ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

BMW E92 M3 オレンジウルフ カーボンLSD装着

今年の3月に1年点検をさせて頂きました。

その際にデフからのオイル漏れがありましたので、お伝えしました。

そこから半年が経ちましたが、お客様よりご連絡を頂戴しました。

どうせデフを降ろしての修理ですから、前々から気になっていたカーボンLSDも一緒に組みたいです!

のとても嬉しいご連絡を頂き、本日お越し下さいました。

M3には元々LSDが入っているのですが、如何せん効きが弱すぎます。

かと言ってあまりに効きの強いLSDにしますと曲がりません(超アンダーステア化します)

ところが当社のカーボンLSDならイニシャルトルク15Kgととんでもない効きの物を組んでも

一切アンダーステアなど出る事も無く、綺麗に曲がっていきます。

更にバキバキ音なども皆無で引きずりなども起きません。

ハイそれこそが最大の売りでして、それを多くの方に認めて頂きました。

ですので、この製品を始めてもう10年の歳月が経ちますが、皆様にご注目頂いております。

あまりの効きの良さで直進安定性もUPするのも特筆です!

お客様今回も誠にありがとうございます。

オレンジウルフ カーボンLSDのレビューコーナーは、こちらから!

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/19 19:41:01コメント(0)

BMW E60 525 のお客様がブログにコメントして下さいました!

オーナーです。

この度はお忙しい中、そして残暑の厳しい中で修理ありがとうございました。

●お見積り段階では、修理が本当に必要な個所、修理しなくて良い箇所の誠意あるご説明を下さり、御社の姿に心から感銘しました。

●そして無事に修理を終え、車を御社工場から発進させた瞬間から「アクセル反応が遥かに軽くなった」ことに大変驚きました。

信号待ちから発進時、もしくは直角コーナーからの速度立ち上がりが、以前のような「遅くモッサリした重さを感じる」ものではなく、早さ&軽さ&力強さが異次元になり、もう快感です。

BMW運転本来の楽しさをお届けしてくれました社長さん、鈴木さんに心から感謝申し上げます。

御社にご相談して大成功でした。今後もよろしくお願いします。また遊びにお邪魔しますね~♪♪ 

 

誠にありがとうございます。

このバルブトロニックモーターを外すのには苦労しました。

多分前オーナーの時に、ここの作業に関わっていたんではないか?

と思えるほど固着していて時間が掛かりました。(壊れてる~?まで思いました)

そして今回のモーター取り付けには細心の注意をはらい行いましたところ!

エンジンが見違えました!

お客様のおっしゃる通り、別物の様に走りが軽くなりました。

本来はオイル漏れ修理でしたが、何か良い意味でチューニングにもなってしまいましたね!

今回は数ある修理工事の中、当社にお声掛けして下さいまして誠にありがとうございました。

でも良い結果となりまして本当に良かったです。

こちらこそ今後共宜しくお願い致します。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/18 19:39:50コメント(0)

BMW E89 Z4 ホイールリペア完成

買われた時からホイールのガリ傷が気になられていたそうでして

今回ホイールリペアも承りました。

元の写真を撮り忘れてしまったのが残念ですが

この出来栄えは本当に素晴らしいです。

傷の修正と共に純正色よりダイヤモンドブラックに塗り直して貰いました。

いや~美しいですし、更に高級感が出ましたね~

また同時にタイヤも新調させて頂きました。

ハイ今一番人気なミシュラン PS 4S にて換装させて頂きました!

そしてここからが当社一番の拘りです。

折角綺麗にお直ししましたので、ホイールのMエンブレムとセンターキャップも新調しました。

更に更にホイールボルトも錆さびでしたので、新品ブラックボルトへと交換させて頂きました。

実にこの細かな拘りが、その完成美を何倍も増してくれますよね!

これにて全て完了となりましたので、明日にはお渡しです。

今回は誠にありがとうございました。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/18 18:10:52コメント(0)

BMW アルピナ E90 B3 GG調律 エンジンコンピューターチューニング

BMW アルピナ E90 B3 のお客様が神奈川県よりGG調律 エンジンコンピューターチューニングの為、お越し下さいました。

関東でしたら多くのショップで、エンジンコンピューターチューニングしてられると思いますが!

当社HPの内容を気に入って下さり、わざわざお越し下さいました。

誠にありがとうございます。

さてアルピナ社では既に同じN54エンジンでも、ECUチューニングは施されています。

何故ならノーマルで370馬力もあるんですから!

それを更にチューニングしますと、何とまだ馬力で40馬力ほどトルクで+60NmほどUPしてしまうんですから

もう怪獣ですね!

でも私が一番お勧めしたいのは、圧倒的パワーでな無く、更に低回転からモリモリとUPするトルクが重要ですね!

この日本でそうそう踏めるところは有りません。まさにゴー&ストップの連続です。

ですのでそのゴーが更に軽やかに車を前に進めてくれれば、もう気持ちの良い事この上なし!

となりますよね!

ハイ日本で使うんですから、そこが一番肝心ですよね!

さあ完成してお客様に乗って頂いてからの、驚きのお顔を早く見たくて仕方ありませんね!

GG調律のページはこちらへ!

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/17 16:55:17コメント(0)

BMW E89 Z4 DCTF交換

昨日に引き続き 本日は、BMW E89 Z4 のお客様のDCTF交換をさせて頂いています。

実は一番最初のお問い合わせはこのDCTFについてでした。

お話してお見積りをお出しましたところ、結構費用も掛かるんで、まだ先で良いです。

のお返事でした。

また買ったばかりなんで、点検をお願いしますとの事で先日お越し頂いた次第です。

ところがリフトUPして点検しますと、DCTFオイルパンよりオイル漏れが発見されました。

お客様にその旨をお伝えしますと、やっぱり5万キロも乗ってると漏れるんですね~

どのみち交換も考えてたんで、この際お願いします!との運びとなりました。

また今回は長期でお借りしてホイールリペア&タイヤ交換&ドライブレコーダーも承りました。

そしていよいよこれで完成です!

お時間掛かって申し訳ございませんが、きっとお車が激変していますので

どうぞお楽しみにしていて下さいね!

DCTF交換のページはこちらからどうぞ!

 

19 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/16 19:21:28コメント(0)

アクセス記事ランキング