ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年7月
« 6月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

BMW E92 M3 サイドブレーキシュー交換

お休み明け第一弾のお仕事は BMW E92 M3 のお客様のサイドブレーキシューの交換です。

お休み前にお問い合わせ頂きましたのは?

リア周りからの異音でして、お越し頂きその音を聞かせて頂きますと

どうもサイドブレーキ付近から聞かれまして、まずは取り敢えずシューの交換をお勧めしました。

BMWのサイドブレーキはパッドで押さえるのでは無く、ドラムシューにて効かせている機構となっています。

そして本日いざばらしてみますと、シューも変摩耗してますし

過去に手が入った形跡もありませんでしたので、多分正解が出るかと思われます。

そして完成後、お客様にご確認頂きましたところ

もう完璧です!と大変喜んで頂けました。

また11月の車検もお任せ頂く事となりました。

重ね重ね誠にありがとうございます。

12 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/05/06 18:57:31コメント(0)

5月より完全予約制とさせて下さい。

2021年05月01日

カテゴリー

早いものでもう今年も5月に突入致しました。

本当に月日が経つのは早いものですね~

そんな中、当社ではコロナ禍にも関わらず忙しくさせて頂いております。

本当に皆様ありがとうございます。

 

そこでお願いがあります。

オイル交換、テスター診断などのクイックサービスには御対応して参りましたが

最近では非常に重整備、多大なメンテンスを承っておりますので

突然のお客様には非常に御迷惑を、お掛けしてしまいます。

ですので誠に申し訳ございませんが、5月より完全予約制とさせて頂きたいと思います。

誠に勝手を申し上げますが何分御理解の程、宜しくお願い致します。

20 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/05/01 18:24:27コメント(0)

USEDパーツ お譲りします。

2021年04月30日

カテゴリー

下取りのお車 BMW E87 130 に装着のUSEDパーツお譲りします。

まずは オレンジウルフ ECD キットです!

130にはもちろんですが、E9X 4気筒&6気筒にも

仕様変更にて適合可能です。

そのお値段は定価397500円の半額の197500円税別となります。

また別途取り付け&配線工賃は掛かります。

 

続いてオレンジウルフ カーボンLSDです!

適合車種はE46 6気筒 &Z4 、E9X 6気筒モデルに対応致します。

定価248000円の半額、124000円税別価格となります。

また取り付け、オイルシール、オイルは別途となります。

 

双方お取り着けに来て下さる方限定にて

お支払いは現金のみとなりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

お問い合わせは、メールにて宜しくお願い致します。

info@gulfstream.co.jp まで宜しくお願い致します。

SOLD OUT

14 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/30 18:00:24コメント(0)

BMW E46から E46へ

2021年04月27日

カテゴリー

約2週間のお預かりにて本日無事に車検取得が出来ました。

綺麗に洗車して本日お渡しとなります。

そしてまたまたE46のお客様が車検入庫して下さいました。

E46が出庫し、またまたE46のご入庫です。

いつもの事なんですが実に車が車を呼びますね~

ひと昔前はE46だらけでしたが今では随分台数が減ってしまいました。

そんな希少車が続いてなんて実に凄い事です。

16 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/27 18:20:50コメント(0)

BMW F87 M2 コンペティション お渡し後にお便り頂戴しました!

本日無事にお車をお渡し出来ました。

すると速攻にてお便りまで下さいましたので御紹介致します。

 

M2 に乗りたいと言い始めて早 3 年、終にオーナーとなることができました。

2 月に資金の目処が立ち社長にその旨を伝えました後は、迅速に中古車市場を探していただき、結果とても良いコンディションの M2 コンペティションを手に入れる事ができました。

200km ほど運転しましたが、トルクの太さ、スピードのノリに驚きました。

以前の愛車 130i も 3000cc の排気量もありますし、それほど大きな差は無いと思っていたのですが、さすが「M」とある意味納得しました。

130i での感覚が残っている為、しばらく運転中は右脚に神経を集中しないとあっという間に免許の点数が無くなりそうです。

少しサスペンションの設定が硬く、路面の凹凸による突上げを感じてしまいます。

ある程度はシートの出来で緩和されている気はしますが、長距離の運転は少し大変かなと感じています。

130i には御社サスペンションキットを取付させて頂いており、動作感をとても気に入っておりました。

今回もオーダーさせて頂きましたが、出来上がりが少し先とのこと。取付を今から楽しみにしています。

御社とのお付き合いは、130i のノーマルブレーキが余りにカックンブレーキ過ぎて好きになれず、御社にブレーキメンテナンスとパッド・ローターの交換をお願いした事からでした。

今回 M2 コンペティションのブレーキは 130i 程酷くはありませんが、御社ブレーキパッドのタッチが自分の感性にとてもマッチ合っている為、こちらも交換を予定しておりますので、その際にはよろしくお願いします。

大事に乗っていきたいと思っておりますので、これからも車検・整備等よろしくお願いします。

 

誠にありがとうございます。

10年を見据えてM2に乗っていきたいの強いお気持ちに答えるべき

お車探しにはこれでもか拘りました。

これなら10年気持ちを入れて乗れますね!

と言って頂ける様な良質のお車を探しました。

結果まさに新車と見間違える様な素晴らしいお車をGET出来ましたので

本当に良かったですし安心しましたし

お客様の満面の笑みが見られて本当に良かったです!

今後も130の時の様に愛情タップリ整備にて、お付き合いさせて頂きたいと思いますので

今後共どうぞ宜しくお願い致します。

 

 

17 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2021/04/25 18:48:36コメント(1)

アクセス記事ランキング