ガルフストリーム BMWブログ

カテゴリーカテゴリー

月別記事一覧月別記事一覧

2025年8月
« 7月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

車検整備の記事一覧

BMW E85 Z4 車検整備&ブレーキ キャリパーOH

BMW E85 Z4 のお客様ですが、当社にて2回目の車検整備をさせて頂いております。

前回の車検では相当の見直しをさせて頂きましたので、今回は大掛かりな整備はありません。

ただ走行距離も98000kmですので、明らかにブレーキの引きずりは起きています。

最近の車検の検査では、このブレーキの引きずりが非常に厳しくなっておりますので尚更です。

今回写真を撮るタイミングを逃してしまいましたが、きちんと4箇所のブレーキ キャリパーOHをさせて頂きました。

そして最後のブレーキラインのエア抜き作業を只今行っております。

ブレーキキャリパーもピカピカに磨き、固定バンドも新品に致しました。

また同時にブレーキホースもオレンジウルフ ステンレスメッシュホースへと換装させて頂きました。

妥協の無い整備させして下されば、いつまでもいつまでも良いコンディションで乗っていけますので

やはり愛情メンテナンスは欠かせませんね!

 

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/24 17:58:25コメント(0)

BMW E46 318 車検整備

かれこれもう8~9年のお付き合いをして頂いているBMW E46 318 のお客様が今回も当社にて車検入庫して下さいました。

BMW E46一筋、走行距離も140000kmとなりましたが、まさに絶好調のコンディションです。

それもそのはずこの間には、相当のメンテナンスをさせて頂いてきておりますので!

そんな中、今回は同時に以前装着させて頂きました オレンジウルフ サスペンションキット by SACHSのOHも承りました。

また最大のお気に入りのMTのリンケージ周りの整備もさせて頂きます。

以前は当社駐車場にはE46ばかりが並んでいましたが、今では大分数が少なくなってしまいましたね!

ホント日本全国どこへ行ってもE46ばかりが目に付きましたが、昨今では出会う機会も減りましたね~!

そんな希少車となって参りましたE46を愛してやまないオーナー様の為、今回も愛情たっぷりにて整備させて頂きますので

どうぞ宜しくお願い致します。

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2020/01/17 17:24:15コメント(0)

BMW F11 523d 車検整備&SACHS ダンパー換装

今年の1月にオレンジウルフ ブレーキパッド850を、お求め頂いた BMW F11 523d のお客様が今回は車検整備の為、入庫して下さいました。

車検整備の方は特に大きな損傷も無く、普段通りの消耗品の交換で相済みました。

そこで前々よりお考えだったサスペンションの見直しを承りました。

まずは当社オリジナルキット オレンジウルフECDキットをお勧め致しましたが、そこまでは!

のお返事でしたので、定番のSACHSダンパーへの換装となりました。

もちろん最近のモットーである、車高など無暗に落としません。

お客様もそちらをご希望でしたので、あくまでも純正スプリング(リアはエアサス)を使用してのダンパーのみの交換です。

ただ当然ですがダンパー上部のアッパーマウントは前後共に交換。

あながちやらないところが多いですが、バンプラバーも新品交換させて頂きました。

作業内容はとてもシンプルですが、アフター供給のSACHSダンパーは、純正を遥かにしのぐ高水準を持ち合わせていますので、乗った印象はガラッと変わりますので御期待下さい!

明日車検完成となりまして週末にはお渡し致しますが、どんなご感想を頂けるか今から楽しみですね~!

10 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/12/19 15:05:27コメント(0)

BMW E87 130 オレンジウルフ ECDキット&車検整備

先日買われたばかりのお車で初めてご来店頂き、オレンジウルフECDキットを即決して下さったBMWE87130のお客様が、キットお取り着けの為、お越し下さいました。

またその時のお約束で同時に車検整備も承りました。

今回、お歳をお聞きしますと平成3年生まれ28歳でいらっしゃる。

いや~嬉しいですね~私とほぼ30年の歳の差がありますが、ジェネレーションギャップなど微塵も感じません、

と言いますのは、現代の若者は本当に落ち着いていらっしゃる大人です。

それに比べ私の20代なんて、思い出すのも恥ずかしいぐらいです。

そんな大人な若者だからこそ、BMWはハートに刺さるんでしょうね!

MTの130を相当な時間を掛けて探されたそうですので、気合の入り方も並大抵では有りません。

当社ECDキットは決してお安くありませんし、車検整備の内容も完璧に充実した内容でさせて頂く事となりました。

現代の若者の車離れなんて言ってる場合じゃありませんよ!

もっと歳のいった本来の大人が、若者のハートを釘付けにする様な車作りを目指さないと本当にいけませんよね!

1 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/24 18:27:15コメント(0)

BMW E36 M3 3回目の車検整備

 

こちらの BMW E36 M3 のお客様ですが、当社での3回目の車検整備の為、入庫して下さいました。

その間、ブレーキキャリパーOH、ラジエーター交換、ダンパー(SACHS)交換、プラグ交換、ベルト&テンショナー交換。

エンジンオイル交換複数回との、長いお付き合いをして頂いております。

以前にはE36 M3 のお客様は、本当に大勢いらっしゃいましたが、最近ではすっかり台数が減ってしまいましたので寂しい限りです。

しかしこの方は、最近このお車の為に車庫を作られたそうですので、まだまだ良いお付き合いをして頂けそうです。

今回もバッチリとメンテナンスさせて頂きますので、どうぞ宜しくお願い致します。

 

4 いいね!

この記事が気に入ったら「いいね!」を押してね

Posted at 2019/11/04 16:28:42コメント(0)

アクセス記事ランキング