ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW アルピナ E90 D3 GG調律 エンジン ECUチューニング

昨年11月東京より初めてお越し頂きました BMW アルピナ E90 D3のお客様!

HPを隅々までご覧頂きまして初めてとはいえかなり大掛かりなメンテナンスをさせて頂きました。

その内容は?

SACHSダンパー換装(もちろんアッパーマウント&バンプラバーも)

ブレーキキャリパーOH&ブレーキローター交換

エンジン&ミッションマウント交換

エンジンカーボンクリーン

エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン

フロントロアアームブッシュをパワーフレックス化

と約1週間のお預かりをしまして完成させて頂きました。

そしてお車をお渡しした後にも大変喜んで下さりレビューも頂戴しました!

それから約1年後の本日は、またまた東京より来て下さいましてGG調律 エンジンECUチューニングをさせて頂いています。

また同時にMTオイル交換を承りましてオイル交換と同時にマイクロロン ミッション用も添加させて頂きます。

只今チューニングデータ待ちとなっておりますが、インストール後には?

エンジン馬力 214PSより約50PS UP!

エンジントルク 450Nmより約30Nm UP!

してしまいます!

それもこの高い数値がノーマルよりも低いエンジン回転域で実現出来ますので!

日本の道路事情での使用にとても適したチューニングとなります。

まさに日本での使用に置いては絶対的にトルク重視だと思いますしディーゼル車なら尚更です。

もう少しでインストール完了となりますが、早くお客様に乗って頂きたいです!

ワクワク!

 

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/21 18:09:50コメント(0)

BMW F11 523d ダンパー交換後の鬼アライメント!もしくは?お化けアライメント!

いや~またまた凄いアライメント数値が出ちゃいました!

まさに鬼アライメントです!

昨日ご紹介しました BMW F11 523d のお車の SACHS ダンパー換装後のアライメントデータとなります。

今回はダンパー交換前にタイヤも4本新品にして頂けましたし、もちろんアッパーマウントも前後換えさせて頂いた結果!

鬼アライメントと言いますか、お化け アライメントになっちゃいました!

一番肝心なリア アライメント数値をバッチリ合わせましたら!

な何と調整出来無い Fキャンバー数値の誤差が0になりました!

またこちらも調整出来無い Fキャスターの数値誤差も近づきました!

凄いですね~今までも数々の鬼アライメントをしてきましたが、今回はNO1かもしれません。

それも60000km走った状態でこれですから尚更凄い事ですね!

これもBMWの剛性のあるボディ あってのなせる技だとは思いますが、今後走行距離を重ねる内に他の各部のブッシュ交換をされていけば!

まさに新車(新車はアライメント取ってません)以上のコンディションで乗り続けていけると確信しました。

車は当然消耗品の塊りですが、年数&距離が伸びても車本来の剛性がシッカリしている限り、各部を見直しさえすれば全然いけるって証ですね!

今回も本当に良い経験をさせて頂きました。

まさにお客様に感謝です!

誠にありがとうございました。

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/20 16:53:44コメント(0)

BMW F11 523d 車検整備&SACHS ダンパー換装

今年の1月にオレンジウルフ ブレーキパッド850を、お求め頂いた BMW F11 523d のお客様が今回は車検整備の為、入庫して下さいました。

車検整備の方は特に大きな損傷も無く、普段通りの消耗品の交換で相済みました。

そこで前々よりお考えだったサスペンションの見直しを承りました。

まずは当社オリジナルキット オレンジウルフECDキットをお勧め致しましたが、そこまでは!

のお返事でしたので、定番のSACHSダンパーへの換装となりました。

もちろん最近のモットーである、車高など無暗に落としません。

お客様もそちらをご希望でしたので、あくまでも純正スプリング(リアはエアサス)を使用してのダンパーのみの交換です。

ただ当然ですがダンパー上部のアッパーマウントは前後共に交換。

あながちやらないところが多いですが、バンプラバーも新品交換させて頂きました。

作業内容はとてもシンプルですが、アフター供給のSACHSダンパーは、純正を遥かにしのぐ高水準を持ち合わせていますので、乗った印象はガラッと変わりますので御期待下さい!

明日車検完成となりまして週末にはお渡し致しますが、どんなご感想を頂けるか今から楽しみですね~!

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/19 15:05:27コメント(0)

BMW アルピナ E91 B3S のお客様から!

ルフストリーム様

こんばんは。お世話になります。

念願のATF交換、そしてエンジンオイル交換をすることが出来ました。

ありがとうございました。

これまで色々なメンテナンスをアドバイスいただき、一つづつ手を付けてきましたが、今回のATF交換、そしてオイル交換が、一番分かり易かったかもしれません。

中古で買ったアルピナは、その全てにおいてこれまでの憧れを裏切らない車で、エンジンの音一つとっても、今まで乗ったどの車よりも官能的で、そのカチッとしたハンドリングや圧倒的な加速性能も期待を裏切らない車でした。

ただ、そんな車だからこそ、買ってからずっと引っかかっていた部分がありました。

それは、その官能的だと感じていた〃音〃と、シフトアップのタイミングやその際の若干の衝撃、そして加速時の多少のもたつきにギャップを感じていました。

決して気になるレベルでは無いと言えばそれまでですが、今回のATF交換とオイル交換で、そんな違和感も殆どが解消されました。

車を引取り、帰りの高速道路ではっきりと昨日の行きの走りと、今日の帰りの走りの感じが違う事が分かりました。

音とハンドリングや加速感とのギャップが無くなりました。

専門的な知識が無い私ですが、そんな私にも分かるほどの違いだという事ですね。

メカニックの方から、今回交換したオイルや金属くずの沢山ついたマグネットを見せて頂きましたが、こういう丁寧な説明も嬉しいですね。

ありがとう御座いました。

引き続き、私の大切なアルピナ号の主治医として、宜しくお願い致します。

 

いつもいつも誠にありがとうございます。

これでまた一歩理想のアルピナに到達されたご様子で安心致しました。

短期間の間に相当色々な事をさせて頂きましたが、お車がドンドンと理想の形となり

まさに上質なアルピナになっていく様が私共も嬉しくて仕方りません。

今後も頑張ってお手伝いさせて頂きますのでどうぞ宜しくお願い致します。

追伸

ちなみに次回はECUチューニングなどいかがでしょうか?

ターボ車ならではの激変を是非ご堪能頂きたいと思います。

5 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/18 18:53:09コメント(0)

BMW F30 AH3のお客様 !千葉県よりATF交換にお越し下さいました。

本日は千葉県よりBMW F30 AH3 のお客様がATF交換に来て下さいました。

そのきっかけは、この様なお問い合わせからでした。

 

お世話になります。

本日夕刻に電話連絡させて頂きましたOOと申します。

お忙しい中ご対応頂きありがとうございました。

お話させて頂いた通り現状多走行による変速ショックが酷くなってきた為にBMW F30 AH3のATF交換を考えております。

車歴ですが2013年式35,000kmの認定中古を購入後、現在10万kmを追加した状態です。

社用車で高速道路が比較的多い方かと思います。

推測ですが前オーナーはATF交換はしていないと思われます。

施工希望日ですが直近でしたら来週の16、17、18、20日の昼頃で無理なようでしたら来年の10日で調整頂ければ幸いです。

何か追加情報などございましたらお見積りと合わせてご指示願います。

 

お電話で色々とご説明致しました。

それはAH3ではスペースの問題でマシンによる全量交換が出来ませんが大丈夫でしょうか?でした。

お客様からは、それでも良くなりますか?のご質問でしたが

ハイ過去に多くのAH3のお客様がのATF交換をさせて頂いて来ましたが、皆さんにとても喜んで頂いております。とお答えしますと

それなら行く価値がありますね!のお返事で本日の運びとなりました。

施工後乗って頂きましたところ

「いや~全然違いますよ~気になっていたところも随分と改善されてスムーズ感がとても出ました」

「やはりやって良かったですよ」

とニコニコ顔でおっしゃって頂けましたので本当に良かったです。

毎日の様に遠方よりATF交換に来て頂いておりますが、早くお帰りになりたいお気持ちは重々分かっておりますが!

必ずお代を頂戴する前に試運転して頂いておりますのは?

乗って頂いて変化を感じて頂ければ真の話題で盛り上がれるからでして、そのままお帰りになって、こりゃあ良いと思われても!

この良さを伝える人が周りにいないと、きっとストレスになられるだろうと考えまして随分前から先に乗って頂いております。

ハイ今日も盛り上がりました!車の事はもちろんですが、お仕事のお話や諸々のお話で、とても楽しい時間を共有させて頂きました。

本日は誠にありがとうございました。

 

 

7 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/17 17:57:10コメント(0)

アクセス記事ランキング