吸気効率を上げる BMCエアクリーナー取り扱いしています。
また純正品と違いクリーニングも可能ですので、経済的にもお得です。
専用クリーニングキットも常時ございます。
本日 BMW E92 M3 の方とMINI JCW の方にもご注文頂きました。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 4月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
2019年11月29日
BMW E87 130 のお客様への オレンジウルフ ECDキットお取り着けが終了しました。
当社サスペンションキットでしたら、どんな車高にしても同じストローク量が確保出来る為(全長式ならでは)
まずはお客様に御希望の車高をお聞き致します。
しかしその時に私共の考えもお話しします。
昔は車高ベタベタが恰好良いと間違い無く思っていましたが、今の目的は上質感を上げる!
ですのでなるだけ品の良いローダウンをお勧めしています。
今私達が考える素敵な車高は、写真やデータで見て頂いた通りの基準値よりも僅かなダウン!もしくは基準値に合わせています。
人の目や感覚は変わるもので、むやみやたらな車高ダウンは高級感と上質感を奪ってしまうと感じているのが現在の私共の感覚となっています。
お客様にもそうお話しますと、もっともです!そんな感じで完成させて下さい!と言って頂けました。
また車高の具合も良い為、素晴らしいアライメントデータとなりました。
調整可能なリアキャンバー&トー フロントトーは見事に鬼アライメントになっていますし、調整の無いフロントキャンバー&キャスターの誤差もビックリするくらい誤差がありません。
キャスター誤差は0.01分 キャンバー誤差は0.03分までに出来上がりました。
いや~凄いですね~まさに驚きのデータですね!
最高の脚に最高のアライメント数値が加わりましたので、お客様相当に喜んで下さると思います。
それでは日曜日お待ちしておりま~す!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/11/29 17:01:46コメント(0)
2019年11月26日
今年5月に オレンジウルフ ECDキット お取り着けとディーゼル専用エンジンオイル交換をさせて頂きました。
BMW F15 X5 のお客様が2度目のエンジンオイル交換にお越し下さいました。
5月のオイル交換より調度1万キロ乗られた状態にて再交換となりましたが、やはりディーゼル特有の汚れ方でしたね。
前回このオイルにして頂いた時、そのエンジン音の変わり様と走りの変化に感激して下さり、再交換のご依頼を頂戴出来た事が最高に嬉しいですね~
前車5シリーズでも、させて頂きましたATF交換も同時に行わせて頂きました。
走行距離も6万キロ超えですので、オイルもかなり汚れが目立ち、オイルパンの磁石にもスラッジが多数でした。
これらのメンテナンスは本当に地味なメニューですが、確実にその変化&良化が体感出来ますし、お車のロングライフにも必ず繋がりますので当社としては最重要メンテナンスと考えています。
エンジンが気持ち良く回り、その力を確実に駆動が発揮する!
当たり前の事ですが、実はそれらの点にご不満を持っていらっしゃる方が大勢なんですね!
ですから毎日の様にATF交換している次第なんです!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/11/26 16:57:16コメント(0)
2019年11月24日
先日買われたばかりのお車で初めてご来店頂き、オレンジウルフECDキットを即決して下さったBMWE87130のお客様が、キットお取り着けの為、お越し下さいました。
またその時のお約束で同時に車検整備も承りました。
今回、お歳をお聞きしますと平成3年生まれ28歳でいらっしゃる。
いや~嬉しいですね~私とほぼ30年の歳の差がありますが、ジェネレーションギャップなど微塵も感じません、
と言いますのは、現代の若者は本当に落ち着いていらっしゃる大人です。
それに比べ私の20代なんて、思い出すのも恥ずかしいぐらいです。
そんな大人な若者だからこそ、BMWはハートに刺さるんでしょうね!
MTの130を相当な時間を掛けて探されたそうですので、気合の入り方も並大抵では有りません。
当社ECDキットは決してお安くありませんし、車検整備の内容も完璧に充実した内容でさせて頂く事となりました。
現代の若者の車離れなんて言ってる場合じゃありませんよ!
もっと歳のいった本来の大人が、若者のハートを釘付けにする様な車作りを目指さないと本当にいけませんよね!
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2019/11/24 18:27:15コメント(0)