ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年9月
« 8月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

BMW M2 買えるかな?

2021年02月25日

カテゴリー

お得意様より以前から準備が出来たらM2買うんで探して下さいね!

のお声を掛けて頂いていたのですが遂にGOサインが出ました!

今年頭よりお探ししていますが、やっとご要望に合うお車がオークションに出て来ました。

ハイ明日勝負します!

果たして買えるでしょうか?

今からドキドキです!

18 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/25 19:34:49コメント(0)

BMW E90 320 車検整備

またまた車検整備のお車が御入庫です。

こちらのBMW E90 320 のお客様は、1昨年 SACHSダンパーを装着して下さいましたが

それをとても気に入って下さいまして今回は車検整備もお任せ頂きました。

その車検整備ですが走行距離も10万キロ超えですので、まずはブレーキメンテナンスからスタートです!

最近の車検ではブレーキの引きずりチェックがとても厳しいですし

10万キロ超えでしたらやはりキャリパーのOHは必須ですね!

また今回パッド&ローターは良い状態でしたのでキャリパーOHと徹底した清掃&磨きをさせて頂いております。

そして今後クラッチ交換(希少MT車です)も行わせて頂きます。

以前にも書きましたが、今本当にE9Xが熱いですね~

やっとその時代が来た!って感じですね!

今回も誠にありがとうございます。

 

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/23 19:04:37コメント(0)

BMW E39 530 買ったバッカリ点検

2月の初めにこの様なお便りを頂戴しました。

 

いつも楽しくブログを読ませていただいています

以前一度問い合わせをしました

すぐに電話がかかってきてびっくりしました

安心して見てもらえると確信しなかなかメールできずに失礼しました。

アドバイス通りタイヤをすぐに交換しました、

本当にありがとうございます

タイヤは、大切な部分なので私も大事だと思っていました

堅かった古いタイヤから大分楽になりました

なかなか時間がとれなくて中古で買って半年弱で ほぼ1万キロほど走行しました

あっちこっち不具合が出てきており修理と点検をお願いしたいと思っております。

 

そしてお約束通り本日神奈川よりお越し頂きました。

遠路より誠にありがとうございます。

またそのタイヤの件ですが、ミシュランタイヤ PS4S が装着されていまして

良いタイヤ買われましたね~とお話しますと

ガルフさんのブログを見て迷わず決めました。

とおっしゃって下さましたので、とても嬉しかったですね~

さて本題ですが本日は買ったバッカリ点検と同時にATF交換と

エンジンオイル交換、オイルスラッジクリーン施工をさせて頂きました。

各部点検しますとエンジンオイルパンよりオイル漏れが見られました。

その他細かなウィークポイントも見つかりましたが

まずはオイル漏れ修理から始めましょう!とお伝えしました。

でも年数や走行距離から見ましても内外装程度抜群ですし

オイル漏れも1箇所のみですから、かなり前オーナーさんが手を入れられてたと思います。

そんな事もお伝えし、とても良いお車を買われたと私は思いました。

本日は遠路より誠にありがとうございました。

 

15 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/21 19:39:30コメント(0)

BMW&BMW アルピナ専門店

当社では以前よりアルピナオーナーさんに数多くお越し頂いていますが

最近は何故か加速度的にアルピナオーナーさんに御利用頂いております。

本日もピットには3台のアルピナ車(写ってませんが一番奥に E46 B3S) が並んでいます。

また来月頭には F10 D5 のお客様がSACHS換装の為、お越し頂く様になりました。

いや~拘りのアルピナオーナーさんに使って頂けるのは本当に光栄です。

そんな中 F32 D4 のお客様は車検と共に当社オリジナルブレーキパッド

ステンレスメッシュブレーキホースのお取り着けも承りました。

ATF交換、エンジンオイル交換、アライメント調整等を評価して下さり

わざわざ遠路より車検整備を任せて頂けまして本当に嬉しい限りです。

来週には完成致しますのでどうぞ宜しくお願い致します。

そしていつもいつも誠にありがとうございます。

 

13 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/20 19:02:23コメント(0)

BMW アルピナ E90 B3 SACHSダンパー換装後のアライメント調整

ダンパー交換も無事完成し最後の仕上げにアライメント調整です。

昨日も見て頂きましたが相当に狂っていましたので、これにてバッチリと真っ直ぐ走ります。

また調整の効かないフロントキャスターとキャンバーですが

キャスターはとても良い数値でした。

それは既にテンションアームが交換されていましたので高数値になったと思います。

逆にキャンバーは、かなり誤差がありますのでコントロールアーム交換も必要だと思いました。

また試運転時、ステアリングのだるさとスピードを上げていった時のステアリングの不安定感を感じましたので

次はフロントハブベアリングの交換が必要かもしれません。

これらの内容をお客様にお伝えするつもりでおります。

その前にまずは乗って頂きご確認頂きたいと思います。

今回は誠にありがとうございました。

11 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/02/19 19:00:55コメント(0)

アクセス記事ランキング