ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

オレンジウルフ ECDキットの記事一覧

BMW E85 Z4 オレンジウルフ ECDキット お取り着け

平成28年からお付き合い頂いています BMW E85 Z4のお客様!

遂にオレンジウルフ ECDキットにいって下さいました。

ATF交換から始まり、マイレコントロールへの換装!

そしてオレンジウルフ ブレーキパッド850&ブレーキキャリパーOH、SACHSパフォーマンスキット換装!

そしてオレンジウルフ カーボンLSD!またつい先日は人気のタイヤ  ミシュランPS4を装着させて頂きました。

ここまで来ましたらもうそこは究極のサスペンションキット。

オレンジウルフ ECDキットにいって頂けませんと!

と思っておりましたが、ななんと!お客様よりご要望頂きまして今回のお取り付けとなりました。

更に同時に以前よりお考えだったフロントハブベアリングとステアリングタイロッドも交換させて頂きます。

もうこれでE85 Z4用 ECDキットも5台目のお取り付けとなります。

いや~まだまだE85&86オーナーさんは熱いですね~

ですので今HPにてZ4専用ページを製作中なんです。

Z4ファンの皆さんに少しでもお役に立てます様に頑張って作り上げますね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/11 17:04:21コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット BMW E92 M3 2台目のお取りつけ

BMW E90 M3のお客様と共に開発しましたオレンジウルフ ECDキット E9X M3専用ですが、2台目は E92 M3のお客様へとお取り付けさせて頂きました。

装着後テストを行いましたが何の心配も無く、まさにジャストフィットである事が確認出来きまして今回2台目の E92 M3のお客様へとお取り付けさせて頂きます。

実は今月メールにて東京の方からお問い合わせ頂いたのですが「デモカーに横乗りしてからとも思いましたが、求める機能を考えると他の選択肢がほぼないことから御社のECDキットにほぼ決まりと考えております。」

といったとっても嬉しいお言葉を頂戴し何とご注文して下さいました。

あまりに嬉しかったものですから、お客様にお電話しご説明させて頂きました。

確かに電制にて室内から減衰調整出来る機能は素晴らしいですが、大した性能も無いダンパーに素晴らしい機能があっても意味が無いと思います。

当社ダンパーは性能そのモノが他社製品とは群を抜けていまして、街乗りの快適性とBMWらしいスポーツ性能を併せ持った別格のサスペンションキットゆえ、電制という利便性も真に活用出来るんです!とお答えしました。

お客様も乗らずとも数々の絶賛レビューを見て頂きその良さを確信してますので出来上がりが楽しみです。

とご注文下さいました。きっと装着後は感動して頂けると思いますのでどうぞご期待下さいね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/24 17:13:28コメント(0)

オレンジウルフ ECDキット BMW E63 M6 完成しました!

2月に完成しましたBMW E63 M6専用 オレンジウルフ ECDキット

HPにUPしましたので御覧ください!

これにてお電話でお問い合わせ頂いた大阪のお客様、買って下さるかな~?

楽しみです!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/03/13 16:09:26コメント(0)

BMW E82 135 ECDキット装着後の鬼アライメント

 

車検整備と同時に、オレンジウルフ ECDキットご装着頂いた BMW E82 135のお客様のアライメント調整をさせて頂きました。

タイヤもミシュラン PS4へと換装させて頂いての調整となりましたが、まさに素晴らしい数値が出ました!

車高もメーカー基準値よりピッタリ5mmダウン!

そうですミリ単位で車高を合わせた成果がここにも出ていると思います。

良い脚を着ける以上その取付にも、とことん拘ってやってます!

良い製品に拘りの取り付け!

まさにそここそがオレンジウルフの拘りなんです!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/02/14 17:37:03コメント(0)

最高の鬼アライメント BMW E89 Z4 35IS

BMW E89 Z4 のお客様のアライメント調整をさせて頂きました。

一番重要なリアをバッチリ合わせ、フロントで唯一調整が出来るトーインを合わせましたところ、な何と左右のキャスターがドンピシャに!

更に左右キャンバー誤差が0度01分まできました!

これはまさに当社オレンジウルフ ECDキットを装着頂き、4輪の車高をメーカー基準値より均等に5mm下げ、その誤差をほぼ1mm単位まで合わせ込んだ恩恵だと思います。

またBMWのジオメトリー自体が、これでもか精度を出している証拠でしょうね~

とんでもない台数のアライメント調整をさせて頂いてますが今回もまさに最高位でしたね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/02/02 13:25:16コメント(0)

アクセス記事ランキング