この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
BMW アルピナ E91 D3 4回目のエンジンオイル交換&カーボンクリーン
2021年05月15日
本日愛知県のご実家への帰省も兼ねられて
BMW アルピナ E91 D3 のお客様が遠路より4回目のエンジンオイル交換に来て下さいました。
一番最初は平成27年10月走行距離25000km時ににエンジンオイル交換、スラッジクリーン施工、カーボンクリーン施工に来て下さいまして
2回目は平成29年5月走行距離37000km時にATF全量交換、エンジンオイル交換をせて頂きました。
そして3回目は令和元年11月走行距離55000km時にエンジンオイル交換に来て頂きました。
今回は一番最初より40000kmの走行距離を走られていますので
エンジンオイル交換と同時に2回目のオイルスラッジクリーン施工とエンジンカーボンクリーン施工も
同時に行わせて頂く事となりました。
何せお越し頂く距離が距離ですから、折角なんでセットでお願いします!の運びとなりました。
いつもいつも遠路より御利用頂きまして本当にありがとうございます。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/05/15 19:17:21コメント(0)
BMW F31 320d 3回目のメンテナンスを!
2021年05月14日
こちらの BMW F31 320d のお客様ですが
令和元年10月、走行距離32000Km時にお越し下さいまして
ATF全量交換とエンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン施工をさせて頂きました。
次いで令和2年4月には再度エンジンオイル交換とボッシュエアコンサービスをさせて頂きました。
そして本日、2泊3日にてまたまた大掛かりな整備をさせて頂く事となりました。
その第一弾は、SACHSダンパーへの交換です。
いつもの様に取り掛かる前にアライメント測定を実施しましたが
走行距離6万キロなりの、ずれが発生していました。
折角ホイールを外すのですからサービスにてハブ周りも磨いちゃいます!
もう完璧に定番となりましたSACHSダンパーのお取り着け!
純正ダンパーもSACHSですが、アフターパーツは安くて物も良いので超お勧めです!
今回3回目のエンジンオイル交換となりますが
2回目のオイルスラッジクリーン施工も承りました。
ディーゼル車はオイルが滅茶苦茶汚れますのでこの選択は誠に正しいと思います。
更にこの後はエンジンカーボンクリーン施工も行わせて頂きます。
本当に今回も遠路より誠にありがとうございます。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/05/14 19:02:29コメント(0)
BMW アルピナ F10 D5 盛り沢山なメンテンス承りました!
2021年05月13日
GW中にお問い合わせ頂きました。
はじめまして。
OO県在住の2014年O月初期登録のALPINA D5に乗っているOOと申します。
ガルフストリーム様のHPを拝見し、この度自車の整備・メンテナンスをお願いしたくメールさせて頂きました。
中古で手に入れ間もなく2年近く、9万キロを超えて色々劣化を感じるようになり、車検も8月に控えていて色々専門家の意見を参考に交換等を行いたいと思います。
具体的には
- 足回りの交換。できれば社外品でなくオリジナル。
- ブレーキも限界が近ければお願いします。それに伴うアライメント調整。
- ATF漏れを以前指摘されたので、ATF交換。(他店にて)
- エンジンカーボン洗浄。出来れば安価にエンジンをリフレッシュできるようなメニューがあればお願いしたいです。
以上色々ありますが、ALPINA D5のオリジナルの良さを取り戻したいと考えています。
長くなりましたが、お返事いただければと思います。
宜しくお願い致します。
とのお問い合わせ頂き先週末にお越し下さいました。(写真を撮り忘れました)
そして色々とお話させて頂いた結果
ATF交換
エンジンオイル交換&オイルスラッジクリーン施工
エンジンカーボンクリーン施工
ブレーキパッド、ローター、ホース交換&キャリパーOH
等々のご注文を承りました。
また一番肝心なサスペンション部分ですが純正ダンパーが電制の為
純正のみしか取り付けが出来ません。
そのお値段は4本にて53万円(意外に安い?)でして本国にも在庫がありません。
ですので今後はどの様に進行させていくか、ご検討中となります。
今後ブレーキパッドが揃い次第お預かりして第一弾のメンテナンスをさせて頂きますので
どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/05/13 19:06:51コメント(0)
BMW G2X系 Mパフォーマンスキャリパー用 オレンジウルフ ブレーキパッド850 製作承ります。
2021年05月11日
お客様よりお問い合わせ頂きました。
「G21を購入予定ですが、パフォーマンスブレーキをOPで装着ですが、低ダストで効きの良いブレーキパッドはありますか?」
のお問い合わせ頂きましたので、すかさずメーカーに確認致しました。
すると純正のバックプレートはありますが、オレンジウルフ用のパッド形成の型を作るのに時間が掛かりますとの事でした。
その旨をお客様にお伝えしましたところ
車が来るのが6月末なんで、頃合いをみて注文しますね!のお返事を頂きました。
ホイールを汚さず絶大な効きを醸し出す オレンジウルフ850は、Gモデルにも対応致しますので
皆様どうぞ宜しくお願い致します。
この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね
Posted at 2021/05/11 18:26:53コメント(0)