ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年10月
« 9月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

BMW ATF交換の記事一覧

BMW F20 M140 ATF全量交換

神奈川県より BMW F20 M140 のお客様が ATF全量交換にお越し下さいました。

今年の2月に買われたばかりのお車ですが、走行距離13000kmを走られています。

当社では走行距離10000kmでATF交換して頂くお客様は大勢いらっしゃいますが、こちらのお客様も初期摩擦を考慮され、お問い合わせ頂いた次第です。

そしていざオイルパンを外してみますと磁石には、結構な量の鉄粉が!

残ったオイルの中にもキラキラと金属扮が混じっていました。

こちらが13000km走行での排出されたATFです。

やはり初期でもこんなに真っ黒に濁っています。

そして同時にエンジンオイル交換もさせて頂きましたが、こちらも相当に汚れていました。

お客様のご要望はオイルスラッジクリーンも含めたオイル交換だったのですが、オイルフィルターが新しく変わりマシンのアタッチが対応出来ず、オイル交換のみとなってしまいました。

誠に申し訳ありませんでした。

代車にて浜松観光して頂きまして、お帰りになられたので今回のエンジンオイルは何キロ使われたのですか?

とお尋ねしますと10000kmぐらい使いましたとの事でしたので、この汚れが納得出来ました。

今後はもう少しエンジンオイル交換を早めて頂く様にお願い致しました。

そして完成後乗って頂きました。

試運転よりお帰りになってすぐに興奮したお顔で、1.2速のもたつきが全く無くなりました!

加速が凄く良いのにも驚きました!

エンジンオイルとATFの相乗効果で走りが激変しました!と言って下さいました。(エンジン音も静かになってます!)

また減速時の車の安定感も、とても褒めて頂けました。

次回またエンジンオイル交換の際にはブレーキパッドもお願いしようかな?

とニコニコ顔でお帰り頂きましたので、本当に良かったです。

今回は遠路より誠にありがとうございました。

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/14 18:10:17コメント(0)

BMW F11 523d ATF全量交換

昨日は茨城県のお客様のATF交換をさせて頂きました。

そして本日は群馬県のお客様のATF交換をさせて頂きます。

こちらのお客様も今年の9月に買われたばかりだそうでして、昨日の方と僅か1ヶ月違いで買われたそうですので奇遇だな~と感じました。

お車は BMW F11 523d 走行距離79000km 多分一度もATF交換されていないと思いますが結構な汚れ方でした。

それはマシンの廃油モニターを見て頂ければ、一目瞭然だと思います。

そしてこれから時間を掛けてクリーニングしていきます。

このマシンの最大のメリットは、オートマ オイルクーラーからマシンアクセスしますので、そのクーラーそのものも清掃出来てしまう事なんです。

実はオイルクーラー目詰まりよるオートマトラブルもあるそうですし、クーラーの機能が高いとオートマ自体の寿命もとても上がりますよ!

とマシンメーカーの社長さんは、おっしゃってましたので非常に重要です。

またここのところATF交換のお問い合わせが急激に増えてきていまして、自分自身驚いています。

本日も4人の方からメールを頂戴しまして何と3人の方が、ご予約して下さいました。

これは手前味噌で誠にお恥ずかしいのですが下記のバナーの影響も? と一人考えている次第です。

 

6 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/10 17:03:45コメント(0)

BMW F31 320d ATF全量交換&ディーゼル専用エンジンオイル交換

本日午前3時にご自宅を出られ、開店時間の10時に来て下さいました。

茨城県にお住まいのBMW F31 320 のお客様ですが、お車は今年の8月に買われたばかりだそうです。

買われてすぐにインターネットにて色々と320dで検索された際に当社を知って下さり、オレンジウルフ 1wayバルブにとても興味を持って頂いたそうです。

しかし色々とHPを見られているうちに、まずはオイル管理からのお考えの中、お問い合わせ頂きました。

最初はATF全量交換だけのお話でしたが、折角なんでとの事でエンジンオイルの交換も承りました。

只今マシンによるATF圧送が終了しまして、アタッチメントを外し最後の仕上げにマイクロロン処理をさせて頂きます。

いつもの様に初めて当社エンジンオイルを入れて頂く際には、オイルスラッジクリーン施工からさせて頂きます。

古いオイルを抜いてオイルのラインを洗浄し、古いオイルを100%引き抜きます。

これをするとしないでは、まさに大違いとなりますので極力お勧めしております。

完成後乗って頂きました。

お帰りになって、第一声!

う~ん増したな~明らかにエンジンの力が増しました!

う~ん何割かな~2割? 3割? ととても嬉しそうにお話して頂けました。

また完成してお車をピットから出した瞬間!

明らかにエンジン音のトーンが下がってまして、あのガラガラ音が、かなり低音となりディーゼルエンジンぽく無くなってしまったのには、お客様も相当に驚かれてました。

そして乗ってみたら室内には、もう殆ど雑音が入って来ませんよ!と大喜びして頂けました。

いや~遠路はるばる来て頂きまして、良い結果が出まして本当に良かったです。

お帰り時には、暫くは下道で帰りますよ!のお言葉にビックリしてしまいましたが、何となくお気持ちも分かります。

どうぞお気をつけてお帰り下さいませ!

本日は誠にありがとうございました。

 

 

8 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/09 17:11:21コメント(0)

BMW F31 320d ATF交換全量交換 神奈川県のお客様

神奈川県よりATF全量交換にBMW F31 320d のお客様が来て下さいました。

以前にもATF交換を、されているそうですが当社ATF全量交換を気に入って頂けましてお越し頂きました。

走行距離48000km 前回の交換ではオイルパン(フィルター内蔵)は替えられなかったそうでして、いざ外してみますと磁石には鉄粉が、かなり付着していまして良いタイミングでの交換だと感じました。

完成後、乗って頂きました。

そしてご感想をお聞きしました。

加速の乘りが良いですね~出足も凄く良いです!

マニュアル操作でシフトダウンした時の姿勢がとても安定していたので、そこに驚きました!ととても喜んで頂けました。

そうなんです!

それも当社オイルの特徴なんです。

普通シフトダウンしますと車の姿勢が前のめりになりますが、このオイルを充填しますと前のめりにならずに水平に車が沈み込んだ様になり、とても安定するんです。

ですのでお客様より運転が楽になった!ブレーキが掛けやすくなり且つブレーキの効きも上がった!とよく言って下さっています。

まさにこれもベネフィットですね!

関東でもATF交換は出来ますが、当社をご指名頂き本当に嬉しいですし光栄です。

また以前スタビリンクを着けに来て頂いているので2回も、遠路よりお越し頂きまして本当にありがとうございました。

 

2 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/07 18:21:56コメント(0)

BMW ATF交換 ベネフィット

2019年11月06日

カテゴリー

先日お話しました、ATF交換ベネフィットのページをHPにUPしましたので、ご覧下さい!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/06 18:44:16コメント(0)

アクセス記事ランキング