ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

BMW F31の記事一覧

BMW F31 320d オレンジウルフカーボン LSD お取り着け

オレンジウルフECDキットご装着。

そして先日はオレンジウルフ スタビライザーキットを組んで頂いた BMW F31 320dのお客様が、カーボンLSDのお取り着けに再度来て下さいました。

いつも誠にありがとうございます。

車体よりデフ本体を降ろし、まずは分解作業となります。

この製品の画期的な事はファイナルギアまでも独自に製作しノーマルギアとの入れ替えを行います。

なぜなら現在のデフのリングギアは本体に溶接されていまして、それを強引に取り外して着けているところも存在しますが精度を重要視しリングギアとファイナルギアをセットで作り上げました。

油圧プレスを用いて、ファイナルギアを押し抜きます。

ファイナルが外れ、上部ベアリングが見えます。

下部ベアリングと共に外れた純正ファイナルギア

オレンジウルフ ファイナルギアを組み込みます。

締め付けプリロードを正確に管理します。

オレンジウルフ LSD&リングギアをセットし、ファイナルギアとの最終的なバックラッシュを確認して完成となります。

イニシャルトルク15kgですので直進安定性までもが変わるまさに驚きの製品です!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/21 17:45:47コメント(0)

BMW F31 320dのお客様から!オレンジウルフ ブレーキパッド850&ステンレスメッシュホース

先日オレンジウルフ ブレーキパッド850&オレンジウルフ ステンメッシュホースを、ご換装頂きましたBMW F31 320dのお客様よりご感想メール頂戴しましたのでご紹介します。

 

お世話になります。

ブレーキパッド、ブレーキホース及びエンジンオイル交換して頂きましたので、レポートさせて頂きます。

・850 BRAKE PAD+BRAKE LINE
交換による期待としては、「ブレーキタッチの改善」、「コントロール性の改善」、「ブレーキダストの低減」を目的としていた。パーツ装着後、400km程度の走行ではあるが改善を感じられた。

純正ブレーキパッドでのブレーキ操作ではON/OFF的な「カックンブレーキ」操作感となることが多く、現車においても車輌が停止する直前に踏力を緩めても急激に減速する状態であった。これが「ブレーキのスピードコントロール性能」を無くし、スポーツドライビング感を無くす原因となっている事に気がついた。

また、ブレーキラインを交換することにより、踏力に対するフィードバックがリニアになることで、微妙な加減を行うことが可能になった。

更に、状況改善の確認は出来る程の走行距離ではないものの、ダスト量の低減を謳うパッドなので、ブレーキの使用を躊躇無く行うことが出来る様になった事も期待される。余り意識をしていなかった筈だが純正パッドのダスト量を無意識に気にする余り、ブレーキの使用を躊躇していたとは意外であった。

・ディーゼルオイル

レスポンスの良さが特徴。交換以前と同じアクセルの踏み方をすると、発進時にスピードが出過ぎてしまう事が多く、調節が必要なほどであった。

走行中の踏み増しでは、レスポンスの良さから、スピードの伸びが良くなった。信号の変わり目では余裕をもった通過が可能になった。

音量については明らかに低下している、と感じるよりも、整った音質に変化した、という印象が強い。エンジン内でエンジンオイルが有効に機能しているため、雑音が減少したのではないか?

 

誠にありがとうございます。こんなに詳しく分析して頂いて最高に嬉しいです!

ブレーキパッドも完全に当たりがつきましたら、もっと驚愕して頂けると思います。

どうぞお楽しみにしていて下さいね!

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/14 18:19:06コメント(0)

BMW F31 320d オレンジウルフブレーキパッド850 お取り着け

昨年末オレンジウルフ カーボンLSDとSACHSパフォーマンスキットを組んで頂いたBMW F31 320d のお客様が、またまた東京よりお越し下さいました。

走行距離はまだ6000kmですが、ブレーキパッドのダスト低減と絶妙なタッチと効きを醸し出すオレンジウルフ  ブレーキパッド850のお取り着けをさせて頂きました。

また写真を撮るタイミングを逃してしまいましたが、オレンジウルフ ディーゼル専用エンジンオイルも入れて頂きまして、パッドと共にオレンジウルフ ステンメッシュブレーキホースも換装させて頂きました。

いつもいつも遠方より誠にありがとうございます。

 
1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/06/04 18:58:16コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンス

神奈川県より(何か最近神奈川県の方多いですね~)BMW F31 320dのお客様が色々なメンテナンスの為、お越し下さいました。

インターネット検索にてBMWカーボンクリーンとかオイルスラッジクリーンとか検索されましたら、当社が一杯出てきたそうでそれで知って頂きました。

その他も詳しくHPをご覧頂きまして複数のメニューを承りました。

まずはディーゼル専用エンジンオイル交換にオイルスラッジクリーン施工!

予定には無かったんですが色々とお話しているうちに今日出来るんだったらATF交換もして下さいって事で施工させて頂きました。(お話に夢中で写真撮れませんでした)

そして一番興味を持って頂いたオレンジウルフ 1wayバルブのお取り付けを!

本当はツインキットをお求めでしたが後期エンジンは、スペースの関係でシングルのみしか付きません事、とっても悔しがっていらっしゃいました。

でも間違いなく体感して頂けますので、今後のご感想をお聞きするのが楽しみですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/10 17:06:02コメント(0)

BMW F31 320dのお客様から カーボンLSDのご感想

ガルフストリーム 皆々様、

お世話になりました。

遅ればせながら装着アイテムのレポートを致します。

・カーボンLSD

LSDの存在を忘れてしまう程、効きが自然です。
かといって効いていない訳ではなく、コーナーでは内輪側の蹴り出しが効いており、効率よく動力伝達している事を感じられます。

・SACHSパフォーマンスプラス

スムースに動作している事が常に感じられる足回りです。
荒れた道であっても、フリクションが少ないため、足がよく動き、車体が揺すられる事が有りません。

 

まだ新車同然のお車に色々とさせて頂きまして誠にありがとうございました。

BMWの良さを決してスポイルする事無く、確実に1段も2段も上質に且つスポーティに仕上がりました事を認めて頂けました事が本当に嬉しいです!

LSDでさらなる安定感&安心感が生まれました!

そしてお値打ち価格で純正を上回るSACHSキット!の乗り味の良さ。

まさに当社がお薦めするパーツばかりです!

今後も思いっきり楽しんで下さいね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/01/11 18:26:50コメント(0)

アクセス記事ランキング