ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMW E60 525 メンテンス

昨日は先日買ったバッカリ点検に来て下さった

BMW E60 525 のお客様に再度お越し頂きまして

オリジナルエンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン施工と

鬼アライメント調整をさせて頂きました。

アライメントに関しましては特にフロントトーがインに入り過ぎていた為

正規値に致しましたので、きっと安定感と加速抵抗が軽減されたと思います。

愛知県まで、お帰りになる際は新東名を走って頂き、ご確認下さいね!

とお話してお帰り頂きましたが、その夜メールを頂戴しました。

 

OOです、どーもです。

帰りは急いでいたので、新東名は使いませんでした。

土曜日に新名神を走るので体感できると思いますが、東名でもアライメント効果は感じました。

前のオーナーがきちんとメンテしてたのでは?

の疑問は今回オイルを替えて大きな変化を感じなかったので、疑問は解けました。

オイルラインとスラッジ除去の後、スーパーオイルが入ったので効果は次第に出るだろうと思っています。

人間で言うと、リンパは奇麗になりフューエル1,2で血液がさらさらになれば

あとはGGチューニングだ、と結論が出ました。今回が無駄にはなっていません。

次回またよろしくお願いいたします。

 

誠にありがとうございます。

新名神も道が良いですから、きっと鬼アライメントの真価をご体感頂けると思います。

またエンジンオイルも馴染んできましたら、きっと良さをご体感頂けると思います。

まずは今回のメンテナンスを更にご評価頂きまして

気に入って頂けましたら、是非エンジンコンピューターチューニングもお試し頂きたいです。

今回初めてのお付き合いをさせて頂きましたが、高評価頂ける事を祈っております。

どうぞ今後共宜しくお願い致します。

 

 

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/02/29 18:12:52コメント(0)

BMW E60 525i 買ったばかり点検

メールにてお問い合わせ頂きました。

 

各項目チェックしていただき、これからのメンテナンス計画を作っていただきたい。

E60の530が欲しかったのですが、良い車両がなく525にしました。

3000ccに近いパワーと軽さが得られる技術を御社はお持ちだと感じ、今回のアクセスになりました。

お会いしたとき、いろいろお話をしたいし聞きたいと思っています。

どうぞよろしくお願い致します。

 

との事で買ったバッカリ点検にお越し頂きました。

(写真撮り忘れてしまいまして他のお客様の写真をお借りしました。すいません)

試運転させて頂き且つリフトUPして各部点検させて頂きましたが

乗らせて頂いた印象もとても良く、各部何の問題も無く

前オーナーさんの手入れが相当に良かった為の、GOODコンディションでした。

いや~まだこんな程度の良いお車が存在してるんですね~驚きです。

お客様からは、一つづつ体感していきながら今後楽しんでいかれたいとのお考えの中

今回は当社オリジナルエンジンオイルへの交換とオイルスラッジクリーン施工と

鬼アライメント調整を承りました。

そして今後はATF全量交換や、GG調律 エンジンECUチューニングもお考えとの事です。

今後一つづつ、シッカリとお手伝いさせて頂きたいと思いますので

どうぞ宜しくお願い致します。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/02/22 18:05:09コメント(0)

BMW F20 M135 車検ご入庫

本日は、BMW F20 M135 のお客様が車検ご入庫して下さいました。

これにて当社での3回目の車検整備となりますね!

今回もお声掛け頂き誠にありがとうございます。

そして同時に3回目のATF全量交換も承りました。

こちらのお客様は、1年点検もキッチリと来て下さいますので

今回の車検整備は大掛かりな事はありませんね!

常にベストコンディションを保って頂いてますので、こちらとしましても安心です。

それでは頑張って進めて参ります!

宜しくお願い致します。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/02/18 18:48:55コメント(0)

BMW E34 のお客様から!

BMW E34 のお客様から、メール返信頂けました。

 

ガルフストリーム様

お世話になります。

昨年8月にATオイルを交換して頂き、すぐには効果がわかりにくかったですが、今は絶好調です。

(交換後200Km位走行以降)

1オーナーで走行距離が短くエンジンも回してなかったようで、左ハンドルで運転がめんどくさいので

私もあまり乗りませんがエンジンを回すようにしていたら、加速が良くなりマフラー音もいい感じになりました。

変速ショックもかなり軽減されております。

燃費は、エンジンを回すようになった関係であまり変わりませんが結局良くなっているようです。

(エンジンを回しても同じ位、もともと燃費は良くない。)

オイル交換していただいてからの走行距離は1000Km 弱くらいです。

今後、電気自動車の時代が来ることが残念ですが時代の流れに乗ることも必要かと思い年齢も考え、

先週土曜日に日産リーフを注文してみました。

BMWは運転できなくなるまでは、手元に残したいと思います。

また、何かあればご協力お願い致します。

 

御丁寧に誠にありがとうございます。

コンディションお伺いメールに返信頂きました。

とても嬉しい限りです。

今となっては超希少車となっていますので

是非今後共大切にして頂きたいと思います。

ATF交換の良さを評価して頂き本当に安心致しました。

また何かお手伝い出来る事がございましたら

是非お声がけ下さい。

この度は誠にありがとうございました。

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/02/07 18:45:17コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から!

昨年10月に色々なメンテナンスをさせて頂きました

BMW E85 Z4のお客様よりコンディションお伺いメールに、お返事頂きました。

 

ご無沙汰しております。

本来ならこちらから連絡を入れるべきでしたが連絡させてしまい申し訳ありません。

z4の方は現在若干の不具合がありますが概ね好調になりました。

特にご指摘いただいたホイールを正常なものに交換して以来、不快な振動などは全くなくなりました。

ありがとうございます。

ご修理いただいた寒い時期での異音は無くなりました。これは本当に驚きました。

また、現状オイル漏れらしきものは発生しておりません。

ただ、今回の修理とは無関係かと思いますが、気温の低い時に上り坂をそれなりの負荷で運転した際、

エンジン警告灯が点灯し、いくつかの気筒が点火していない挙動になりました。5分ほどで元に戻りましたが。

また、エアコンの暖房もMAXスイッチを入れた時だけなぜか温風が出てこない不具合が見つかりました。

これらを含め、また春先にでもお伺いいたいと思います。

結論としては今回対応いただいたところは完璧だと思っております。

質の高い作業ありがとうございます。またよろしくお願いいたします。

 

御丁寧に誠にありがとうございます。

冷間時のエンジンタペット異音は多分ですが、オイルスラッジクリーン施工が効いたのかもしれませんね!

良い結果が出まして嬉しい限りです。

エンジンオイル漏れも各部修理させて頂きましたが、大丈夫そうで安心致しました。

走行距離20万キロ越えのお車でしたが、やはり手を入れると見違えますね!

今後もお手伝い出来ます様に頑張りますので、どうぞ宜しくお願い致します。

この度は誠にありがとうございました。

 

 

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2024/01/30 18:21:23コメント(0)

アクセス記事ランキング