ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

修理 メンテナンスの記事一覧

大阪より BMW F25 X3 20d メンテナンス

大阪よりBMW F25 X3 20d のお客様にお越し頂きました。

エンジンカーボンクリーン&オイルスラッジクリーンを施工させて頂き同時にATF全量交換もさせて頂きました。

施工中オレンジWOLF ECDキットがとても気になってます!

って事でいつものテストコースにて同乗走行を行わせて頂きましたが、良いですね~良いですね~の連発を頂戴しまして次回のお取り着けのご予約も頂きました!

これにてF25 X3のECDキットも3台目となります!誠にありがとうございます。

施工後エンジンを掛けますと明らかにエンジン音のトーンが下がり低音となりましてエンジンオイルでやはり静かになるんですね~と感動して下さいました。

またカーボンクリーンにてエンジン振動も減りました~期待していただけに嬉しいですね~のご感想も頂戴しました!

自分で言うのもなんですが、メンテナンスマシンは絶対に好結果を産みます!

もう相当数のお車でお試し頂いてますが結果が出なかった事はただの一度もありませんので!

ATF全量交換もシフトダウンしてるのに丸でショックが無く驚きましたとお話し頂けました。

以上施工させて頂いた事に全ての効果が伴いましたので、ECDキット楽しみにしています!

と満面の笑顔にてお帰り頂けましたので最高の1日となりました。

遠路より誠にありがとうございました。

次回も宜しくお願いいたします。

あ!そうそう最後に1wayバルブも着けさせて頂きました!

 

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/07/11 16:26:20コメント(0)

オレンジウルフ ブレーキパッド850&ブレーキローター交換

ホイールを汚さず絶大の効きを醸し出す奇跡のオレンジウルフ ブレーキパッド850!

多くの皆様よりお褒め頂きまして装着させて頂く台数もまさにウナギ登りです!

只今BMW E90 335のお客様にも装着中です。

ここで一つ輸入車では必然の事ですが、ある程度の距離を乗られましたらブレーキローターの交換も必要となってきます。

ですので同時交換させて頂いています。

実はここに置いても当社はとても拘っています!

ブレーキパッド850開発の中、私は社外のローターを組んで木下プロに富士SWで乗って貰いました。

その結果「サーキットではABSの介入がしにくいので良いとは思いますが」一般道ではこのローターでは効かないから、どうなんですかね~?の答えが!

まだブレーキパッドの当たりが着いていない状態で乗っていた自分には考えもしていませんでしたが、いざプロにパッドの当たりを着けて貰った状態で普通に富士SWの外周路を乗ってビックリ!

あまりの効かなさに仰天してしまいました

そこで木下プロは、ね!ノーマルローターの方が良いでしょ!今回着けたローターは固すぎるんです。

ヨーロッパ車はローターに柔らかい金属素材を使ってるんで、あの絶妙な効きとタッチがあるんです!

と教えて下さり、翌日ノーマルローターに戻して乗ったらまさに高性能パッドへと復活しました!

日本車はローターが固く、減らず輸入車が初めての方はローター交換に驚かれますが、実はこういった訳があるんです。

そしてここからが本当の拘りのお話です。

色々とローターの事を調べ色々な方に教えて頂きまして今当社でお薦めしていますのは、ドイツ製で高性能で防錆加工もしてある製品でして価格も純正同等となりますので、まさに一押しローターなんです!

宜しければ皆様、今後のローター交換のご参考にして下されば幸いです。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/06/02 19:29:33コメント(0)

BMW E85 Z4 のお客様から!コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

 

ガルフストリーム(有)様

商品説明から交換取付け作業までまる1日有難う御座いました。

帰りは高速を利用し、コントロールアーム交換・1wayバルブ・ATF全量交換を体感し帰路と向かいました。

説明頂いた通り、ハンドルの振れが無くなり手を添えているだけで安定して直進してくれました。

意識しないといままで通りハンドルを握ってしまいす。

無意識で手を添える運転に早く慣れたいと思います。

また坂道でアクセルをあまり踏まなくても、軽く上ることを体感できました。

社長の言われた通り、別車になった実感です。

本当に有難う御座いました。

 

こちらこそ誠にありがとうございました。

強化コントロールアームへの換装により、まさにこれがBMWの安定感と実感して頂けると思います!

まさにここが要でして、後は何をしてもプラスになっていきますのでご安心下さい!

また1wayバルブは着けてすぐにでもその違いを体感して頂けますが、やはり一番は登りですね!

長い登りの道もアクセルそんなに踏まなくてもグイグイ行ってくれますので相当楽になられたと思います!

今後共宜しくお願いいたします。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/28 18:09:49コメント(0)

BMW F20 116 メンテナンス

横浜からBMW F20 116 のお客様にお越し頂きました。

まずは、ボッシュ エアコンサービスからスタートさせて頂き、ATF全量交換へと作業を進めさせて頂いている時。

上部から水がピチャピチャと垂れてきまして、よーく確認しましたところ厄介なところからクーラントが漏れていました。

たまたまディーラーに確認しましたらパーツ在庫が有りまして、お客様にお伝えしましたら至極喜んで頂けまして修理を始めたところ、さらなる厄介なところからも漏れてまして流石にパーツも無く何とお預かりとなってしまいました。

でもお客様、ニコニコ顔で喜んで頂きまして笑顔でお帰り頂きました。

う~ん何か気持ちは複雑ですが輸入車の場合は今までも何度もある事ですので、どうぞご勘弁下さい!

宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/05/08 14:14:26コメント(0)

BMW F26 X4 オレンジウルフ ブレーキパッド850 お取り着け

東京よりお越し頂きましてBMW F26 X4のお客様にオレンジウルフブレーキパッド850をお取り着けさせて頂きました。

新車からダストが気になり、他社製の低ダストパッドを装着されたそうですが、あまりの効きの悪さに驚かれたそうです。

そこでネット検索により当社製品をお選び頂きました。

誠にありがとうございます。

装着後ブレーキの当たり付けに時間を要する事と、こんな感じで踏んで下さいとのご説明をしてお帰り頂きました。

そしてその後、ご感想もお聞きしたかったのでお電話しましたところ、いや~当たりが着いて無いって聞いてましたが、もう既に良い感じですし今までとは比べ物になりませんよ~感動すら覚えますよ!

と言って頂きましたが実はそうじゃありません!とお応えしました。

殆どのお客様はある程度の効きに納得され、それ以上意識して踏んで下さら無いので、いつもながら性能の真価を知って頂いてません。

お願いですので本来の性能発揮まで気にして踏んで下さいね!

宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/15 16:30:17コメント(0)

アクセス記事ランキング