ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年5月
« 4月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW E46 アルピナB3S メンテナンス2

トレーディングアーム ブッシュ交換に続きATF全量交換も承りました。

当時のBMWでは、オートマ フィルターが別体で存在しますので鉄製のオイルパンは再使用出来ます。

オイルパンの中の磁石には鉄粉がビッシリと着いていますのでオイルパンを清掃と共に磁石も清掃します!

こちらのお車は走行距離10万キロ超えしてますが私共の方法でしたら、決して機械にダメージを与える事などありませんので自信を持ってお勧めしております。

そして更にエンジンオイル交換も承りました。

当社オイルを初めて入れて頂く際は必ずオイルスラッジクリーン施工をさせて頂いています。

古いオイルが残っていますと新油によるフラッシング効果が起き、折角の良いオイルが汚れてしまう為、ラインの洗浄と共に古いオイルを完璧に引き抜いてからのオイル注入となります。

3 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/29 16:49:20コメント(0)

BMW F20 M135 ATF交換

BMW F20 M135のお客様が、ATF交換に来てくださいました。

走行距離も5万キロ、1度は替えた方が良いんじゃないかな?との軽いお気持ちで来て頂いたそうですが、交換後の変化に感動してくださいました。

出足が全然違う!登りで力強い!低速でのギクシャク感が全く無くなった!

オイルでこんなにも変わるんですか?!と目を白黒されてました。

そしてストラットタワーバーも追加ご注文頂いちゃいました!

誠にありがとうございました。

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/25 16:28:42コメント(0)

ATF全量交換マシーン

2019年04月17日

カテゴリー

 

大好評のATF全量交換をする為には、このマシーンが欠かせません!

ではその性能の素晴らしさとは?HPに説明ページを上げましたので是非御覧ください!

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/17 12:19:43コメント(0)

BMW F10 528 ATF交換 九州より!

メールにてATF交換のお問い合わせを頂きまして直ぐさま返信させて頂きました。

ところが、お客様よりお電話が有り返信が無いんですが?のお尋ねでした。

私は、いやいや確かに当日お送りしてます!

とお答えしますと九州からだから冗談かと思われてるかと思って心配で連絡しました。

とのお返事が!

いえいえ過去に九州の方には10名様ほどお越し頂いてますんで大真面目に返信してますから再度お送りします。

の運びの中本当に本日来て下さいました。

走行距離15万キロ。

どこに問い合わせても受け付けてくれなかったけど、ここならって思いで来ました!

とニコニコ顔でお越し頂きました。

いざ作業を進めていきますと、やはりオイルパンの中は相当のスラッジ浮遊でしたし、1番下の写真では大きな金属片が見られましたので少し不安にもなりました。

しかし完成後乗って頂きますと、いや~車が軽い!出足が良い!加速が良い!

ショックも丸で無くなってタコメーター見てないと変速したのも分からないほどです。

あまりの走りの良さにエンジン触ったみたいです!

これなら更に走りが楽しくなりますね~と大喜びして頂けました。

私はHPのレビューは嘘では無いですよね?とお聞きしますと

まさにその通りでした。

本当に来て良かったです!と言って下さいました。

昨晩は緊張しまくりでしたが良いお付き合いとなりまして誠にホッとしました。

今日はぐっすりと寝られそうです!

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/13 17:35:56コメント(0)

BMW F31 320d メンテナンス

神奈川県より(何か最近神奈川県の方多いですね~)BMW F31 320dのお客様が色々なメンテナンスの為、お越し下さいました。

インターネット検索にてBMWカーボンクリーンとかオイルスラッジクリーンとか検索されましたら、当社が一杯出てきたそうでそれで知って頂きました。

その他も詳しくHPをご覧頂きまして複数のメニューを承りました。

まずはディーゼル専用エンジンオイル交換にオイルスラッジクリーン施工!

予定には無かったんですが色々とお話しているうちに今日出来るんだったらATF交換もして下さいって事で施工させて頂きました。(お話に夢中で写真撮れませんでした)

そして一番興味を持って頂いたオレンジウルフ 1wayバルブのお取り付けを!

本当はツインキットをお求めでしたが後期エンジンは、スペースの関係でシングルのみしか付きません事、とっても悔しがっていらっしゃいました。

でも間違いなく体感して頂けますので、今後のご感想をお聞きするのが楽しみですね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/04/10 17:06:02コメント(0)

アクセス記事ランキング