を走れるなんて事実も一杯あるそうですので、もしかしたら今回もマイクロロン効果?かもですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/23 16:41:00コメント(0)

アクセス記事ランキング