ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

愛知県のお客様の記事一覧

BMW F20 M135 トラブルシューティング

ステアリングを切った際に、ゴクゴク音と振動があるとの事で

ご入庫頂きました。

こちらのお車では当社オリジナルサスペンションキットをご装着させて頂いてますし

前回はハブベアリングの交換も行っていますので原因探索が、難しいと思われます。

ただ走行距離も10万キロ近くなりますので、原因に関わるかは分かりませんが

フロントサスペンションアーム交換もさせて頂きます。

お越し頂き乗らせて頂きましたが、ハッキリした事は掴めず

今後はサスペンションアーム交換を踏まえ一つ一つ手探りで進めさせて頂きます。

ステアリング機構のトラブルは考え難いですので、足周りでのドンピシャ解決を祈ります。

それではどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/03/14 18:30:33コメント(0)

車検整備 BMW E85 Z4

今週は BMW E85 Z4 のお客様の車検整備をさせて頂いてます。

常に整備入庫して下さっていますので特別な事は無いと思いましたが

オイルエレメントハウジングよりオイル漏れが見られまして

そちらの修理からスタートさせて頂きました。

またタイヤも限界でしたのでタイヤ交換も承りました。

あの人気のミシュランタイヤ PS 4S に17インチも加わりまして迷う事無く、ご選択頂きました。

 

そして今週末にはまたまた2台の車検整備ご入庫がありますので

まさにこの2月は車検整備ラッシュとなりますね~

皆様お声掛け頂き誠にありがとうございます。

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/02/15 18:51:39コメント(0)

令和5年度 BMW 再生委員会 スタート!

昨年8月にご入庫頂いた BMW E46 M3 のお車ですが

お客様のご事情で工場にリフトUPはしていましたが、手をつける事が出来ませんでした。

もしかしたら再登録が不可能かも?の大変な状況でしたが、何とかめどがつきそうとの事で今週より取り掛かりました。

前回も書きましたが、7年も動かしていないお車ですので一体全体どうなるのか?

不安満面にてバッテリーを替え、エンジン始動を試みましたがウントモスントモ言いません。

色々探りまして原因は燃料ポンプに有りとなりましたので発注致しました。

そして本日物が届きましたので、いざ交換を試みました。

そして運命のイグニッションON!

 

な何と! 一発でエンジン始動しました!

それも初爆の音が最高で、エンジンは超安定!まさにMサウンドを奏でました!

これも以前にヘッドOHをさせて頂いた恩恵だと感じました!

いや~しかし7年以上動かしていないお車が一発で掛かるなんてホント凄いですね~

こんな感動に出会えるからこそ!車屋やってて良かった~!としみじみしました。

さあこれから各部の再生委員会が本格スタートです!

良かった~まさにパチパチですね!

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2023/01/27 18:41:48コメント(0)

BMW アルピナ F10 D5 サスペンション交換

先日買ったバッカリ点検に来て下さった D5のお客様ですが

諸々の整備とダンパー交換もご検討頂けるとの事で、只今お見積り作成中です。

写真のダンパーは以前アルピナ純正ダンパーへと交換させて頂いた方の旧品でして

センサーが複雑に前後共装備されていまして、どの様にキャンセルするのか?

明日メーカーさんに問い合わせする予定です。

F30、F25と問題無くキャンセラーにてキャンセル出来ましたので今回もうまくいく事を願います。

それでは進めさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/12/25 18:24:50コメント(0)

BMW アルピナ F10 D5 コンディションチェック!

本日は、BMW アルピナ F10 D5 のお客様が買ったバッカリ点検に来て下さいました。

本当に今月買われたばかりのお車でして、即お声掛け頂きまして嬉しい限りです。

お車の走行距離は9万キロでしたが、いざリフトUPしてみますと

2箇所からのオイル漏れが見られました。

またダンパー等のへたりも試運転にて感じられました。

結果来年にはオイル漏れ修理とダンパー&タイヤ交換もご検討頂く事となりました。

私的には素晴らしく程度の良いお車を買われたと思いますので

是非とも再生させて頂きたいと思います。

それではどうぞ宜しくお願い致します。

 

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/12/20 18:32:19コメント(0)

アクセス記事ランキング