ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年11月
« 10月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

M135の記事一覧

BMW F20 M135 2回目の ATF全量交換!

BMW F20 M135 のお客様が2回目のATF全量交換にお越し下さいました。

前回 平成29年10月 走行距離49000km時には、初めてのATF交換でしたのでフィルター内蔵の為、オートマオイルパン交換をしましての全量交換をさせて頂きました。

そして本日お見え頂いた時点での走行距離は72000kmでした。

前回より23000kmの走行でしたので、今回はパーツ交換をせずにマシンのみによるATF全量交換をさせて頂きました。

実はこのマシンによる全量交換は、全量交換が出来るお車のみ可能な事でして、全量交換出来無いお車ではまた同じ様にパーツ交換をしませんとATF交換が出来ません。

その訳は?このマシンをお車に繋ぐには、純正オートマオイル クーラーホース(当社で純正ホースを購入し加工しています)が必要であり、且つそのホースが繋げられるスペースが有るか?

って事でして、全てのBMWに対して対応が出来ておりませんのが実情です。

ですので全量交換が出来るお車の方は、コストも削減出来ますので、是非交換サイクルを短めにして実施して頂ければと考えます。

また一番下の写真に有ります マグネファイン フィルター(ホース間に挟まっている磁石)は本来常時お車に着けておきたい物なのですが、悲しいかなそのスペースが無く施工後にはお客様に、お持ち帰り頂いております。

本日お客様は、お忘れ無くお持ち頂けましたので良かったです。(マニアゆえなのか?日本人ならではなのか?)笑!

 

施工が無事終了し乗って頂きました。

お客様に2回目は、また相当に良くなっていますんでATに集中して乗って下さいね!とお伝えしました。

そして試乗から戻られたらいきなりこうおっしいました!   

自分の車じゃ無い!あまりの伝達能力のUPに脇下に汗かきました!

前回よりも遥かに車が速くなってますし、それもアクセル踏まなくても速いんでまさにビックリです!

いや~感動しました!やって良かった~丸でエンジンチューンしたみたいです!

と大喜びして頂けました。3回目はもっと良くなりますか?のご質問も頂戴しましたが、もちろんです!とお答えしました。

じゃあ必ず3回目も来ますね!とニコニコでお帰り頂きました。

今回も誠にありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/07/06 14:48:24コメント(0)

BMW F20 M135 パワーフレックス ブッシュ お取り着け

茨城県より何度も来て下さっているBMW F20 M135のお客様ですが、今はお仕事の関係で福島県にいらっしゃいます。

そこから何と6時間かけて来て下さいました。

朝4時に家を出られたそうです。

大変です恐縮です。

さらに恐縮なのは雪が凄くて30分くらい車のドア周りを雪かきされたそうで本当に申し訳ありませんって感じです。

何故なら浜松は風させ無ければもう、ここのところ春が来た様な暖かさですので余計に心苦しくなりました。

同じ日本でこうも違うとはまさに驚きです!

さて本題ですが今日のメニューはキャンバー&キャスターの調整機構の付いたパワーフレックス ブッシュへの交換をさせて頂きました。

ノーマルではアライメント調整出来ない部分を出来る様にしたまさに画期的な製品ですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/01/26 13:55:52コメント(0)

BMW F20 M135 3回目のATF全量交換

走行距離10万キロ、3回目のATF全量交換にまたまた茨城県よりお越し頂きました。

1回目にオートマオイルパンを交換し2回目はパーツ交換せずマシンのみでATF全量交換。

そして3回目はオイルパン交換も実施しATF全量交換させて頂きました。

関東でもATF交換しているところは一杯有るでしょうが、本当にオイルそのものに惚れ込んで下さってるからこそ、来て頂けるんだと思います。

またマシンを使ってオイルクーラーまでも清掃されてるところは、そうは有りませんので、そこも気に入って頂けてる要因だとは思います。

いつもいつも誠にありがとうございます。

今後とも宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/09/01 16:51:30コメント(0)

BMW F20 M135 ATF全量交換&ボッシュエアコンサービス

BMW F20 M135のお客様が、遠路はるばる岡山県より本日来て下さいました。

誠にありがとうございます。

今のお車の前は BMW E36 M3に乗られていたそうで、当ブログによく登場するATF交換は自分には関係無いな~と読んでいて下さっててたそうです。

ところが今年になってM135のオートマに乗り換えられたとの事で、いざ自分の車として乗られますと、まさに皆が感じられている低速ギアでの不快感が気になり、よしどうせなら浜松まで行ってみようって事で足を運んで頂いたそうです。

交換後いつもの様に乗って頂きましたが、とにかく低速での不快感がが皆無となり且つ走りが見違えました!

ととても喜んで下さいましてホント来て良かったです!と言って下さいましたので、.最高に嬉しかったですね~ 

遠路より来て頂いてガッカリでは誠に申し訳ありませんので、気に入って頂いて本当に良かったです!

また追加にてボッシュ エアコンサービスも施工させて頂きました。

エアコンガスも40gほど減ってましたので、きっとお帰りは快適だと思います。

また私のビールブログも見て頂いたそうで、きっと喜んで貰えるだろうと岡山一番搾りをお土産で買って来て下さいました。

いや~一番嬉しいお土産です!

今回が初めてのお気付き合いになるにも関わらずお土産まで用意して下さるとは、まさに驚きでしたし感動してしまいました。

本当にありがとうございました。

次回もまたメンテナンスでお邪魔しますね!と笑顔でお帰り頂けました。

くれぐれもお気をつけてお帰り下さいね!またのお越しを楽しみにしております!

誠にありがとうございました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2018/05/10 16:40:28コメント(0)

BMW F20 M135 ATF全量交換のご感想をお聞かせ下さいました。

愛知県より BMW F20 M135のお客様がATF全量交換に来て下さいました。

インターネットでBMWメンテナンスと検索され当社を知って頂き、ATF全量交換のお問い合わせを頂戴しまして本日の運びとなりました。

施工終了後、早速ご感想をメールを頂き非常に嬉しい限りです!

 

ガルフストリーム様

本日は、atf交換ありがとうございました。

atの切り替わり時の段つきも、ほぼわからなくなり、スムーズに加速するので、ビックリでした。

また、タワーバーあるのと無いのとでは、大違いで、コーナーでの安定感が増したようです。

非常に満足です。(笑)ありがとうございました。

また、メンテナンスに伺わさせていただきます。

 

誠にありがとうございます。

お近くにお住まいですので、今後もまた何かございましたら

お声をお掛けくださいね!

どうぞ宜しくお願い致します。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2017/10/08 16:02:01コメント(0)

アクセス記事ランキング