ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW E89 Z4 DCTF交換

昨日に引き続き 本日は、BMW E89 Z4 のお客様のDCTF交換をさせて頂いています。

実は一番最初のお問い合わせはこのDCTFについてでした。

お話してお見積りをお出しましたところ、結構費用も掛かるんで、まだ先で良いです。

のお返事でした。

また買ったばかりなんで、点検をお願いしますとの事で先日お越し頂いた次第です。

ところがリフトUPして点検しますと、DCTFオイルパンよりオイル漏れが発見されました。

お客様にその旨をお伝えしますと、やっぱり5万キロも乗ってると漏れるんですね~

どのみち交換も考えてたんで、この際お願いします!との運びとなりました。

また今回は長期でお借りしてホイールリペア&タイヤ交換&ドライブレコーダーも承りました。

そしていよいよこれで完成です!

お時間掛かって申し訳ございませんが、きっとお車が激変していますので

どうぞお楽しみにしていて下さいね!

DCTF交換のページはこちらからどうぞ!

 

19 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/16 19:21:28コメント(0)

BMW E89 Z4 ユピテルドライブレコーダーお取り着け

2020年09月15日

カテゴリー

あまり前面に出してはいませんが、当社でもドライブレコーダーの取り扱いをしています。

在庫を持つほど力を入れていませんが、今回Z4のお客様よりご用命頂きましたので

お取り寄せさせて頂きまして、お取り着けと相成りました。

本日無事ホイールリペアから戻って参りましたので、もう暫くお待ち下さいね!

どうぞ宜しくお願い致します。

20 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/15 19:21:15コメント(0)

BMW E89 Z4 サスペンションアーム交換後の鬼アライメント調整

 

仲良く2台並んだ BMW E89 Z4 です!

グレーのお客様は、只今ホイールリぺア待ちとなります。

そしてブラックZ4はフロントサスペンションアーム交換が完成し最後の仕上げ

鬼アライメント調整を行いました。

悔しい事にリアキャンバーが基準値に対し0.07分寝てしまっています。

と言いますか、これ以上調整しても起きませんでした。限界です。

これはもう走行距離も11万キロ超えとなっていますので、次回はリア足周りのブッシュ交換が必要ですね!

新車で買われて9年!コロコロとお車を替える事無く、ここまで大切に乗られてこられた以上!

是非リア周りのリフレッシュをして頂き、その変化を感じて頂きたいですし、きっと感動されると思います。

それほどリア周りの変化は大体感出来ますので!

 

そして最大の驚きは、調整の出来無いフロントキャスターがアーム交換により左右ドンピシャになりました。(凄げ~)

また共に調整機能の無いフロントキャンバーの左右誤差が僅か0.02まで縮まりました。

いや~凄いですね~もうフロントに関しましては完璧ですね~

いや~それほどフロントサスペンションアーム交換は効きますね~

11万キロ超えでこの数値はやはり高いボディ&シャーシー剛性を持ったBMWだからこそ実現出来るんですよね!

今回も誠にありがとうございました。

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/13 19:41:24コメント(0)

BMW E92 320 エンジンオイル漏れ修理

長いお付き合いをして下さってる、こちらの BMW E92 320 のお客様ですが

先々月の7月にエンジンオイル交換に来て頂きました。

するとエンジンオイルパンよりオイル漏れが発見されました。

漏れの原因はエンジンオイルパンガスケットからの漏れでしてガスケット交換となります。

そのガスケット交換なのですが、サブフレームをずらす為、アライメント調整が必要となります。

するとお客様は、それじゃあ地元では出来ませんね!

他所さんでアライメント何て考えられないんで、また神奈川県より来ますよ!

って事で今回の運びとなりました。

もうこちらのお客様は、数えきれないほど当社にてアライメント調整して頂いてますので

本当に鬼アライメントの真価を知り尽くして下さっている故のお越しとなりました。

いつもいつも遠路より誠にありがとうございます。

 

しかしワンオーナーカーで走行距離17万キロにして初めてのオイル漏れ修理だそうです。

それが一番信じられませんし凄いと感心してしまいました。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/12 19:12:51コメント(0)

BMW F10 523d メンテナンス

8月後半よりメンテナンスの為に、入庫しては納車させて頂きの連続でして

常にピットと駐車場にお車が一杯状態です。

それも1台出るとまた1台が入ってくるといった絶妙なタイミングですので

非常に有難い限りです。

皆様本当にありがとうございます。

そんな中本日お越し頂きました BMW F10 523d のお客様は!

エアコンの風が出なくなってしまい、急遽のご入庫となりました。

また前回の車検時にハブベアリングの劣化をお伝えしてまして

今回はハブベアリングも交換させて頂きます。

ただ困った事にエアコンのブロアレギュレーターが国内に無いんです。

て事は他でも一杯壊れてるとの事でしょうね~

ですので今月末には国内入荷となります事をお客様にお伝えしますと

良いよ良いよ!エアコン無しではどうせ乗れないんで、もう1台の方に乗ってるんで

ゆっくりやって下さ~い~!と快く置いていって下さいました。

そこはもう駐車場広いですから全然OKなんです。

今回も誠にありがとうございます。

 

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/09/11 19:00:16コメント(0)

アクセス記事ランキング