ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

BMW E82 135 車検整備&メンテナンス

BMW E82 135のお客様の車検整備を只今やらせて頂いております。

今回は車検整備と同時に大掛かりなメンテナンスも行わせて頂きますが、まずはフロントハブベアリング交換からスタートです。

この作業は本当に年間相当数やらせて頂くメニューなのですが、その交換に至る症状は実に様々でして、ステアリングが振らつく、ステアリング切っているのに応答性が悪い、床に振動がくる、タイヤノイズの様にかなりの走行異音がする。

等で非常に判断が難しいのですが、あまりに多くの台数をさせて貰ってますのでその判別には、いささかの自信もありまして今回もまず外さないと考えます。

BMWのハブベアリングは一体成形ですのでパーツ代もお高くなってしまいますが、やはりBMWらしさを取り戻すには重要なメニューとなりますね!

ハブベアリング自体は裏から4本のボルトで留まっているだけなのですがネジロックが塗られてる為、外すのには相当の時間と筋力が必要です。

後は工具次第ですが。

無事新しいハブベアリングに交換が終了しました!

浜松も今日はとても寒かったですが、この作業にて体が暖まりました!

寒い冬には力仕事!エイエイオー!

 
1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/01/10 18:38:51コメント(0)

2019年 第1弾 オレンジウルフ ECDキット BMW E46 323

2019年第1号のお取り付けのお車はBMW E46 323のお客様です!

元々SACHSパフォーマンスキットをご装着頂いてましたが大分くたびれて来てしまってまして、ここは一番オレンジウルフ ECDキットに行くしかないでしょう!とご決断頂きました。

これでE46のオレンジウルフ ECDキットも4台目のお取り付けとなります。

E46をこよなく愛する方の為、これでもか拘って制作した逸品ですので装着後は、またまた愛着が湧いてしまいます事この上なしですね!

そして良い脚を着ける上で一番欠かせないフロント コントロールアームの見直しもさせて頂きます。

純正では耐久性に乏しい為お約束のマイレ強化コントロールアームへと換装させて頂きます。

そしてリアブッシュの要リアトレーディングブッシュをパワーフレックス製へと交換致します。

ここが摩耗しますと直進安定性までもがスポイルされてしまいますので見直しは重要です。

純正はただのゴムの塊ですが、パワーフレックスは中にカラーが存在する為、アームの上下運動を妨げません。

そして一番の目的のトー変化には強固なウレタンブッシュによりトー変化を抑制してくれる優れ物ですのでどうせ替えるなら絶対にこちらがお薦めですね!

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/01/10 11:39:10コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット BMW E89 Z4のお客様から!

 

 

新年早々お客様より、最高のお年玉を頂戴しましたのでご紹介致します。

 

明けましておめでとうございます。

昨年は大変お世話になりました。

装着して頂いたECDキット、大変気に入っております。

他車種も含めて、今までいくつか足回りの交換をしてきましたが、これほどしっくりくるサスキットは初めてです。

試しに減衰を最強にしてみたのですが突っ張る感じが無く、きちんとストロークしてから減衰が発生しているという事なのでしょうか、ギャップを乗り越えた時の突き上げに全くカドがありません。

ただ一点、道路のヘコミを乗り越える際、サスペンションが伸びてタイヤが接地する時に多少の衝撃を感じます。

とは言え、これはトレッドの硬いタイヤを装着しているせいかもれませんね。

だとすると、お勧めのミシュランPS4Sにした時に、これがどう変化するか楽しみでもあります。

ともあれ、春か夏頃には、DCTFの交換をお願いしようと思っております。

時期等が決まりましたら、再度お願いの連絡をさせて頂きますので、宜しくお願い致します。

 

いや~嬉しいですね~心温まりました!

何ヶ月も製作を待って頂き遠路よりお越し頂き本当に恐縮の気持ちで一杯でしたが、こんなに褒めて頂けるなんて最高に光栄です!

そして次回もまた来て下さるそうです。

もう言葉になりませんね!本年もどうぞ宜しくお願い致します。

 

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/01/08 15:26:25コメント(0)

千葉県よりお越し下さいました。BMW E91 335

千葉県より BMW E91 335 のお客様がATF交換に来て下さいました。

距離もありますので遅くなる様でしたら連絡しますと、おっしゃっていらっしゃいましたが何と開店50分前にお越し頂きました。

相当に早くお出かけ頂きまして誠に恐縮です。

本来はATF全量交換をご希望でしたが、あいにくアタッチメントが合わず、下抜き60%交換しか出来ませんでしたが、それでも明らかに効果発揮してくれますんでご期待下さい。

また追加にてアライメント調整も承りました。

本当に遠路より朝早くから誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/12/26 18:12:41コメント(0)

BMW E91 ATF交換のご感想 ATF交換で燃費も上がりました!

先日横浜からお越し頂きましてATF全量交換させて頂いたお客様より、ご感想メールを頂戴しましたのでご紹介します!

 

ガルフストリーム様

先日はありがとうございました。

ATF全量交換後、シフトショックがかなり軽減され(助手席の人も気付くほどです)とてもスムーズに加速していくので、直6フィールと合わせ、とても気持ちよくついついアクセルを踏んでしまいます。

満足度は高いですね!

買った当初、この気持ちよさがあった!と思い出しました。

ありがとうございました!

帰りの東名はちょっと渋滞していましたが、同速度帯で走ってみて燃費は以下の通りです。
<燃費参考>
横浜→浜松:12.2km
浜松→横浜:13km

 

誠にありがとうございます。

伝達能力が上がりますのでやはり燃費にも好結果が出てます事がとても嬉しいです。

今回も誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/12/23 18:18:42コメント(0)

アクセス記事ランキング