ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BMW E36 M3 オレンジWOLF カーボンクラッチ ツイン装着!

いや~久々にクラッチで感動してしまいました。

こちらの、BMW E36 M3のお客様!すでに他社製ツインクラッチを着けていらっしゃったのですが、昨年の車検時、試運転させて頂いた際、鬼の様にクラッチが重く発進にも相当のコツが必要で何度もエンストしてしまいました。

その際に何度もクラッチを踏み直しましたら足がつってしまい危険な思いもしてしまいました。

また、その作動音が、とてつもなく大きなガラガラ音でしてまさに、閉口してしまうほどでした。(でもお客様に大きな声で言えないので黙っていましたが)

ところが本年、MTオイルの交換にお見え頂けるとの事でしたので、そっとカーボンツインクラッチをお勧めしてみましたところ、

そんなに良くなるのなら交換してみようかな~と言って下さり、装着させて頂きまして、本日完成しましたので乗らせて頂きましたが、

え~!?って言うぐらいクラッチが軽い事!発進も超スムーズでノーマルに比べても、いかに楽で自然か!そして音も静か、確かにクラッチ切った際は若干音が出ますが全く気にするレベルでは有りませんし、

高回転で繋いだ時のショックの無さにも、また感動しました!

午後、ご本人にも乗って頂きましたが、あまりの違いにビックリされていました。

私的に、E36が新しい車になった様な錯覚を覚えるほどクラッチでこんなにも印象が変わるものか!とまたまた新発見が出来ました。

SMGで使った時も、もちろん最高でしたがマニュアルミッションはさらにGOODマッチングですね!これ自信を持ってお勧め出来ます!

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2013/02/23 17:02:24コメント(0)

BMW E46 330 のお客様から!ワンウェイバルブを取り付けることで低回転からエンジンが吹け上がり高回転までまんべんなくエンジンが回転すると感じました。

先日は急な依頼にも関わらず親切に対応していただきありがとうございました。

早速、運転しましたが、違いを体感できたことがうれしく思いました。

まず、走り出しが軽くなりました。

そして、エンジンがよく回転する様になったのではないかと感じました。

カーボンクリーニングをしたことでエンジン内部の老廃物?(カーボン)がとれ人で言えばデトックスされた事を体感しました。

そして、ワンウェイバルブを取り付けることで低回転からエンジンが吹け上がり、高回転までまんべんなくエンジンが回転すると感じました。

そして、エアコンにマイクロロンを注入したことで、エアコンをつけていても坂道をシフトを落とすこともなく,いつもより元気に登ってくれたような気がします。

今度は、定番のあれを交換していただければと思っております。これからもよろしくお願いいたします。

 

こちらこそありがとうございました。

でもエンジンカーボンクリーンは本当に効きますね!

私自身もビックリしています!

次回コントロールアームも是非ご体感下さいね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2013/01/19 15:56:33コメント(0)

BMW E92 M3 オレンジウルフ 高精度ホイールスペーサーお取り着け!

BMW E92 M3の方がオレンジウルフ 高精度ホイールスペーサーのお取り着けに来て下さいました。

BBSホイールも結構ツラツラ状態ですが、もっと迫力を!の中

フロント5mm、リア12mmを装着させて頂きました。

本来ホイールスペーサーは弊害が多く、あまりお勧め出来る物では無いのですが、究極の精度を求め作られた当社の物でしたら弊害などなにも起こりませんし、広げられたトレッドのお陰にて見た目だけで無く車の安定性も生み出してしまいますので自信を持ってお勧め出来るんですね!

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/12/19 17:57:53コメント(0)

BMW E85 Z4M オレンジウルフ カーボンLSD お取りつけ

BMW E86 Z4のお客様が、オレンジWOLF カーボンLSDの装着にお越し下さいました。

実は今現在もメタル製のLSDが装着されているそうなんですが、唐突にロックしてしまうその特性に悩まれ、自然なロックを実現できるカーボンにとっても興味を持って下さり本日の運びとなりました。

木下みつひろ選手が常に口にするリニアな特性のカーボンLSDを是非堪能して頂きたいと思います!

 

ここからは裏話です。

お客様のお見え頂いた時の第一声は、どこみても製品の性能に関し雑誌等では良い事ばかりしか書いていないし絶対ウソだよね~と思いながらもネットで色々とLSDの事を調べられたそうです。

確かに過去にATS製品について悪く書かれている事も分かったけど「最近は評判イイみたいですね!」

っておっしゃり、それだけではまだ納得出来無いのでネットにて木下みつひろ選手に乗せられて騙されたみたいな項目も検索されたそうです。

しかしそんな記事も無くATS製品に関して半信半疑な不安も持たれながらお越し頂き装着させて頂きましたが、完成後乗って頂きました。

その御感想ですが「驚きました!たかがこの辺をぐるりと回っただけなのにステアリングがドッシリとし、車の安定がハッキリと分かりました!

正直激しく乗らないと体感出来ないと思ってたのに、こんなに簡単に性能が分かってしまうなんてまさに驚きです!」と目を白黒させて言って頂きました。

そこですかさず私は「今仰った事をそのまま正直にブログに書いたら絶対嘘だと思われますよね?」とお尋ねしますと「自分が読んだら絶対に嘘だって思いますよ!」と大爆笑して下さいました!

そうなんですよね~絶対に皆さんに嘘だって思われちゃいますよね~

でもこのブログに嘘を書いた事は一度もありません。

嘘だと思われたら車乗りに来て下さ~い!

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/12/16 16:24:23コメント(0)

BMW E46 330 リア ブッシュフル交換

只今BMW E46 330のお客様のリア フルブッシュ交換&リア ハブベアリング交換をさせて頂いておりますが、ドライブシャフトが抜けずに本当に苦戦しました。

この作業にどれだけの時間を費やしたか!まさかの展開に本当に辛い時間でしたが無事なんとかなり今日は作業が随分進展しました。

まずは、リア トレーディングアームブッシュ&リアサブフレームブッシュをパワーフレックス製とし、その他の物は純正品にて交換をさせて頂きましたが、デモカーでも既に実施済みでしてこの作業が本当に効くんですよね~

リアの安定感は全くと言って良いほどド安定となりますので、まさに見違えてしまいます!

10万キロ超えのまさにリフレッシュメニューとなりますね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2012/11/20 16:03:31コメント(0)

アクセス記事ランキング