ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

愛知県のお客様の記事一覧

BMWだらけの本日のピット 第一弾 BMW F30 320d 車検整備&OH 2連発

本日のピットの様子です!

うまい事空間を使えてますでしょ!

BMW F30 320d のお客様は車検整備の為、入庫して下さいました。

と同時にオレンジウルフ ECDキットのダンパーOHも承りました。

お取り着けさせて頂いてから約4万キロの走行をされましたので、ダンパーOHとなりました。

入庫時お客様より

「いや~やっぱこのサスペンションキットは凄いですね~!」

「先日の台風の強風でも減衰を硬くしたら、風の影響など丸で無く、凄く安定してましたので驚きました」

「乗り心地良く快適性をとても気に入ってましたが、超悪天候にも安全に走れるなんて痺れました!」

と絶賛して下さってのお越しでしたので最高に嬉しかったです!

また走行距離も11万キロとなりましたので、ブレーキメンテナンス キャリパーOHもさせて頂いております。

今は外したキャリパーを綺麗に磨いている最中です。

その他エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン施工とタイヤ交換も承りました。

約2週間のお預かりとなりますが、まさに見違えるお車へと変身致しますので、どうぞお楽しみにしていて下さい。

今回も誠にありがとうございます。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/10/26 15:37:35コメント(0)

BMW E90 M3 リフレッシュメンテナンス

当社にてお車をお買い上げ頂きまして、オレンジウルフ ECDキットも組んで頂きました。

BMW E90 M3のお車のリフレッシュ メンテナンスをさせて頂いております。

パーツ単体は、もちろんですが当社拘りの新品ボルトへの交換も、もちろん承りました。

走行距離10万キロ、年式も11年経過していますので、やはりボルト&ナットの見直しも重要ですね!

そして同時に只今キャンペーン中のリジットカラーも同時に、お取り着けさせて頂きます。

まずはエンジンマウントをパワーフレック製にて換装させて頂きます。

MTマウントも、もちろん交換です!

プロペラシャフトのジョイントディスクも交換。

プロペラシャフトのセンターベアリングも消耗品です。

 

今後登場しないと思う NA V8 Mエンジン

もうまさにお宝です!

大事にしないわけがありません。

このお車はオークションにて購入しましたが前オーナーさんの行き届いた整備に、買われたお客様と一緒に本当に良い車が買えましたね~!

と共に喜びを分かち合えました抜群のM3ですから、現オーナーさんも気合入りまくりです。

だって4ドアで左ハンドルでMTなんて100%買えないと私は思っていましたので、まさに奇跡が起きました。

それも程度抜群で!

この奇跡の出会いを今後も大切にしていきましょうね!

頑張ってお手伝いして参りますので!

 

 

 

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/09/07 17:42:41コメント(0)

BMW F32 435 ATF交換

BMW F32 435のお客様が愛知県よりATF交換に来て下さいました。

走行距離4万キロのお車でしたが思いの他オイル汚れてました。

外したオイルパンの磁石には相当の鉄粉が付着してますし、オイルの中を金属がユラユラしていました。

実際これを目の当たりに拝見しますと本当に良いタイミングで来て頂けたと感じました。

ATF交換しないとATが壊れる事はまず無いと思いますが、長期のBMWライフを考えますと相当のストレスが機械に掛かっていると思いますので、やはり良い意味でフィーリングを取り戻したいですよね!

欧米の様に常に長距離&高速走行が多い場面では常にトップギアで走っていますので良いのですが、やはり街乗り中心な我が国の使用状況では、常に変速している故オートマのメンテナンスも非常に重要だと思います。

お客様に何キロぐらいで行えは良いですか?のご質問を沢山頂きますが、やはり使用状況によりだと思います。

決して商売っ気では無く、早めのメンテナンスがお勧めですね!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/24 18:58:35コメント(0)

BMW E46 M3 お二人仲良く オレンジウルフ 1wayバルブ

BMW E46 M3 のお二人が仲良く遊びに来て下さり、オレンジウルフ 1wayバルブにご興味を持って頂いているとの事で、まずはお一方に装着させて頂きましてお二人で乗って頂きました。

するとお二人とも目を白黒させて、こんなに変わるとは思ってもみませんでした~!と感動して下さいました。

結果仲良くお二人共ご装着頂きました。

誠にありがとうございました。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/07 17:16:58コメント(0)

BMW F36 420 GC 走行距離 11000km でのATF全量交換 燃費も上がっちやいました!

今年の5月にオレンジウルフ ブレーキパッド850を装着させて頂きました BMW F36 420 GCのお客様が本日はATF交換に来て下さいました。

お車の走行距離は、11000kmです。

当社HPでの走行距離1万キロでの交換事例を多く見て頂いてまして、やはり初期摩擦を考えると早い方が良いに決まっているとのお考えの中、お越し頂きました。

そして前回も書きましたが最新のB型エンジンでもATF全量交換が可能となりましたので、迷う事無く全量交換にてご指名頂きました。

マシンでの全量交換の前には肝心なオートマオイルパン(フィルター内蔵の為)の交換からスタートとなります。

ところが外してビックリ!

一番下の写真のオイルパンの内蔵磁石には今まで見た事も無い金属が!

お客様に見て頂きましたが、まさに何じゃこりゃ!状態でした。

う~んと唸ってしまいました。

でも最後にはやっぱり早くやっといて良かった~と笑顔で言って下さいましたのでホッとしました。

施工終了後乗って頂きましたが、ウルトラスムーズ!加速が良い!気になってた部分も丸で改善されましたと大喜びして頂けました。

そしてお帰りになって30分ぐらい経ちましたら、お電話がありまして高速走行でドンドン燃費が上がっていくんで驚いてま~す!

これ凄いです!先日のツーリングで900km無給油でいけましたが、これなら1000kmいけるかも?!

の驚きのレビューを頂戴しました!

420はガソリンエンジンです。

900kmも凄いですが1000kmチャレンジ是非お願い致しますね!

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/08/04 19:13:07コメント(0)

アクセス記事ランキング