ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2019年6月
« 5月   7月 »
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

2019年06月の記事一覧

BMW F30 320d 鬼アライメント調整&ボッシュ エアコンサービス

こちらのBMW F30 320dのお客様ですが、新車から6000km時に当社オレンジウルフ ECDキットを組んで頂いていまして、そこから40000km乗られた平成29年8月46000km時にダンパーOHをして頂きました。

そしてその後の約2年間で20000km乗られ現在66000kmにてタイヤを交換されたのを機に、わざわざ横浜よりアライメント調整に来て下さいました。

特筆は、データのアライメント調整前の数値があまり大きくずれていない事なんです。

実際の測定値が基準値より外れていますと赤い字で表記されますが赤くなっているのは、フロントトーのみでそれも極端ではありませんでした。

ハイこれこそが鬼アライメントの最大の恩恵でしてアライメント調整時、左右誤差を無くす事により2年2万キロの歳月が経っても良い状態に近い状態で走行出来ているって事なんですよね!

 

そして今回もご覧の通りの数値に合わせました。

調整出来ないフロントキャンバー&キャスター以外は、まさにドンピシャに合わせました。

ここまでやってるところはまず有りませんので時間と交通費を掛けてまで横浜から来て頂けるんですよね!

そしてお次は、ボッシュ エアコンサービスです。

平成28年 20000km時に一度施工させて頂いてますが、そろそろ猛暑の事も考えお勧めしてみましたが、やはりエアコンガスは減っていました。

必要充填量は555gなのですが回収されたガス量は497gでした。

ですので58gが約3年の間に抜けていたという事でして、これはいたって普通な事です。

しかしこの58gは非常に大きいです。

58g充填する事でエアコンの効きは2~3度変わってしまいますので、やっぱり見直しは大正解でしたね!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/15 17:57:55コメント(0)

BMW F31 320dのお客様から!オレンジウルフ ブレーキパッド850&ステンレスメッシュホース

先日オレンジウルフ ブレーキパッド850&オレンジウルフ ステンメッシュホースを、ご換装頂きましたBMW F31 320dのお客様よりご感想メール頂戴しましたのでご紹介します。

 

お世話になります。

ブレーキパッド、ブレーキホース及びエンジンオイル交換して頂きましたので、レポートさせて頂きます。

・850 BRAKE PAD+BRAKE LINE
交換による期待としては、「ブレーキタッチの改善」、「コントロール性の改善」、「ブレーキダストの低減」を目的としていた。パーツ装着後、400km程度の走行ではあるが改善を感じられた。

純正ブレーキパッドでのブレーキ操作ではON/OFF的な「カックンブレーキ」操作感となることが多く、現車においても車輌が停止する直前に踏力を緩めても急激に減速する状態であった。これが「ブレーキのスピードコントロール性能」を無くし、スポーツドライビング感を無くす原因となっている事に気がついた。

また、ブレーキラインを交換することにより、踏力に対するフィードバックがリニアになることで、微妙な加減を行うことが可能になった。

更に、状況改善の確認は出来る程の走行距離ではないものの、ダスト量の低減を謳うパッドなので、ブレーキの使用を躊躇無く行うことが出来る様になった事も期待される。余り意識をしていなかった筈だが純正パッドのダスト量を無意識に気にする余り、ブレーキの使用を躊躇していたとは意外であった。

・ディーゼルオイル

レスポンスの良さが特徴。交換以前と同じアクセルの踏み方をすると、発進時にスピードが出過ぎてしまう事が多く、調節が必要なほどであった。

走行中の踏み増しでは、レスポンスの良さから、スピードの伸びが良くなった。信号の変わり目では余裕をもった通過が可能になった。

音量については明らかに低下している、と感じるよりも、整った音質に変化した、という印象が強い。エンジン内でエンジンオイルが有効に機能しているため、雑音が減少したのではないか?

 

誠にありがとうございます。こんなに詳しく分析して頂いて最高に嬉しいです!

ブレーキパッドも完全に当たりがつきましたら、もっと驚愕して頂けると思います。

どうぞお楽しみにしていて下さいね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/14 18:19:06コメント(0)

BMW E91 320 2回目のオイルスラッジクリーンは凄い!

只今オイルスラッジクリーン施工中の BMW E91 320のお車ですが、昨年も今頃オイルスラッジクリーンをやらせて頂いたのですが1年経った今回もやらせて頂いてビックリ!

通常初めての施工の場合、汚れを集める3μ(ミクロン)フィルター(白い筒状のフィルター)が真っ黒になるのが普通なんですが写真を見て下さい!

真っ黒になっていません!

昨年は確かに真っ黒でしたが、いざこうして2回目を行うと確実にその効果が表れますね~

メンテナンスマシンの威力をまたまた垣間見てしまいました!

オイル交換サイクルを、どのようにしたら良いのか?

よくお客様より聞かれますが、こういうのを見てしまうと1年もしくは1万キロ以内にオイル交換をして頂き同時にオイルスラッジクリーンを施工して下されば相当にコンディションが保たれるのではないでしょうか?

日本の道路事情で欧州のメーカーが推奨する距離は、やはり現実的では無いと思いますが。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/13 16:49:56コメント(0)

BMW E89 Z4 35I のお客様から!オレンジウルフ DCTF交換&Fアーム交換のご感想

6月8.9日の2日間にて、DCTF交換とフロントアーム交換をさせて頂きました。

BMW E89 Z4 35Iのお客様よりご感想メールを頂戴しましたのでご紹介します。

 

それにしてもDCTF交換、思った以上の効果でした。

まず停止状態からアクセルを踏んで加速する感覚が、NormalでもSport程度のツキの良さを感じますね。

停止状態から、アクセルを踏み込んだだけ前に進むという感覚が非常にいい感じです。

交換前は、Normalだと踏み始めにもたつきを感じていたんですが、それが感じられなくなりました。

Z4購入前に読んだWebの試乗記事で、停止状態からの発進がもたつくというのを見たのですが、今回交換してもらったDCTFならそんな印象をもたれる事もなかったのでは?と思いました。

それからアームの交換も大正解でした。

異音が無くなったのもそうですが、ステアリングセンターのドッシリ感がより感じられるようになった気がします。

いい車に乗ってる感がますます感じられるようになりました。感謝です。

また何かありました時には宜しくお願いいたします。

 

いつもいつも遠方よりお越し頂きまして本当にありがとうございます。

また今回は1泊2日という日程まで組んで頂けまして誠に助かりました。

とても1日では出来る作業ではありませんでしたので、ご協力に感謝致します。

そして良い結果が出たご様子で安心致しました。

来て下さる以上は必ず結果を出さないといけないのが私達の使命ではあります。

しかし今回も色々とお話を聞いた中でのご提案メンテナンスでしたので、良い結果が出てホッとしてますのが実は本音です。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/12 14:15:29コメント(0)

BMW アルピナ E91 B3S メンテナンス2 そしてご感想も頂きました。

ハブベアリング交換の次は最近一番多くやらせて頂いているフロント テンションロッドアーム&コントロールアームの交換です。

本来はブッシュの交換を考えるパーツですので、私共もパワーフレックス ブッシュにて対応させて頂いていたのですが、色々と突き進めていきますと、やはりアームのボールジョイントも相当にくたびれてまして、このアーム自体を交換する事による車両のステアリングの変化が激変で安定感&安心感が丸で変わってしまいますので最近はまずはアーム交換。

そしてブッシュの入れ替えって順番になってます。

そしてお次は、距離相応に摩耗しているサスペンション ダンパーをSACHSへと交換させて頂きます。

純正スプリングを使い、車高は落とさずダンパーのみのリフレッシュとなります。

ダンパーのスプリング受け部分のゴムマウントも新品にしています。

当たり前ですが、スプリングのアッパーシートのゴムも新品にします。これで快適性は大きく変わります。

そして最後は、サスペンション アッパーマウントを新品にして組み込み完了となります。

全てのメニューを終え、昨土曜日に納車させて頂きましたが本日嬉しいご感想を頂戴しましたのでご紹介します。

 

ガルフストリーム様

先週土曜日はありがとう御座いました。

4月のブレーキ関係のメンテナンスに続き、今回足回りのリフレッシュをお願いしましたが、BMW初心者の私にも、(ビフォアー・アフターの)違いがハッキリわかるような東名での帰り道でした。

ステアリングのふらつき、路面からの段差の突き上げ、制動時の不安定な挙動、レーンチェンジや合流時の不安感などが明らかに軽減されたような感じがします。

ピタッピタッと意図したとおりに車が動いている事を実感します。

皆さんの投稿のように、専門的な表現やレポートは出来ませんが、逆に素人の私にも分かる位の劇的変化だという事でしょうか!

ガルフさんのアドバイスをもとに、これからも少しづつメンテナンスを計画し、車ともガルフさんとも、長い付き合いをして行けたらと思います。宜しくお願い致します。

※帰り道、車どうでした・・というお電話も嬉しかったです。今後とも宜しくお願い致します。

 

誠にありがとうございます。

喜んで頂けまして本当に嬉しいです。

距離的にもお近くですので今後共お役に立てますよう頑張って参りますのでどうぞ宜しくお願いいたします。

 

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/11 14:46:32コメント(0)

アクセス記事ランキング