ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW F22 M240I フロント ハブベアリング交換

今年の4月に車検整備とオレンジウルフ ECDキットのOHをさせて頂いた

BMW F22 M240I のお客様より最近ステアリングの反応が悪く、コーナーへの切り込みも

ステアリングをより多く切らないと曲がっていかないんです!とのお話がありました。

それは多分ハブベアリングの摩耗だと思いますので一度お越し頂けますか?とお答えしまして

実際にお越し頂き乗らせて頂きますと、もう間違い無くハブベアリングの交換時期をお伝えしました。

そして本日交換の運びとなりました。

BMWのハブベアリングはハブ一体式でベアリング交換のみは出来ません。

それだけ拘り頑強な製品なのに耐久性が低い事が残念でなりませんが、致し方無いのでしょうか?

 

そして驚きは完成後のアライメント数値でした。

こちらが今年4月、走行距離62000km時点のアライメント数値です。

調整の出来ないフロントキャンバーは調整前は大きくずれていましたが調整後はかなり良い数値となりました。

 

そしてこちらが本日のデータでして前回より6000kmほど乗られています。

調整前の数値に注目して下さい!

全てが緑の数字(正常は緑色)で赤が一つもありません。

そして左右差の少ない事!

まさにこれこそが鬼アライメントの真価なんですよね~

 

また今回は何とフロントキャンバーの数値がドンピシャになってしまいました。

いや~凄い事になりましたね~

これ見られたらお客様は相当に喜ばれると思いますね~

ステアリングの落ち着き&俊敏性は見事蘇りましたし、このアライメント数値でしたら

お車はもうまさに完璧ですね!

今回も誠にありがとうございました。

 

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/26 19:21:08コメント(0)

BMW E63 M6 スロットルアクチュエーター交換

突然エンジン出力低下が起きチェックランプ点灯してのご入庫となりました。

BMW専用テスターにて診断しましたところ、スロットルアクチュエーター不良が見られ交換と相成りました。

このパーツは下から2番目の写真に見えるリンクと結合する電気式スロットルとなります。

両バンクに存在する為、2個必要となりますので結構なお値段となってしまいますが

交換頻度の高いパーツでもあるので致し方無いのかもしれません。

そしてここまで、ばらしますので同時にプラグ交換も承りました。

またスロットルバタフライ内を見てみましたら、とっても綺麗で輝いていました。

これも一重にお使い方と日ごろのメンテナンスの賜物だと思いました。

今回も誠にありがとうございます。

 

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/24 19:10:20コメント(0)

BMW アルピナ F25 XD3 のお客様が、オレンジウルフ 1wayバルブ お取り着けサービス!に来て下さいました。

BMW アルピナ F25 XD3 のお客様が、オレンジウルフ 1wayバルブ お取り着けサービス!に来て下さいました。

お車を買われてから当社にてハブベアリング交換、ATF交換、リジカラお取り着けなどでお世話になっていますが

実はお車を買われた時から1wayバルブにも関心を持っていて下さったそうで

今回のお取り着け工賃サービスの記事を見て頂き、本日のお越しとなりました。

完成後乗って頂きご感想をお聞きしましたが、感想が3点あります!と即答して頂けました。

 

1 重い車なんですが、まるで大人一人がいなくなった様な軽快感を感じました。

2 故にいつもの速度に乗るのが速く且つアクセル踏む量が明らかに少なく感じます。

3 エンブレがマイルドになり転がり抵抗が減りました。

 

そうなんです!まさにお答え頂いた通りのドンピシャ大正解でした!

ブローバイガス排出UPによりエンジン内部抵抗が減り、その恩恵で出足や加速が格段に向上しますし

アクセル量が減りますので当然燃費も向上します。

そして最大のメリットはエンジン耐久性UPなんです。

内燃機関において一番不必要なブローバイガスを大量に排出する事により不純物堆積を防げる事なんです。

まさに良い事ずくめの製品ですが、お客様からこれだけ体感度があるなら決してお高く無いですね!

とも言って頂けましたので最高に嬉しかったです!

今回も誠にありがとうございました。

 

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/23 19:05:38コメント(0)

BMW E92 M3 タイヤ交換

突然のパンクにより後輪右タイヤを痛めてしまいましたので後輪2本のタイヤ交換となりました。

前回フロントタイヤをPS4Sにされた為、今回もPS4Sにしたかったのですが(元々4輪にスーパースポーツが装着)

PS4Sが長期欠品納期未定との事で困ってしまいました。

タイヤが無ければ車は走れませんので、どうしたら良いのか?物凄く悩みました。

その旨をお客様にお伝えしましたら、以前も前車にPS4を着けてたんで4でも構いませんよ!

とおっしゃって下さり、PS4は国内在庫がありましたので交換と相成りました。

取り敢えず安いタイヤを装着し、PS4Sを待って頂く事もご提案しましたが

かえって浪費とのお考えで4にての交換を承りました。

今の世は何もかもが資材不足で困ってしまってますが、タイヤもそうなんでしょうか?

詳しい事は分かりませんが、どの業界も本当に大変だと思います。

タイヤ交換が終了後は、アライメント調整もさせて頂きます。

今回も誠にありがとうございました。

          

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/22 18:27:32コメント(0)

BMW F20 アンドロイドナビ お取り着け

愛知県にお住まいの BMW F20 のお客様より純正モニターの液晶が駄目になってしまったとの事で、お問い合わせ頂きました。

どうせモニターを替えるなら、アンドロイドナビの方が多機能で楽しめますので前向きに、ご検討頂きまして決めて頂きました。

ところが実際にお越しになる際にハードディスクも駄目になってしまいまして

先週末お越し頂き、まずはユニット交換からとなりました。

そして本日よりアンドロイドのお取り着けがスタートしました。

HPを更新していませんが、更に進化したバージョン11モデルに既になっていまして

まさに最新モデルのお取り着けとなりました。

写真左がアンドロイドで右が純正モニターとなります。

サイズも一回り大きくなり、より見易くなりますね~

もちろん画像も音声も比べ物にならないほど高性能ですので是非ともお楽しみにしていて下さいね!

今回はお声をお掛け下さいまして誠にありがとうございました。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2022/07/20 18:25:25コメント(0)

アクセス記事ランキング