ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

東京都のお客様の記事一覧

今週末は

ハイ本日もフロントハブベアリングの交換をしています。

地元にお住まいの BMW F30 320d のお客様です。

毎年多くのお車のハブベアリング交換をさせて頂いていますが

何だかF系モデルの方が耐久性が短い感じがします。

それはホイールやブレーキの大型化が要因なのでしようか?

よく分かりませんが、あまりに多くのお車をさせて頂いてますので

ちょっと乗らせて頂ければ、すぐに摩耗劣化が分かってしまうんです。

今回もこれにて、走りの安定感が激変しますので、どうぞご期待下さい!

 

そしてもう一方

東京よりアルピナD3のお客様にお越し頂きました。

エンジン煤清掃を主に、てんこ盛りなメンテナンスを承りました。

お時間の猶予を沢山頂きましたので、完璧に仕上げさせて頂きたいと思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。

9 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/10/05 18:02:01コメント(0)

BMW アルピナ E46 B3S 車検整備と共にアライメント調整

3年ほど前にダンパーOHと共にアライメント調整を行わせて頂きました。

そして今回は車検整備と共に再度アライメント調整をさせて頂きました。

まずは調整前数値をご覧下さい!

3年の歳月が経つにも関わらず、全ての数値の色がグリーンでした。

(規定値に入っていない場合は赤い色の数値となります。)

確かに左右誤差は出ていますが、3年でこの誤差はかなり良い方ではないでしようか

そして今回調整出来る箇所を全て左右ドンピシャにしましたら

何と調整出来ないフロントキャスターが左右ドンピシャになりました!

また同じく調整出来無いフロントキャンバーの左右誤差が縮まりました!

いや~凄いですね~

これでますます直進安定性が向上して運転が更に楽になっちゃいますね!

今回も誠にありがとうございました。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/20 18:11:16コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 点検完了

BMW アルピナ E91 D3 のお客様の1年点検が完了致しました。

また同時に1wayバルブもお取り着け完了です。

ブローバイホースがエンジン手前にある為、本体がバッチリと見えて

私的にはメチャカッコイイと思います。

この1wayバルブですが、実はディーゼルエンジンの方がより効きます!

エンジン内圧の関係でガソリン車よりも体感度が高いので超お勧めなんですね!

 

そしてこちらも追加ご用命にて

ボッシュエアコンサービスも承りました。

昨年の車検時では、初めての施工でしたが

エアコンガスが87gも減っていまして

かなりのエアコンの効きを改善出来ましたが

今回もガス65gの減りがありましたので効果が期待出来そうです。

エアコンガスは本来自然に減っていってしまうものなんですが

やはりお車の経年による減りの増大は致し方ありませんので

昨今の猛暑を踏まえ、毎年施工して頂くのがお勧めとなりますね!

そして真夏になる前の施工が特にお勧めなんです。

外気温が高いと機械が熱を持ち、とんでもなく時間が掛かってしまいますので

今の内が一番です!皆様どうぞお知り置き下さいませ!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/13 18:37:14コメント(0)

BMW アルピナ E91 D3 1年点検

本日は、昨年6月に車検整備と色々な大掛かりなメンテナンスをさせて頂きました

BMW アルピナ E91 D3 のお客様が、1年点検に来て下さいました。

遠路よりいつもいつも誠にありがとうございます。

今回は点検と同時にエンジンオイル交換と

オレンジウルフ 1wayバルブのお取り着けもさせて頂きます。

前回の車検でバッチリ整備させて頂きましたので

何の問題も無いとは思いますが、今からリフトUPさせて頂きまして

気になる点がございましたら、ご連絡致しますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/07 18:50:29コメント(0)

今週末は!

本日は BMW E85 Z4 のお客様にお越し頂きました。

調度2年前に新品のATに乗せ替えをさせて頂きました。

その新品のATには2年の製品保証が付いていまして

その間は純正オイルでないと保証外となってしまうそうで

2年間そのまま乗って頂きましたが、2年経過しましたので

お客様から当社オリジナルATFへの交換のご要望を頂きまして再度ATF全量交換を承りました。

同時にブレーキパッドの摩耗もありましたので当社オリジナルパッド850へと交換です。

また同時に当社オリジナル サスペンションキット ECDキットのダンパーOHもさせて頂きます。

いつもいつもご利用頂き誠にありがとうございます。

続いてアルピナB3Sのお客様の車検整備も終了しまして今後は

気にされているリアからの異音、振動の確認を行わせて頂きます。

更に新規にて先週よりお預かりしています F11 523 のお客様のヘッドライト不調は

簡単に交換とはいけませんので(超高価ですから)

今後再度お客様とのご相談の上、手探り状態で進めさせて頂く予定となっています。

どれもこれも簡単に結果を出せる案件でありませんが故、頑張って慎重に進めさせて頂きますので

皆様どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/06/01 18:10:23コメント(0)

アクセス記事ランキング