ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW F11 523d ATF全量交換&オレンジウルフ 1wayバルブ

東京よりお越し頂きまして本日朝一にて、BMW F11 523dのお客様のATF全量交換をさせて頂きました。

インターネット検索をして頂き全量交換に惹かれてメールを入れて下さったそうです。

誠にありがとうございます。

以前は当社も下抜き作業(6リットル交換)しか出来ませんでしたが、画期的なマシンを知り即座に導入致しましたが、今では全量交換のお客様の方が多いほどです。

ただ全ての車種には対応出来ておりませんのでその点はお問い合わせ下さい。

ATF交換終了後、ディーゼル専用1wayバルブがとても気になってます!

との事でご説明させて頂きますと折角なんで着けて下さい!の運びとなりまして早速着けさせて頂きました。

これから高速で愛知県まで行かれるそうですので是非ともその真価をご体感頂きたいですね!

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/23 15:55:33コメント(0)

BMW E61 530 のお客様から 昨日はATFの交換ありがとうございました。

ガルフストリーム 様

昨日はATFの交換ありがとうございました。

交換直後の試し乗りの際にDレンジでブレーキをリリースするだけでスルスルと力強く発進するので車が軽く感じました。

その後、感覚的には足の親指一本分アクセルを踏み込まなくても国道の合流の上り坂をスムーズに加速しながら合流できてしまう位に加速力が向上している事に驚きました。

帰路の浜松インターまでの国道走行時、加速中の身体に感じるシフトショックも殆どなくスムーズそのものでした。

またATF交換を思い立った原因の一つである完全に停止してから僅かに遅れてギアを落とす症状ついては、停止する直前にギアを落とすようになりました。

高速道路での走行は何のストレスありませんでした。

加速は思った通りに出来る上にオートクルーズでの110km/h巡行でも常に後輪が路面を強く蹴っている感覚です。

交換前は走行車線の大型トラックの追い越し加速時でも瞬間燃費計の針が右一杯に振れる程度踏み込まないと十分な加速は出来なかったのですが、そこまで踏み込まなくても加速出来るようにもなっていました。

交換前に100km/hから一気に加速した時の4500rpm付近で発生していたスベリも発生しなくなりました。

今朝、近所のワインディンに行ってマニュアルモードでの走行も試してみましたがM6からのM3までのシフトダウンでは不快に感じるシフトショックもなくなっていましたが、M2⇔M1の操作はATそのものがあまり得意ではないようです。

ちょっとシフトショックがやや大きい感じでしたが、「壊れるのでは!?」っと感じるようなショックではありませんでした。

ATF交換のおかげでネガな部分はすべて解消されて更に駆動力の伝達力が大幅に向上していると感じます。

元々運転するのが面白い車でしたが今回のATF交換で更に運転するのが面白くなりました。

交換時にご指摘いただいた足回りとエンジンのベルト関係は早めに直して行きたいと思います。

 

交換直後から違いが体感出来ます!

と大喜びして頂けましたので千葉県までのお帰りの道中でも良さを感じて頂けましたらご感想下さいね!

とお願い致しましたが、こんなにも詳しくお知らせ頂けまして本当に嬉しい限りです。

今後もお役に立てますよう頑張りますので、どうぞ宜しくお願いいたします。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2016/03/12 16:57:20コメント(0)

BMW F31 320d 仙台のお客様から!ATF全量交換 オレンジウルフ カーボンLSD 鬼アライメント 1wayバルブ レビュー頂きました!結果として燃費が向上し、タンク半分を残して600キロメートルの走行を記録しています。

ガルフストリーム御中

昨日は大変お世話になりました。ありがとうございました。

あの後すぐに給油して、常磐道経由で仙台へ戻りました。

ミッションは、今まで気にしなかった変速ショックがあったことに気がつきました。

加速時のシフトアップ、減速時のシフトダウン共にスムーズになりました。

また、追い越し時にマニュアルモードで加速する際、今までは加速するまでのタイムラグと加速ショックがありましたが、タイムラグもなく、スムーズに加速してくれます。

ワンウェイバルブなのかATFなのかは不明ですが、アクセルを踏む量が減っています。

結果として燃費が向上し、タンク半分を残して600キロメートルの走行を記録しています。

燃費が向上するのはありがたいです。

LSDとアライメントのおかげで、ソーイングが減りました。

今まではワダチや横風でふらつくことがありましたが、帰り道はステアリングも手を添えているだけでどっしりと直進します。

それなのにステアリングを切ると今までどおり車が反応してくれるので、違和感もありません。すごいです。

LSDはやはりアタリがついていないので、ステアリングをフルロックでバックすると、まだ少し「ギュ」と鳴きますが、まもなく解消しそうです。

効き方が穏やかなので、雪道を走ってみたくなっています。

フュージョンやECDキット、850もいいですね。お小遣いを貯めて、またお邪魔します。良い年をお迎えください。また、お世話になります。

 

誠にありがとうございます!

いつもながら遠方のお客様にお越し頂く時は本当にプレッシャーで気持ちがハラハラ、ドキドキと致しますが無事お取り着けも完了しまた無事にお帰り頂けた事で安心致しました。

そしてこの様な最高に嬉しいご感想を頂けましてまさに感無量です。

距離はありますが、またお越し頂けますよう頑張りますのでどうぞ今後共宜しくお願いいたします。

それでは良いお年をお迎え下さいね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/31 16:48:51コメント(0)

BMW F30 320d 新車から走行6千キロでのATF全量交換

愛知県より BMW F30 320dのお客様がATFの全量交換に来て下さいました。

走行距離は6千キロ早めの交換で機械に優しく!

これが一番だと思います。

いざオイルパンが外れ中を見てみますと付属の磁石には鉄粉が結構着いていましたし、排出されたオイルは見事に真っ黒でした!

またオイルパンの中に残ったオイルの中にも鉄粉が浮遊していましたのも見て頂けまして、お客様も驚かれていました。

 

 

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/23 16:59:51コメント(0)

千葉県より BMW E87 130 ATF交換

千葉県よりBMW E87 130のお客様がATF交換に来て下さいました。

普段お仕事で機械整備をされていらっしゃるそうで、自分の車も自分で直しちゃうんです!

とおっしゃられた中、ATF交換を当社に任せて頂けた事に驚きと感謝の気持ちで一杯になりました。

関東ならいくつもの会社でATF交換も出来ますが、御社のオイルへの拘りに惹かれわざわざ千葉から来ました!

のお言葉には、いや~嬉しかったですね~

木下プロと拘りに拘りやってきた5年間が本当に報われまして涙ちょちょ切れそうです。

また今回は奥様とお見え頂きまして、お帰りには御殿場アウトレットで奥様の服を爆買いされ、お支払いはご主人様がされるそうです!

そうじゃなきゃ私はついて来ませんよ!と言われた奥様の目がギラリと光ってました!

優しいご主人で素晴らしいですね~

今回は遠方より誠にありがとうございました。

0 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2015/12/09 17:36:24コメント(0)

アクセス記事ランキング