そして一つのコーナーの売りを載させて頂きます。
BMW専用テスターでも測れない実測値をボッシュテスターにより計測します。
当社の強みはボッシュカーサービスに加盟しているが故、難解な電気トラブルに遭遇した際には心強い味方 「ボッシュコールセンター」が有ります。
ここに相談しますと電気のスペシャリストが一緒に親身になって協力して下さり且つ自動車メーカーマニュアル以上の莫大な資料を提供して下さるのが実に解決策の近道となっています。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 7月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
中古車で購入したけどコンディションがどうなのか解らない?
買ってはみたもののトラブルで困っているけど大手には行き難い!
大手で診て貰っているが改善されない!
地元の車屋では治らない!
等々お困りでしたら是非セカンドオピニオンとして当社をお試し下さい!
創業27間一度も結果を出さずにお車をお返した事はありません。
何故なら、お客様のお車が治ってもいないのに請求書を渡す車屋を幾度となく知り、そんなカッコの悪い事絶対に出来ない!
の信念の元やってきました故でして、当然商売を続けていく以上お代を頂かない分けにはいきませんので、どんなに時間が掛かってもやり切って参りました。
ですのである程度の引き出しは持っております。
自分達が出来る事しかやらないのでしたら私達の存在意味はありません。
どんな難解にもチャレンジして参りますのでどうぞお声をお掛け下さいね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/08/23 18:24:39コメント(0)
2019年08月21日
休み明けの当社の様子です。
BMW E89 Z4のお客様は当社にて3度目の車検整備をさせて頂いておりまして、只今ブレーキオイルの交換真っ最中です。
そしてF30 320のお客様は、ブレーキ一式のフルメンテナンスを承りました。
オレンジウルフ ブレーキパッド850、ドイツ製ブレーキローター、オレンジウルフ ステンレスメッシュ ブレーキホースに換装させて頂きながらキャリパーのOHまでさせて頂きます。
走行距離16万キロのお車ですが、まだまだ長く乗られたいとの事でリフレッシュさせて頂きます。
そしてF10 5シリーズのお客様は、突然のチェックランプ点灯しまくりで走行不可となりまして、ご入庫頂きました。
そしてこちらのBMW E85 Z4のお客様も突然のトラブルでのご入庫となりましたが、大事とはならず良い結果が出たのですが試乗時に感じた事をお客様にお伝えしました。
まず1点はエアコンが丸で効いていません!
お客様はそうかな~とおっしってましたが、当社ではエアコンクリーニングと共にエアコンガスを満充填出来る機械がありますので、是非一度お試し下さいとお勧めしたところ、それでは宜しくお願いしますの運びとなりまして施工させて頂きました。
結果?!基準値の半分もガスが入っていませんでした。
それもそうですお車の年式は平成17年式ですから14年も経っていますので、これが普通です。
しかし!懸念された大きなガス漏れも無く真空状態も保持出来ましたので良かったです。
当たり前ですが、今は完全にエアコン化しまさにヒエヒエ状態です。
そして2番目の.ご提案は?
E46&Z4の泣き所 フロントコントロールアームの交換です。
お客様は比較する対象が有りませんので、あまりお気づきになっていませんが、数々のZ4に乗ってきた私達には、もうハンドルがフラフラで怖いことこの上なしの状態でした。
ですので次はマイレコントローマイルアームへと換装させて頂きます。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/08/21 18:40:02コメント(0)
2019年06月08日
当社では車検&整備にも全力で取り組んでおりますが、非常に嬉しい事にその愛情車検をご理解して下さるお客様が急増中です。
更に県外の皆様にも波及して参りました事がとても嬉しく本当に良かったと感じています。
ハイ今回も東京よりBMW M3 CSLのお客様がわざわざ車検に来て下さいました。
一般整備はもちろんの事、マシンによる整備にも非常にご興味を持って下さり全てのメニューのご依頼を頂戴しましたのでこちらも最高に嬉しいですね~
またブレーキの見直しも全てやらせて頂く事にもなりましたので気合いが入りますね!
1週間のお預かりとなりますが頑張りますので宜しくお願い致します。
追伸
車検整備は、日本全国どこの陸運局でも受けられます。
納税証明さえご用意して頂ければ他県ナンバーの方でも浜松にて車検取得が可能ですので、ご安心下さい!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/06/08 17:46:56コメント(0)
2019年01月10日
BMW E82 135のお客様の車検整備を只今やらせて頂いております。
今回は車検整備と同時に大掛かりなメンテナンスも行わせて頂きますが、まずはフロントハブベアリング交換からスタートです。
この作業は本当に年間相当数やらせて頂くメニューなのですが、その交換に至る症状は実に様々でして、ステアリングが振らつく、ステアリング切っているのに応答性が悪い、床に振動がくる、タイヤノイズの様にかなりの走行異音がする。
等で非常に判断が難しいのですが、あまりに多くの台数をさせて貰ってますのでその判別には、いささかの自信もありまして今回もまず外さないと考えます。
BMWのハブベアリングは一体成形ですのでパーツ代もお高くなってしまいますが、やはりBMWらしさを取り戻すには重要なメニューとなりますね!
ハブベアリング自体は裏から4本のボルトで留まっているだけなのですがネジロックが塗られてる為、外すのには相当の時間と筋力が必要です。
後は工具次第ですが。
無事新しいハブベアリングに交換が終了しました!
浜松も今日はとても寒かったですが、この作業にて体が暖まりました!
寒い冬には力仕事!エイエイオー!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/01/10 18:38:51コメント(0)